郡山城跡 【奈良桜 2013開花】 / PENTAX K-30

郡山城跡_桜_2013yaotomi_1st.jpg

 奈良県大和郡山市城内町 郡山城 柳澤神社 近鉄郡山駅
 大和郡山市観光協会_http://www.yk-kankou.jp/
 PENTAX K-30 with smc PENTAX DA 35mm F2.4AL
 (35.0mm(52.5mm) 1/2000sec iso800 f/7.1 SILKYPIX Developer Studio for Windows)

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店店長です。
(高槻駅前店お店ブログ"高槻写真のひろば"は こちら から) (2013年3月30日撮影)

 

えー、今年の桜はほんっとーに駆け足です!

見頃タイミングも読めないほどなのですが、奈良県内の桜ポイントで時々見かける一部の写真家さんたちはちょっと別格。

長くにわたり撮影してこられてきた"勘"でタイミングを見計らっているのだとか。

今朝訪れた奈良の大宇陀で出会ったNikon F100愛用の写真家さんがそんなふうな事を仰られていました。

そのあと驚いたことがありまして、その写真家さんと同じ日に京都洛西の桜撮影地の駐車場でバッタリ再会。

それもこの時期としてはちょっとした穴場的なところでしたので、「おぉーっ!あんた凄い奇遇や!」って。

「またどっかで会いそうですなぁ(笑)」って言い残し、去ってかはりました。

車の後ろに高齢運転者標識が貼れていましたので、僕よりもずっと歳上の写真家さん。

これからも頑張って良い画撮っちゃってくださいね^^

 

では、本編へ。

奈良の城跡は?と問われ思い浮かべるのが大和郡山市の郡山城跡。

伊賀上野の上野城の名を口にされる方も居られますが、伊賀上野は三重県だったりします。

郡山城跡は観光化が進んでおり、金魚の町"大和郡山"と並んで名が知られているのはよくご存知のことでしょう。

春の桜シーズンになるとたくさんの人で賑わう桜名所、久しぶりに郡山城跡の桜を撮影して来ました。

続きはこちらから⇒http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2013/04/-2013-pentax-k-30-2.html#more

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は、クリックで拡大横1280ピクセル
画像を見ることができます。

.

郡山城跡_桜_2013yaotomi_5s.jpg

郡山城跡_桜_2013yaotomi_3s.jpg 郡山城跡_桜_2013yaotomi_2s.jpg

↑↑2(HVトリミング) ↑3・4

京都八幡の背割堤で撮影を終えたあと、奈良県大和郡山市の郡山城跡に寄ってみました。

お堀のしだれ桜と近鉄電車のコラボ画は、新聞各誌を賑わせる定番ポイント。

 

郡山城跡_桜_2013yaotomi_6s.jpg

        ↑5 近鉄電車に乗ってると、車窓に桜の姿をよく見かけます。

           近鉄沿線って桜の木が多いのです。

 

郡山城跡_桜_2013yaotomi_7s.jpg

↑6 

 

もちろん城跡の桜も見事咲き誇っていましたが、撮影日は土曜日の"桜まつり"初日でしたので観光客がいっぱい。

合間を縫ってパパっと撮り歩きしてきました。

郡山城跡_桜_2013yaotomi_8s.jpg

↑7 内本丸跡に鎮座されます柳澤神社には、大和郡山名物"金魚"の水槽がずらり。

   暑くはないけど、どこか涼しげ... 

郡山城跡_桜_2013yaotomi_12s.jpg

郡山城跡_桜_2013yaotomi_10s.jpg 郡山城跡_桜_2013yaotomi_11s.jpg

↑↑8 ↑9・10 

 

郡山城跡_桜_2013yaotomi_16s.jpg

↑11  お堀に枝垂れる桜、ここまで陽射しが強いと思うような画にはなりませんねぇ...

 

郡山城跡_桜_2013yaotomi_17s.jpg

        ↑12 

 

郡山城跡_桜_2013yaotomi_22s.jpg

郡山城跡_桜_2013yaotomi_25s.jpg 郡山城跡_桜_2013yaotomi_20s.jpg

↑↑13 ↑14・15

 

郡山城跡_桜_2013yaotomi_26s.jpg

        ↑16 

 

太陽に輝く綺麗な桜を楽しむことができました。

まだ蕾みもあった先週末、今週も綺麗に観れているかも知れませんので皆さんも是非。

 

郡山城跡_桜_2013yaotomi_27s.jpg

帰り際にもうちょっと鉄撮り...

連写モードにしたつもりが単写のままだったんですね。

 

← この一枚しか撮れなかったガックリorzショット。

珍しい電車だったのに残念です。

 

郡山城跡_桜_2013yaotomi_28s.jpg

18↑  

後追いで一枚。

踏み切りで走りすぎる姿観ていた小さなお子様連れのお母さんが「"かげろい"ちゃん観れたねー♪」。

「さっきの電車、珍しかったのですか??」って聞くと、「そうそう、珍しいのよー(笑」

あとで調べると旅行会社の専用列車「かぎろひ」という列車でした。

何でも非定期運行のようで、そんなことからなのか"たまたま"見かけると"運が良い"ということになるらしいのです。

いかにも奈良らしいネーミング、どこかで見たようなボディカラーは昔の特急色?

関西急行時代の"電鉄1型(モハ1形)"当時の濃緑色で、"緑の弾丸"なんてな愛称もあったとか。

この日綺麗な桜を観れたのは、"かげろひ"号のおかげだったかも知れません。

 

郡山城跡_桜_2013yaotomi_31s.jpg

郡山城跡_桜_2013yaotomi_30s.jpg

↑17 近鉄特急ビスタカーを撮って帰ろうとしたときの一枚。

高速で通り過ぎる電車の縦撮りは難しいけど、PENTAX K-30 の最高速連写(約6.0コマ/秒JPEG・連続Hi時)なら、まぁ問題なし(UHS-I仕様高速仕様SDカード使用時)。

結局、郡山城跡では"鉄撮り"中心になってしまいました(笑

 

 

今日もお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございました。

                                                                        -

                                                        ㈱八百富写真機店 メインページ

                                          ㈱八百富写真機店・高槻駅前店「高槻 写真のひろば」

 

PENTAX_K-30_yaotomi_お写ん歩_1.jpg

PENTAX K-30(ボディ)

価格をご覧になりたい場合には、ログインしてください。
会員登録がお済みのお客様は ≫ こちら
また会員登録されていないお客様は ≫ こちら

※価格は「WEB限定特価」となっております。店頭価格とは異なりますのでご了承ください。

■高い解像感とノイズ低減に優れた高画質画像
撮像素子には、23.7×15.7mmの大きな撮像面積を持つ、画像信号の高速読み出しが可能な最新のCMOSイメージセンサーを採用し、解像感と階調再現の描写に優れた、有効約1628万画素の高精細画像を実現しています。
さらに、画像処理エンジンには"PRIME M"を搭載し1920×1080ピクセルで30fps(フレーム/秒)と高画質でなめらかなフルHD動画撮影を可能にしています。
また、低周波の輝度ノイズを大幅に低減するとともに、ISO100からISO12800までの幅広い範囲で感度設定ができ、さらにカスタム設定時はISO25600までの増感を可能にしています。

■アウトドア撮影に最適な"スポーティ"ボディ
持ち運びに便利な小型軽量ボディに、81カ所にシーリングを施した防塵・防滴構造とマイナス10℃までの動作を保証する耐寒性能を備えることで、山登りやキャンプなどの各種アウトドアでも気軽に高画質画像を楽しんでいただけます。
また、外観デザインでは、動きの激しいアウトドアでの撮影を考慮し、しっかりと握れるこだわりの大型グリップをはじめ、フラットな形状のペンタ部や、縦位置撮影時のホールド性を高める柔らかな曲面のラバーを採用したりするなど、デザイン性と機能性の両立を追求しています。

■視野率約100%の光学ファインダー
従来のミドルクラスよりも小型軽量なボディを実現しながら、視野が広く、ピントや構図の確認がしやすい視野率約100%、倍率約0.92倍(50mmF1.4・∞)のガラスプリズムファインダーを搭載しています。
屋外などの明るい場所でも視認性が高く、ファインダー像にパララックスやタイムラグがないので、正確なフレーミングが要求される風景撮影や、スポーツなどシャッターチャンスが重要な撮影にも有効です。

■新開発AFモジュール"SAFOX IXi+"を採用し、AF性能をさらに強化
新たに回折レンズを用いることで、レンズごとの色収差を最小限に低減するとともに、撮影時の光源情報も加味し、高精度なAFを可能にする最新のAFセンサー"SAFOX IXi+"(サフォックス・ナイン・アイ・プラス)を採用しています。
また、11の測距点のうち中央部9点にクロスセンサーを採用したり、暗い場所でのピント合わせを容易にする専用のAF補助光を搭載しています。

■2種類のバッテリーに対応
1回のフル充電で約480枚※の撮影が可能なリチウムイオン充電池に加え、別売の単三形電池ホルダー「D-BH109」を利用して市販の単三形電池(4本)も電源に使用することが可能です。
(※専用リチウムイオン充電池 D-LI109使用時、ストロボ発光無し、メーカー測定条件による)

■最高約6コマ/秒(JPEG撮影時)の高速連続撮影

■撮影を快適に楽しめる、60fpsの滑らかなライブビューを実現

■簡単、便利な"オートピクチャーモード"&"シーンモード"

■さまざまな応用機能も備えた独自の手ぶれ補正機構"SR(Shake Reduction)"

■個性的な写真表現が楽しめる多彩な画像処理機能

<付属キットレンズ>
smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL [IF] DC WR(ブラック)

S氏ブログ"中古カメラご一行様"K-30ご紹介ページもご覧下さい。

★ペンタックスK-30に使用できる交換レンズはコチラからご覧になれます。★

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2013年4月 4日 07:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「背割堤 桜(青空) 【京都桜 2013開花】 / PENTAX K-30」です。

次の記事は「又兵衛桜(本郷の瀧桜) 【奈良桜 2013開花】 / PENTAX K-5IIs」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1