シグマ SIGMA 65mm F2 DG DN | Contemporary / 奈良 葛城 雨の日のお写ん歩 2021

SDIM0019,65 mm,F2,iso100.jpg

お盆休みは見事に雨降り、こんな気象のお盆って過去に無かったんちゃいますか。

向日葵もだめ、流星群はもっとあかん、何より雨の被害多すぎてテンション下げ下げMAXである。

fecebook_お写ん歩バナー.jpg

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2021年8月14日撮影)

ちょっと買い出しに出かける途中、奈良葛城"二上山"の麓で向日葵を見かけました。

雨の中「カメラ、カメラぁ~.....」と持ち出し、傘もささずにレリーズです。

 

雨の日にズームレンズは使い難い(使いづらい?)ですね。

鏡胴を伸ばすのは良いですけど、縮めるときは隙間から雨水が鏡胴内へ入り込まぬようタオル等で拭わないといけません。

これがまた面倒な作業で、雨の日のズームレンズ装着はどうしても避けがちになってしまいます。

SIGMA fp L 011.jpg

簡易ではありますが防塵防滴構造のSIGMA 65mm F2 DG DN | Contemporary、これにSIGMA fp Lの組み合わせが最強最小ではなかろうか。

小さな小さなレンズ交換式フルサイズ機に単焦点レンズらしい組み合わせが都合良い訳です。

有効画素数も約6,100万画素あれば多少のトリミングにも耐えうる小さくてでっかい性能の持ち主。

傘をさして撮っても濡れることはほとんど無いし、なかなか頼もしい相棒だったりします。

今回も一部を除きJPEG撮って出し、シグマカラー炸裂でございますよ~。

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

SDIM0021,65 mm,F2,iso100.jpg

65 mm,F2,iso100 DNG RAW

同じ二上山の麓に位置する石光寺さん。

大きな大きな百日紅の木があり、前を通りがかると思わず「おぉーー♪」っと声も出てしまいます。

 

SDIM0042,65 mm,F2.5,iso100.jpg

65 mm,F2.5,iso100 JPEG

雨の日は緑が綺麗。

 

SDIM0045,65 mm,F14,iso500.jpg

65 mm,F14,iso500 JPEG

何気ない写真ですがF/14まで絞り込んで田んぼの側な感じを表現。

 

SDIM0050,65 mm,F8,iso500.jpg

65 mm,F8,iso500 JPEG

石垣に苔が生えていて、百日紅の花びらが美しく飾るこんな画が大好きです。

 

さて、お買い物へ。

SDIM0057,65 mm,F2,iso100 1.jpg

65 mm,F2,iso100 JPEG

大阪の生野、キムチの話しをしていて、気付いたらキムチを買いに来ていましたw

 

SDIM0078,65 mm,F2,iso100.jpg

65 mm,F2,iso100 JPEG

商店街から外れると懐かしい街並みが広がります。

 

SDIM0066,65 mm,F2,iso100.jpg

65 mm,F2,iso100 JPEG

 

 

SDIM0072,65 mm,F2,iso100.jpg

65 mm,F2,iso100 JPEG

ここは色が良かった。

 

SDIM0076,65 mm,F2,iso100.jpg

65 mm,F2,iso100 JPEG

オアシスに見えた。

 

SDIM0085,65 mm,F2,iso100.jpg

65 mm,F2,iso100 DNG RAW

ここは雨降りを表現しとうございましたよ。

 

SDIM0097,65 mm,F2,iso100.jpg

SDIM0098,65 mm,F2,iso100.jpg SDIM0093,65 mm,F2,iso100.jpg DSC_6164~2,4 mm,F2,iso200.jpg

65 mm,F2,iso100 JPEG

ご紹介いただいたお店、めっさ美味しそうじゃないかー。

イカキムチが最高に美味いのだそうですが、大好きな茗荷のキムチもあってびっくり!

 

SDIM0108,35 mm,F2,iso100.jpg

35 mm,F2,iso100 DNG RAW いじり倒し

再び葛城に戻ってきてちょっと寄り道。

當麻寺から程近い新在家大池そばの「傘堂」、一本の柱で支えられているお堂です。

 

ここから出番増える、最近ちょいとハマっているレンズ.....

SIGMA fp L 010.jpg SIGMA fp L 012.jpg

SIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporary、あぁ.....もうこんなに小さいシステムですよ。

ガジェット感満載、パソコン作業机の上に置きっぱしてニヤニヤ眺めることができる組み合わせ。

 

SDIM0105,35 mm,F2,iso100 1.jpg

35 mm,F2,iso100 DNG RAW

さぁ、傘堂へ寄ってみました。

唐傘小僧みたいにぴょんぴょん飛び回りそう。

 

SDIM0099,35 mm,F2,iso100.jpg

35 mm,F2,iso100 JPEG

これだけの重量感をある瓦屋根を1本の柱で支えるとは不思議。

柱の影にあるもう1本の細い角支柱は、倒れないように加えられたものかな。

 

SDIM0120,35 mm,F8,iso100.jpg

35 mm,F8,iso100 DNG RAW

大池からも二上山が見える。

直近の大雨続きで池は満水、だーだーに流れ出ていました。

 

SDIM0122,35 mm,F2,iso100.jpg

35 mm,F2,iso100 JPEG

すぐ近くの當麻山口神社へ向かう参道、古民家アートギャラリー"ら・しい"オーナー氏がモデルになってくれはりました。

SDIM0128,35 mm,F2,iso100.jpg

35 mm,F2,iso100 JPEG

すぐに到着、ずっと雨降りだったのに急に陽射しがきたー。

 

SDIM0134,35 mm,F9,iso125.jpg

35 mm,F9,iso125 DNG RAW

木の影がおもしろくて、撮る撮る撮る。

 

SDIM0148,35 mm,F2,iso100.jpg

35 mm,F2,iso100 JPEG

何と美しい、この雰囲気に見惚れてしまいました。

 

SDIM0153,35 mm,F2,iso100.jpg

35 mm,F2,iso100 JPEG

帰り道、視線感じたその先に、こちらでよく見かけられる番猫さんに見送られます。

 

さてさて、この日のお昼ご飯は久しぶりの.....

DSC_6161,4 mm,F2,iso160.jpg DSC_6155,4 mm,F2,iso40.jpg

大和高田の「ひだるか屋ラーメン」さん。(開店前に着いてしまった)

旧「いごっそらーめん 店長」さんの頃から通うてまして、この日は久しぶりに訪れたかたちになります。

塩ラーメンが抜群に美味しく、個人的には関西一番の塩ラーメンだと思ってますよー。

午後のほうがスープの透明感増して綺麗だと店主氏がおっしゃられますが、味は開店直後でもブレ無し。

最初はシンプルに「塩ラーメン」がオススメですが、お好みで「塩バター」(オプション)へグレードアップ可能です。

チャーシュウはやや多めでじつに味わい深いもの、味変でテーブル備え付けの"柚子胡椒"オンもお試しください。

醤油や味噌もありますが、わたくし塩一点注文で食べたことありません(笑

隠れメニュー、まだやってはるんかな.....

   

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2021年8月16日 19:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ペンタックス HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW @ review vol.2 / 京都 久多の里 北山友禅菊 2021」です。

次の記事は「パナソニック Panasonic LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm / F1.7 ASPH. H-X2550 @ review / 滋賀 ズーム全域F1.7の大口径望遠レンズでお写ん歩」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1