TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD A047の最近の記事

7II03763,ILCE-7M2,300 mm_2020yaotomi.jpg

コスモスとヒマワリが同時に観れるところってちょっと珍しい。

昨年と場所が違っていて、まぁ探した探したw

fecebook_お写ん歩バナー.jpg

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2020年10月24日撮影)

TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD A047で撮った画があと少しあるので、載せておきましょう。

7II03491,Cap.jpg

TAMRON 28-75mm F2.8 Di III RXD model A036

三重へ向かう途中、滋賀の野田に立ち寄り日の出を撮ろうと試みました。

まぁ、ドドーンと分厚い雲に阻まれ撃沈。

7II03710,ILCE-7M2,300 mm_2020yaotomi.jpg

TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD A047

近くを走る新幹線の流し撮りでお茶を濁すスタート.....です。

7II03089,ILCE-7M2,112 mm_2020yaotomi.jpg

そろそろ京都の美しい紅葉季が始まる、そう予感させる風情がまた美しい。

雨でしっとりする紅葉も素晴らしく、何もがっかりする事は無いから安心すること。

fecebook_お写ん歩バナー.jpg

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2020年10月17日撮影)

皆さんは70-300mmの廉価版望遠レンズを使ったことがありますか?

廉価版なんて書くと失礼だから、お求めやすい低価格タイプの望遠レンズとしましょう。

低予算でA.F.タイプのレンズ交換式カメラを一番最初に手に入れ時、サードパーティ製の「ダブルズーム」キットを選んでませんでしたっけ。

 

その昔フィルム機からデジタル機へ移行するときに使っていた70-300mm望遠ズームレンズは"タムロン"社製でしたよー。

見た目から入るタイプだった自分は、外観がシルバーだった70-300mm望遠ズームレンズを気に入って使っていたという.....。

カメラもレンズも大きいのが好みで、ちょっとしたハッタリ感とでも言うのだろうか、まぁ自己満足だった頃ですw

 

TAMRON 70_300_03.jpg

TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD A047

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/35198

そんな70-300mm望遠ズームレンズもこんなふうにミラーレス機専用設計で発売されるようになりました。

タムロン社さんのトレンドである外観はすっきりとした優等生っぷりで、小型に加えてとても軽量。

それでいて困ったことに写りも結構良かったりするのです。

こればっかり売れてしまってもちょっと.....ですが、低予算でもフルサイズ300mmをしっかり楽しみたいというカメラマンにもオススメしたくなりました。

TAMRON 70_300_04.jpg TAMRON 70_300_05.jpg

しっかり深いレンズフードも同梱。

簡易防滴構造と相まってそう神経質にならず撮影に集中できるというものです。

その写りは以後の写真でご確認ください。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちTAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD A047カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはTAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD Model A056です。

次のカテゴリはTAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A041)です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1