↑ 16.0mm 1/20 iso400 F4.5 RAW SILKYPIX Developer Studio
いつもお世話になってます。
ディアモール店のKです。
「月が綺麗だったから・・・」
そう想い出掛けたくなることはありませんか?
自然界のなかで月のちからは人間に一番多く影響するのではないでしょうか。
心理的なことをも左右させることは良く知られているようで、警察でも月の暦を気にかけているとか聞いたことがあります。
ことに桜が絡むと話しは別。
月明かりに照らされる桜は本当に綺麗です。
この日は午前4時半に到着したのですが、事情あって三脚持って来ずのK20D手持ちでは限界オーバー。
とりあえず月明かりで撮りましたがS.S.1sec.の画は微ブレでアウト~...orz
少し明らいできた頃に撮ったのが↑の画です。
桜見頃の期間はとても短いです。
ぜひこの短い期間に月明かりの桜を撮って欲しいですね。
慣れない方にはちょっとハードル高めですが、ケーブルレリーズボタンを用意してガッツリチャレンジしていただきたいものです(^^)
あー・・・、三脚使いたかったなぁ。
この日は京都写真を撮り続ける写真仲間とご一緒でした。
Yさん、公私いつもありがとう(^^)
使用機材
PENTAX K20D with・・・
smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
smc PENTAX-DA★ 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM
アップした画像は全てリサイズ済み。
横画像(プレビュー)の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。