いつもお世話になってます。
ディアモール店のKです。
昨年の秋に見た光景とは大違い。
ドライブウェイとの境目が判らないほどの積雪でした。
ここまで雪深いのならスノーブーツを持ってくれば良かったと後悔。
既に遅かりし街角なので行けるだけ行ってみようと判断したときの画です(笑
:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:
美山おもしろ農民倶楽部さんからのお知らせ 無添加手造りハム・ソーセージ工房美山おもしろ農民倶楽部さん、美山・かやぶきの里へ足を運ばれた方ならよくご存知でしょうか。 今年も京都・南丹市美山町"かやぶきの里"で『雪燈廊』が開催されます。 それにあわせ"美山おもしろ農民倶楽部"さんでは「スロヴェニア料理のディナーとキャンドルナイト」を特別に企画されました。 日本国内では大変珍しいスロヴェニア料理、大変充実した内容を今回に限り大変リーズナブルな価格でご提供されます。 ギャラリー工房"風舎"さんのガラス作品(オイルランプ)に灯されたキャンドルディナー、雪燈廊見物(撮影)とご一緒にされるともっともっと素敵な夜になるかもしれませんよ^^ スロヴェニア料理ディナーは1月29日(土)・30日(日)・2月5日(土)の3日間。 締め切りは1月23日(日)、ちょっとお急ぎ下さい。 詳しくは美山おもしろ農民倶楽部へ直接電話か電子メールでお問い合わせ願います。 宿泊をご希望の場合はご紹介もしていただけるそうですよ。
また、"かやぶきの里"『雪燈廊』の詳しくは京都・美山町のHOTな情報をお伝えする『美山ナビ』をご覧下さい。 第7回 かやぶきの里"雪灯廊"の開催期間は、平成23年1月29日(土)~2月5日(土)(15:00~雪灯廊づくり開始・17:00~20:00雪灯廊点灯)です。 今年は雪が大変多く(1月20日現在)、雪燈廊への期待も高まりとても楽しみです。 道路事情などを十分ご確認していただき、無理な計画をなさらずにお越しになって欲しいとの事でした。 :*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:
____________________________________________________________________
デジタル一眼カメラワークショップ(女性限定)、参加者募集中!(まもなく締め切りとなります)
詳しくはこちらをご覧ください。
お申し込みはwebからでも可能です。
__________________________________________________
1月22日(土)から1月26日(水)まで近鉄阿部野店で『近鉄のカメラ祭り』【9階近鉄アート館・入場無料】が開催されます。
当社"八百富写真機店"も出店いたしますので、ぜひ近鉄阿倍野店へもお越しくださいませ。
※最終日は、午後5時で閉館です。
※ジャンク品特別販売会は、1月24日(月)→26日(水)の3日間限り。
※同時に「すばらしき銀塩のパネル展」「デジタルカメラ&書籍販売」を開催。
__________________________________________________
使用機材
PENTAX K20D with・・・
TAMRON SP AF10-24mmF3.5-4.5DiII B001
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di A09
RICOH GRdigitalⅡ
アップした画像は全てリサイズ済み。
マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は拡大出来ます。