25 mm,F8,iso250
今季の桜もそろそろ終盤、風景がどんどん美しく変わってきました。
撮影用にもうひとつ身体が欲しいけど、「あんた二人もおったらうるさいわ。」と周りに言われます。
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2022年4月16日撮影)
撮影日を「3月16日」と記載しておりましたが、正しくは「4月16日」です。
4月21日修正済み、大変申し訳ございません。
(フェイスブックでお知らせいただきましたA様ありがとうございました)
前回の明日香岡寺さんへ向かった日、その前に早朝から曽爾村入りでした。
県内で最後に観ることができる桜絶景として名高い屏風岩公苑、〆に相応しいと言いますかそれ以上の感動が待っています。
昨年よりもちょっと遅い見頃だったかも知れませんが、桜の種類が豊富で数日間ずっと撮影を楽しめる素敵な場所。
カメラの性能を存分に発揮できることもあり、OM SYSTEM OM-1を使うにはもってこいなんですね。
ここでもM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO IIとM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PROの2本態勢、軽量なシステムは身体の疲労までもが軽量(軽減)されます。
