Nikon D850の最近の記事

D85_0670,55 mm,F1.2,iso100(JPEG).jpg

F1.2,iso100

遠く離れた高槻駅前店でもゆっくり周期で長く揺れた北陸の地震、これ以上被害が広まらぬよう祈ります。

昨夜から続いた大雨もなんですが、今年の自然災害もいろいろあるんでしょうなぁ.....。

八百富写真機店 Facebook.png 八百富写真機店 店舗公式 Twitter.png

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2023年4月29日撮影)

皆さん大型連休はどちらへ撮影に出掛けられたのでしょうか。

予報では雨ばかりの連休になりそうでしたが、ふたを開けてみればまぁまぁ晴れの多い連休となりました。

昨日の雨はしっかり降りましたが、雨は雨で「恵みの雨」と捉えられる方もおられます。

自分の周りでも恵みの雨と捉えるカメラマンが居てはりますが、昨日の成果はどうだったでしょう?

雨と言えば昼間でも暗いですし、カメラの感度上げたくなければ明るいレンズが必須となります。

今となっては大口径レンズらしい「ぼけ」を求めるほうが多いですね。

NOKTON 55mm F1,2 SL IIs_yaotomi,001.jpg

Voigtlander NOKTON 55mm F1.2 SL IIs

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/42406

コシナ社さんの新製品Voigtlander NOKTON 55mm F1.2 SL IIs、CP+2023で参考展示されていたうちのこの1本が今月5月16日に発売されることになりました。

製品ページを覗くと_35mm判一眼レフ、創成期へのオマージュ。_そんなキャッチコピーでタイトルとされています。

自分の中でフォクトレンダー銘のレンズとは「ちょっとクラシカル」で「小さくて明るい」という感じ、どことなくニコンさんのレフ機に似合うレンズ.....そんなイメージがあるのかも知れません。

外観で一番目を引くのが露出計連動爪の存在で、これが付いているところも"SL IIsシリーズ"の特徴。

「ニコンのレフ機に装着して全力で使ってほしい」そんな気持ちの表れだと思って、今回はNikon D850とペア組んでみました。

ほんとはDfで使いたかった.....ゴニョゴニョ

NOKTON 55mm F1,2 SL IIs_yaotomi,004.jpg NOKTON 55mm F1,2 SL IIs_yaotomi,008.jpg

特殊なレンズは使っておられず、絞り開放からキリッキリの写りを見せてくれるようなレンズでは無さそうです。

とは言えそこは新設計された光学系、"F/1.2スタート"であるからして気合抜群と見ました。

凡その写りは想像できるのですが、自分はこの写りこそが"らしさ"であると思うのです。

PKP_0542,85 mm,F36,iso100(RAW).jpg PKP_0544,85 mm,F36,iso100(RAW).jpg

しかしこのサイズ(小さい)でF/1.2は苦労されたことでしょう。

そこにきてCPU搭載(Ai-s)接点付きですから、そういう仕組みのところに強烈萌えてしまいます。

後ろ玉を眺めているとすーーんごく透明、まるで純水みたい「レンズが溢れとるやん!」と叫んでしまいました。

NOKTON 55mm F1,2 SL IIs_yaotomi,002.jpg NOKTON 55mm F1,2 SL IIs_yaotomi,003.jpg

Voigtlander LH-55s(メタルフード)

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/42408

オプションですがメタルフードがかっくいい!

見た目から入る派の自分ですから、これは同時にご注文されることを目いっぱいお勧めしたいところです。

 

いつもの感覚で多少の工夫も加えた撮影をしてきました。

ありのままの写りが一番なので、いつも通りJPEG撮って出し画像を並べてみます。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちNikon D850カテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはNikon Z7IIです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1