奈良 山添 茶畑朝景 2016 / OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

奈良山添,日の出(EM160218,300-mm,F6.3,iso200)2016yaotomi_T.jpg

 _白梅_

奈良山添,日の出(EM160218F,300 mm,F6.3,iso200)2016yaotomi.jpg

奈良県山辺郡山添村助命 神野山 神野神社 神野寺 フォレストパーク神野山
山添村観光情報サイト_http://www.yamazoekanko.jp/
OLYMPUS OM-D E-M1 with M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
(300.0mm(600.0mm) 1/1000sec iso200 f/6.3 RAW/ORF_Powerd by Capture one Pro)

.

.

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。 (2016年1月16日撮影)

フェイスブック「お写ん歩」.jpg

 

この画は、奈良の月ヶ瀬梅渓に咲く白梅。

昨今そろそろ見頃になろうとするあまりにも有名な梅の名所ですが、早いものは1月の中旬からこのように咲き始めていました。

これね、普通に寄って撮った画に見えるでしょ?

DSC_0004,2016yaotomi_.jpg

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO 、これで撮ってます。

ボディは使い慣れた OLYMPUS OM-D E-M1 でしたが、ほんっと相性が良いですねー。

発売と同時にアッと言う間のバックオーダー待ち、超人気レンズとなっております。

奈良山添,日の出(EM160191,300 mm,F5.6)2016yaotomi.jpg 奈良山添,日の出(EM160191F,300 mm,F5.6,iso200)2016yaotomi.jpg

鳥を中心とした作例もわんさか出回っておりますので、ちょっと控えめに数枚アゲておきましょう。

試写時期がずいぶん過去でもありますしね。

 

トンビ、いつ飛び立つのかとずっと待っていましたが、時々目が合うだけでスタンバイのまま。

暖かい朝陽で身体を暖めているのでしょうか...、等倍画で目のところにビシィッっと合焦のご判断ができますでしょ?

OLYMPUS OM-D E-M1 AF性能のおかげですよ、これ。

とにもかくにも「5軸シンクロ手ぶれ補正」が凄い。

35mm判換算で600mm相当ですが、拡大表示でさえ「ピタリ」止まって見える、ちょっと怖いくらい。

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ね、
指マーク.jpg ポイン(カーソル)変わればクリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。

奈良山添,日の出(EM160008 (2),8 mm,F9,iso200)2016yaotomi.jpg

↑3 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO

この日は風景撮影メイン、さすがにレンズは混在です。

オリンパスブルーはちょっと濃いめ、日の出前の雰囲気にピッタシの色味です。

 

奈良山添,日の出(EM160003 (2),8 mm,F8)2016yaotomi.jpg

↑4 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO

ライブコンポジット始めたら、すぐに空が明るくなってきて途中で断念(笑

  

奈良山添,日の出(EM160101 (2),16 mm,F7.1)2016yaotomi.jpg

↑5 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

今年、何度通ったことやら。

お蔵入りになった同ポイントの画、山ほどございます。

 

奈良山添,日の出(EM160145,300 mm,F5.6)2016yaotomi.jpg 奈良山添,日の出(EM160145F,300 mm,F5.6,iso200)2016yaotomi.jpg

↑6 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

茶葉に付いた霜をOLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで最接撮り。

1/500sec、もちろん手持ち撮影です。

 

奈良山添,日の出(EM160208,16 mm,F6.3)2016yaotomi.jpg

↑7 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

鏡面を待ちましたが、風は止みません。

とは言え、この位置この構図が好きなんですよ。

 

奈良山添,日の出(EM160184,300 mm,F4)2016yaotomi.jpg

↑8 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

空高く小さく映る飛行機。

これもOLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで。

  

奈良山添,日の出(EM160244,12 mm,F8)2016yaotomi.jpg

↑9 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

ジオラマみたいな風景の月ヶ瀬。

写友さんに教えていただきました。

 

奈良山添,日の出(EM160267,40 mm,F5)2016yaotomi.jpg

↑10 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

今頃なら梅も見頃でしょね。

綺麗なポイントになってんだろなー。

 

奈良山添,日の出(EM160283,40 mm,F2.8)2016yaotomi 1.jpg 奈良山添,日の出(EM160283,40 mm,F2.8)2016yaotomi.jpg

↑11 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

この日、川沿いの紅梅は全力で咲いていました。

紅梅の後ろ、川面の映り込みなんです。

 

奈良山添,日の出(EM160222,300 mm,F5)2016yaotomi.jpg

        ↑12 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

         

奈良山添,日の出(EM160225,300 mm,F5)2016yaotomi.jpg

↑13 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで撮るマクロもなかなか見れないかな、と。

陽射しのあたる花の撮影は、露光時間の判定が難しく、RAW撮りさまさまです。

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

 

M.ZUIKO-DIGITAL-ED-300mm-F4.0-IS-PRO.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2016年3月 6日 22:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「高野山 雪景 2016 / Carl Zeiss Milvus 50mm F1.4 & 21mm F2.8」です。

次の記事は「Panasonic LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm H-RS100400 / 大阪環状線 2016 春」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1