SONY α7R Vの最近の記事

7RV08444,500 mm,F14,iso640(JPEG).jpg

500 mm,F14,iso640(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年7月3日撮影)

 

奈良で桔梗と言えば元興寺さん

今季もそろそろかな?と思い訪れてみれば、なかなか良い感じで咲いていました

ちょっと晴れたり曇天に戻ったりと目まぐるしい天気でしたが、本堂の陰で時々吹く風が心地よく感じました

撮っている間は汗びっしょり、ハンカチでは追いつかず首掛けタオルを持ってくれば良かったと後悔です

SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS  Sports SONY E_002.jpg SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II  Art SONY E_004.jpg

前回同様SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS | SportsSIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II | Artの2本立て

どちらもSONY Eマウント、Lマウントではない事が続くのはちょっと珍しいのです

メインは24-70mmだろうと思っていましたが、500mmがあればあったで出番は増える訳で

ネジバナを撮っているときに「何が撮れるのですか?」と不思議そうにお声掛けいただきましたが、「ネジバナを撮ってますー」って返事をするとキョトンとされていました

離れた先のネジバナと撮れた写真を液晶モニターで見てもらうと、「えーーーっ!」ちょっとした驚きになるみたいです

当日お会いした観光客さん、こんな写真を撮っていました(あとで出てきます)

7RV00691,500 mm,F5.6,iso800(JPEG).jpg

500 mm,F5.6,iso800(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年7月13日撮影)

 

昨日梅雨が明けたのだそうで、今季はちょっと短い梅雨に思えます

梅雨前から暑い日が続いたり、梅雨に入っても蒸し蒸しと亜熱帯のような梅雨でした

(亜熱帯地域に行ったことはありませんが.....)

いつも祇園祭の頃に梅雨が明けますから、今季も例年並みの梅雨明けと言ったところでしょう

 

京都祇園祭の今日は後祭の宵々山ですね

社参の儀を見に出かけたのは凄ーく久しぶりです

そもそも昼間の祇園祭も久しぶりで、いつもなら仕事帰りの夜にコンチキチン♪を楽しむといった感じでした

今年はきっと例年よりも人の出が凄いだろうと、この日は望遠レンズが主体となります

SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS  Sports SONY E_001.jpg

SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS  Sports SONY E_003.jpg SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS  Sports SONY E_004.jpg

SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS | Sports SONY E

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/44073

500mm単焦点、F5.6ですがとてもコンパクトな超望遠レンズです

以前「Lマウント」でご紹介しましたが、こんどはマウントを「Eマウント」へ変えて再出動

混雑の中でズームが使えないのはちょっと難儀でしたが、普段とはまた違った画角を楽しめるのは手振れ補正機能のおかげ

まるで500mm縛りのように使いましたが、サブレンズにはSIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II | Artを用意し試用いたしました

「70mmから500mmの間(望遠ズーム)があれへんやん(笑」とお思いかもしれませんが、これがなかなか楽しく使えたのでございます

7RV06328,75 mm,F5,iso250(JPEG).jpg

75 mm,F5,iso250(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年6月8日撮影)

 

やっと梅雨入りしましたね

高い気温が続いてからの梅雨入り、いきなり蒸し蒸しの不快指数はトップギヤな日々が続くという.....

憂鬱になるなる人、ちょっと嬉しくなる人、いつも通りの人、それぞれだと思います

蒸し暑ささえ無ければ梅雨はとても素敵だと思うのですが、まぁ蒸し暑さは避けることができないかも

そんな季節のカメラマンはあれこれ工夫凝らして楽しむわけですが、例年のタイミングを逃すのは避けたいところ

PKP_1462,85 mm,F25,iso100(RAW).jpg

TAMRON 50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD Model A069(E)

 ご注文はこちら⇒https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/44413

なかなか良いレンズが登録されました

このタイプの望遠レンズはずっと前から70mmスタートが多かったのですが、ここにきて50mmスタートの登場です

7RV05908,50 mm,F10,iso1600(JPEG).jpg

50 mm,F10,iso1600(JPEG)

少し俯瞰で撮る構図ですが、これは50mm(手持ち撮影)です

撮り方や構える位置によって感覚は違うものですが、50mmというと結構広く写るんですよ

普段ですと標準レンズに着け変えるか、多少画角に我慢をして使うところ

たった20mmですが使ってみると、この20mm恩恵はなかなか大きくて侮ることはできません

PKP_1463,85 mm,F25,iso100(RAW).jpg PKP_1459,85 mm,F25,iso100(RAW).jpg

F/2.8通しの大口径ではない、標準的なF/4.5-6.3レンズです

なのでご覧のようにコンパクト(ここが大切)であり、最近のデザインコンセプトによって手にも馴染みやすく作り上げられています

そのあたり、動画で簡単にまとめてみましたのでご覧ください

特筆すべきところはリニアモーターフォーカス機構VXDを搭載されたとこ

「タムロン史上最高レベル」と謳われている高速かつ高精度なA.F.性能、どの位置からでも瞬時に合焦する軽快さは使って初めて驚かされます。

レンズ構成は14群19枚、2枚組みこまれた特殊硝材レンズXLD(eXtra Low Dispersion)レンズと、2枚のLD(Low Dispersion:異常低分散)レンズがとても良い結果を見せつけてくれました

このへんはこのあとに並べた作例をご覧ください

7RV04956my,15 mm,F10,iso320(SRAW).jpg

15 mm,F10,iso320_SIGMA 15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE | Art

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年4月20日撮影)

 

気温がぐんぐん上がった今日、奈良では25℃を越えたのだそうです

これが普通なのかいつもよりちょっと○○なのか判りません

でも半袖でちょうど居心地が良かったのは自分だけでは無かったようです

 

朝から訪れた明日香村の岡寺さん、石楠花(シャクナゲ)がとんでもなく綺麗に咲き揃っていましたよ

7RV04932my,15 mm,F10,iso200(SRAW).jpg 7RV05151my,15 mm,F11,iso250(SRAW).jpg

蕾も多く見かけられましたので、当分の間は"見頃"期間が続くと思います

今日は晴れの日ですが、小雨の境内もじつに美しいので是非訪れてみてください

7RV05285my,500 mm,F8,iso1000(SRAW).jpg 7RV05465my,500 mm,F13,iso3200(SRAW).jpg

S.N.S.でも人気のある"天竺牡丹"、今季も予定されているそうです

今朝はちょうど"華手水舎"が始まったところで、瑞々しい姿をご紹介

岡寺様、本日もお世話になりました

 

7RV05609my,500 mm,F7.1,iso320(SRAW).jpg

500 mm,F7.1,iso320  SIGMA 500mm F5.6 DG DN OS | Sports

各所でアケビの花がとても綺麗に咲いています(これは"室生湖"沿い)

あちこちで巻き付いている蔦の一種、よーく観察しないと見過ごしてしまうような小さな花

新緑の季節に素敵なスパイスを注いでくれるアケビの花、併せて楽しまれて欲しいところです

 

今日はダイジェスト版、後日他の画像と一緒に載せて更新しますね

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

7RV03368,50 mm,F1,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1,iso100(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年3月16日撮影)

 

京都の街中、高辻通を走るときに何となく眺めていた桜

この早咲きの"春めき"桜を撮るのは初めてかも知れません 

満開になるまでは濃いめの桜色、現場に着いた時の桜姿はそんな雰囲気でした

(You Tube:お写ん歩チャンネル)

今ごろなら満開になって淡い桜色になっているのかも知れませんね

都会のど真ん中で観る桜もなかなか風情があってよろし.....そんな感じでございます

NOKTON 50mm F1 Aspherical E_001.jpg NOKTON 50mm F1 Aspherical E_004.jpg

Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical E-mount

ご注文はこちら https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/44033

 

前回も桜ちょい撮り、今回もNOKTON 50mm F1 AsphericalSONY α7R Ⅴの組み合わせです

単焦点レンズですから自分自身が寄って引いての人間ズーム、50mmという制限がまた楽しいのですよ

7RV03109,50 mm,F1.4,iso100(JPEG) 1.jpg

50 mm,F1.4,iso100(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年3月9日撮影)

 

先日「撮影速報」で載せました京都市伏見区の写真です

丹波町地蔵尊の真上に咲き広がる"勧修寺寒桜"、今から10日前ですね

このところ寒い日が続くので桜の開花は足踏み状態、こちらの桜もまだ綺麗に咲いているかも知れません 

NOKTON 50mm F1 Aspherical E_001.jpg NOKTON 50mm F1 Aspherical E_004.jpg

Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical E-mount

ご注文はこちら https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/44033

 

前回に引き続きNOKTON 50mm F1 AsphericalSONY α7R Ⅴの組み合わせで歩いてきました

オートフォーカスではないゆっくりじっくり楽しむスナップ

今回もF/1.0という明るさを存分に使い倒してきたのです

7RV02411,50 mm,F1,iso100(JPEG) (2).jpg

50 mm,F1,iso100(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年3月9日撮影)

 

先日「撮影速報」で載せました奈良県吉野郡下市町"広橋梅林"の朝です

奈良には大小いくつかの梅林がございますが、個人的にはここ広橋梅林が一番お気に入りかも知れません

.....と言いながら訪れたのは10年ぶりだったりします

ここ広橋梅林や賀名生(あのう)梅林を散策するには結構な時間を費やすので、しっかり時間を確保しておかないと他へ訪れることが出来ません

まぁここだけでも十分楽しめるのですが、せっかくのお休みなのでアチコチ巡りたいものです

 

今回はこんなレンズを使ってみました

(You Tube:お写ん歩チャンネル)

NOKTON 50mm F1 Aspherical E_001.jpg NOKTON 50mm F1 Aspherical E_004.jpg

Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical E-mount

ご注文はこちら https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/44033

 

本日発売開始です

めいっぱい開けてF/1.0という大口径の50mm、昨秋にもRFマウントの撮影データでご紹介しました

今回はSONY-Eマウントなので SONY α7R Ⅴと組んでの撮影となります

F/1.0絞り開放から芯のある合焦部、多少薄暗くても最小感度で撮り続けることが可能

少し絞るだけでたちまち本領を発揮する、何とも素晴らしい性能を携えていました

まるでその場で佇むような、そんな感じで撮ってみましたのでキャプション込みでご紹介しましょう

7RV03391my,50 mm,F1,iso100(SRAW).jpg

50 mm,iso100(JPEG)・SONY α7R V

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年3月16日撮影)

 

今日はとても暖かくなり、車載温度計は21℃を指していました。

この時季特有ではありますが、空は霞む言うところの春霞。

桜の開花はちょっと足踏み状態ですが、旧京都市立成徳中学校の"春めき桜"はほぼ見頃を迎えていました。

 

青空背景は朝のうちだけでしたが、白い空の春霞って今時季らしくてちょっと良いかも。

7RV04047my,50 mm,F7.1,iso100(SRAW).jpg

50 mm,iso100(JPEG)・SONY α7R V

ちょっと滋賀まで足を延ばし、先日訪れた土山の龍樹神社へ再訪しました。

こちらで群生する小さな花"ユキワリイチゲ"が見頃を迎えています。

 

今日はダイジェスト版、後日他の画像と一緒載せますね。

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

7RV03109my,50 mm,F1.4,iso100(SRAW) 1.jpg

50 mm,iso100(JPEG)・SONY α7R V

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年3月13日撮影)

 

寒いのか暖かいのか、花粉が飛んでいるのか少ないのか

何だかよく判らん一日でしたが、朝からにわか用事で走り回ってラストは京都の伏見でした

写友さん情報で伏見区の小学校に咲く修善寺寒桜が満開だと知りお立ち寄りです

 

7RV03301my,50 mm,F3.5,iso100(SRAW).jpg

京都で一番早く咲くと言われている伏見"長建寺"さんの枝垂れ桜は咲きはじめ

週末は春の陽気な予報、とてもとても楽しみですね

また今季も桜を追いかけまーす

 

今日はダイジェスト版です。

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

7RV02618,50 mm,F1,iso100(JPEG).jpg

50 mm,iso100(JPEG)・SONY α7R V

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年3月9日撮影)

 

昨日は冬へ逆戻りみたいな寒い一日になりましたね 

そんな寒いなかでしたが、ものすごーく久しぶりに高取土佐街道沿いで開催されている"町家の雛めぐり"へ行ってきました

7RV02588,24 mm,F8,iso2000(JPEG).jpg

24 mm,F8,iso2000(JPEG)・SONY α7R V 

ちょっと想い入れのある"町家の雛めぐり"、規模もそこそこ大きく見応えあるイベントだと思います

自分はお人形ってちょっと苦手なんですが、こちらは割と平気に楽しめるから不思議なもの

残念ながらこの"町家の雛めぐり"、諸事情あって今季で終わられてしまうのだとか.....

現場では「長く続けて来られたのにとても残念だ」という声が出ていました 

引き続きが厳しいならせめて小規模でも何とかならないものか、それは自分たちにはどうしようもないことです

 3月31日まで開催されています 

 

7RV02766,50 mm,F1,iso100(JPEG).jpg

50 mm,iso100(JPEG)・SONY α7R V

お隣り明日香村の河津桜はすごく満開!

遠くに見える二上山が降雪で霞んでいました

 

今日はダイジェスト版です。

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

7RV00148,70 mm,F4,iso400(JPEG) 1.jpg

70 mm,F4,iso400(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2023年12月9日撮影)

今季も観ることができた竹の寺さんの紅葉。

散りには少し早ようございましたが、それなりに良い色と巡り合うことができたので善しでございます。

 

先日のこと。

勤務店高槻駅前店のフォトスタジオで使用するカメラが更新されました。

PKP_1025,60 mm,F14,iso100(RAW).jpg

SONY α7R V、有効約6100万画素の解像度と最新画像処理エンジンのα7クラス最高峰。

フォトスタジオではA.F.性能が命(いのち)と言っても過言ではなく、高精度+俊足であることは撮影に集中できるというものです。

それを見事にこなしてくれるカメラ「SONY α7R V」、レンズは当フォトスタジオで使いやすいSONY FE 24-105mm F4 G OSSをセットしました。

先ずはこの組み合わせに慣れるため、いつものフィールドへ持ち出して試用してみます。

外ではまだ試用進行中なんですけど。

 

DSC_3323,4 mm,F2,iso200(JPEG).jpg

操作感やサイズ的には普段使っていたα7IIと然程変わりなく、すんなり使うことができるのは二重丸。

精度の鋭さもさることながら解像感の良さに驚かされました。 

SONY FE 24-105mm F4 G OSSとの相性が好いからだったのか、P.C.モニターで拡大もせず眺めるだけでその良さが判ります。

なるほど、発売から1年が経っていますがファンが多いのもよく分かりますね。

 

DSC_3277(JPEG).jpg DSC_3276,4 mm,F2,iso200(JPEG).jpg

SONY α9IIIを試用する機会もございました。

試用した感じはSONY α7R Vと大差なく感じましたが、特徴のある動作性能では驚きの連発。

きっと近いうちにいつもの場所で試用する機会があるはず、その時はたっぷりこってりご紹介したいと思います。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちSONY α7R Vカテゴリに属しているものが含まれています。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1