パナソニック Panasonic LUMIX DC-G100 @ review / 奈良 明日香 岡寺の夏 2020

P1001154,20200826.jpg

真夏の手水舎で涼しげに浮かぶガラス玉目当てにやって来ましたが、今年は水の中でキラキラ輝くガラス玉に変えらてはりました。

いたずらで投げて割るという意味不明な行為が増え、怪我する危険を回避するための対処だそうですが、その残念な行為の大半は"大人"だと知ってさらに驚く.....

fecebook_お写ん歩バナー.jpg

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2020年8月22日撮影)

お盆も過ぎると急に秋めくものですが、今年はとにもかくにも「暑い」です。

いつになったら涼しくなるんだ?と悶々としながらも、自然と足は涼を求め舵を切ってくれるわけでして。

大台ヶ原でひと晩星を撮影した後の帰り道、明日香の岡寺さんへ寄ってみました。

副住職さんとカメラ談議(営業)でもしようか.....いやいや、お参りしようか、と。

 

ここでガッツリカメラはそんなに似合いません。

DSC_0103,20200826.jpg

Panasonic LUMIX DC-G100 標準ズームレンズ(LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6)キット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/34452

Panasonic LUMIX DC-G100 標準ズームレンズ+トライポッドグリップキット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/34453

 

DSC_0108,20200826.jpg

小さなレンズ交換式ミラーレスカメラの出番です。

この感じ、GFシリーズに液晶ファインダをくっつけたくらいの大きさ.....と言えば伝わるでしょうか。

キットレンズも小型のLUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6ズームレンズが選ばれていますし、コンパクトで何でもこなせるような位置づけのエントリー機です。

外観デザインも少し変化が見られ、GX7に軍艦部を載せたような傾斜の無いスクエアな感じ。

ダイヤルも前後ダブルなので操作性もすこぶる善しです。

 

この小さなスタイル、Vlog(ビデオブログ)撮影にも向いているという事で、「トライポッドグリップ」キットも用意されているんですね(左画像参照)。

ちょっとだけ動画も録っちゃいました(音楽をMixしただけ)

 

河内長野 岩湧寺 秋海棠と啄木鳥 2020(You Tube)

録音機能も優れておりまして、NOKIA社製「OZO Audio」を採用しており、3つの内蔵マイクだけで高音質&臨場感あふれる音声記録が可能。

5つの指向性モードから選択でき、撮影シーンに合わせるだけでなく、顔認識と連動し最適な音声記録ができるという優れものなんです。

この動画、普通に手持ちで撮っただけなのですが、その場にいるような感じになりません?

音の良さもピカイチ、無駄に動画を撮りたくなってしまう.....そういう事なんです。

 

カメラボディの5軸電子手ブレ補正(E.I.S.)と、レンズの2軸光学手ブレ補正(O.I.S.)が連動する5軸ハイブリッド手ブレ補正が使えます(対応レンズのみ)。

DSC_0111,20200826.jpg DSC_0105,20200826.jpg

バリアングルモニターを回転すると、自動でセルフィ―モードへ移行。

顔・瞳認識A.F./A.E.や、先ほど説明した録音モードも自動で切り替わるから手間が要らない。

何と絞り込んで背景をハッキリ映せる機能も搭載されているという至れり尽くせり機能なんですね。

記録形態は4K/30p、FHD1,920×1,080/60pなどの基本スペックを持ち合わせ、V-Log L記録にも対応しているそうです。

「トライポッドグリップ」は卓上三脚にもなるから、すぐに自撮りライブカメラにも使えるという寸法ですな。

試しに自分で.....と思いましたが、これをご覧いただいている方が今夜にでも悪夢に魘されやしないかと心配でもあるので端折ります。

 

P1001176,20200826.jpg

夏空が広がった岡寺さん。

 

P1001157,20200826.jpg

今年も百日紅が綺麗に咲いていました。

 

P1001158,20200826.jpg

カメラ談議している足もとに、ちらちら動く影.....

鉢の中に小さなメダカの学校。

 

P1001160,20200826.jpg

さて、僕が立てたお線香はどれでしょ?

 

P1001161,20200826.jpg

良い色~。

LUMIXが好きな理由のひとつです。

 

P1001162,20200826 1.jpg

A.F.がとても鋭くて正確。

妙に納得してしまう瞬間。

 

P1001163,20200826.jpg

トカゲ嫌いな人、ごめんなさい。

 

P1001164,20200826 1.jpg

ここを去った参拝者のあとに残った足跡。

洒落た「へのへのもへじ」に見えましたので、パシャ。

 

P1001165,20200826.jpg

目の前をひっきりなしに舞う綺麗な蝶。

足もとに残る水分を夢中でチューチュー吸ったはります。

 

P1001167,20200826.jpg

お久しぶりです。

 

P1001168,20200826.jpg

奥之院、優しいお顔でお迎えしていただける。

 

P1001170,20200826 1.jpg

もうすぐ紅葉の季節がやって来ますねー。

 

P1001171,20200826.jpg

百日紅の向こうに葛城山と金剛山。

 

P1001175,20200826.jpg

仁王さまはいつも凛々しい。

モノクロームで更に凛々しく。

 

P1001155,20200826.jpg

帰りしな、懲りもせず撮る.....

 

        河内長野の岩湧寺へ秋海棠の咲き具合を下見。

P1001182,20200826.jpg

        花はまだ少なく、青々としていました。(8月26日撮影)

        

P1001192,20200826.jpg

標準レンズだってよく写るー!

小さなレンズなのにフルサイズ換算24-64mm、凄いですねー!

 

P1001196,20200826.jpg

内蔵のクリエイティブコントロール「サンシャイン」。

太陽は後ろ上なのに、逆光みたくなる。

 

P1001203,20200826 1.jpg

こんな画が好きです。

 

P1001205,20200826.jpg

お寺へ続く通路も秋海棠で埋もれてしまっています。

足もとから害虫が入り込まぬよう長靴などに履き替えるのがオススメ。

 

P1001207,20200826.jpg

        綺麗な色で撮れるカメラは気持ちが良い。

        「あー、撮ってきたー♪」って気持ちになれるからおもしろいです。

  

P1001370,20200826.jpg

ちょっと所用(打合せ)で某大学へ。

色見本がとても綺麗だったので、ちょっと撮らせてもらいました。

 

小さなバックにすっぽり収まるPanasonic LUMIX DC-G100、ちょっと気軽に高画質なカメラと申しましょうか。

動画が綺麗に撮れるって大事だけど、同時に記録する音声も綺麗だったりすると腕が上がった気持ちになるんですよね。

もちろんスチルもルミックス画質、予測型追尾AFに顔・瞳認識AFなんて当たり前、星空AFにライブビューコンポジット機能も入っちゃってます。

「G100を常備して出かける」「サブ機にもってこい」、ふと思いついたワードがこのふたつでした。

ちょっとお気に入りカメラです^^

 

先日ちょっとお隣の茨木へ出かける用事がありました。

DSC_3672,20200826 1.jpg DSC_3674,20200826.jpg

お腹も空いていたのでラーメン屋さんを検索、近くに在ったのが「とっかり」さんでした。

茨木でラーメンと言えば「ゆうらい」さんオンリーですが、臨時休業で凹んでいたところに通り掛かりの学生さんが救世主です。

「駅向こうに"とっかり"ってラーメン屋さんありますよー」、程なく歩いて到着、割とこじんまりとしたお店でした。

復刻って言葉に弱く、「復刻醤油」ってのを注文して待つことに。

スタッフさんが丁寧に丁寧に作られる姿に感動しつつ、味玉サービスで着丼です。

何とうまい!、この一言。

どこか懐かしくてコクのある香ばし醤油、「ラーメンってこうやったよなー」そう思わせるラーメンでした。

駅からも近いので、ぜひ。

 

DSC_0111,20200826.jpg DSC_0103,20200826.jpg

Panasonic LUMIX DC-G100 標準ズームレンズ(LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6)キット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/34452

Panasonic LUMIX DC-G100 標準ズームレンズ+トライポッドグリップキット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/34453

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2020年9月 6日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「富士フィルム FUJIFILM X-T4 / 和歌山 古座川 と 奈良 大台ヶ原 の星空 天の川 2020」です。

次の記事は「シグマ SIGMA 85mm F1.4 DG DN | Art @ review vol.1 / 大阪 河内長野 岩湧山 岩湧寺の秋海棠(しゅうかいどう) 2020」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1