やまとじライナー / FA☆ 80-200mm F/2.8 ED [IF]

2011_3_王寺_top1.jpg

 いつもお世話になってます。

 ディアモール店のです

 

今週末3月12日はJRのダイヤ改正。

今回のダイヤ改正はかなり大掛かりなものだと思います。

 

  先ず、新幹線。

  九州新幹線全線開業に伴い、相互直通運転の「みずほ」「さくら」が登場。

 

  で、肝心の在来線。

  北近畿方面、特急「こうのとり」が新型車両287系使用でデビュー。
  特急「北近畿」「文殊」「タンゴエクスプローラー」「たんば」の列車名廃止。
  北近畿タンゴ鉄道乗り入れ列車は、京都駅発着のみへ。
  北陸方面、485系国鉄色の特急「雷鳥」廃止、全て「サンダーバード」へ。

  阪和線、関空/紀州路快速増発(大阪駅直通、1時間あたり3本から4本へ)
  朝夕通勤時間帯の「はんわライナー」廃止。

  大和路線、大阪駅直通の大和路快速増発。
  昼間時間帯、王寺駅~JR難波駅間の快速を増発。
  昼間時間帯、加茂駅発「大和路快速」・高田駅発JR難波行「快速」が減便。
  朝夕通勤時間帯の「やまとじライナー」廃止。

  JR宝塚線、宝塚駅~大阪駅間快速を増発、丹波路快速8両編成化。
  昼間時間帯の宝塚駅~尼崎駅間の快速減便。

  JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線、土休日の新快速をすべて12両編成で運転。
  平日の新快速朝夕通勤時間帯12両編成運転拡大。

2011_3_やまとじライナー_top.jpg

 雷鳥などの画は皆さんのところでたくさんアップされていますね。

 じつは個人的に思い入れ深いのが↑この「やまとじライナー」。

 (この時間は意外と暗くてK20Dの感度は800が実用精一杯、S.S.稼げなくてブレブレ...orz)

 大和路線唯一の定期特急車両ですが、今週末の廃止が決定しています。

 
 ちょっと話は変わりますが・・・

 先日京都のとある大きなお寺で、オリンパス PEN E-P2を使ったワークショップを開催。

 ご参加されたのは各寺院のお上人様、もの凄ーく緊張いたしました。

 内容がそんなですのでブログ記事にはいたしませんが、貴重な体験をさせて頂きました。

 ご参加の皆様、後から僕の講義が少しでも役立ちましたでしょうか?

 今になってとても心配・・・

 オリンパスのIさん、サポートありがとうございました。

2011_3_やまとじライナー_2.jpg

さて、そのワークショップから戻ってきた時間が遅くなったのです。

帰社後に報告会(?)もあったりで更に遅い時間となりました。

そこでタイミングが合えばこの「やまとじライナー」の登場です。

乗車整理券(↑)が必要ですが、後から乗り換える近鉄への接続も絶妙。

居眠りしながら帰れる素敵なホームライナーなのですが、悲しいかなもう利用することが出来なくなりました。

 

さよなら記念に早朝撮影。

他にも撮ってきたので、鉄ネタで更新させて頂きます。

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR DiⅡmodel_A16

FA★ 80-200mm F/2.8 ED [IF]

RICOH GRdigitalⅡ

アップした画像は全てリサイズ済み。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は拡大出来ます。

.

2011_3_103系_1.jpg

3↑ 大和路線は大阪環状線同様103系車両の宝庫。

しかしこの車両もかなり老朽化、そう長くは走り続かないでしょうね・・・

2011_3_201系_2.jpg

4↑ 3枚目の103系に置き換えられつつあるのがこの201系。

関東の方なら"中央線快速"という名前でピンとくるのでは?

2011_3_221系_1.jpg

5↑ 長距離ランナー、五条~難波快速。

ダイヤ改正でどうなるかなぁ。

2011_3_223系_1.jpg

6↑ じつはこの尼崎行き直通快速の使用車両、何とグレードダウンします。

おおさか東線開通と同時に、大和路線初の新型車両223系を導入。

毎日同線を利用する人にとってある意味とても新鮮でしたが、大変短い期間の大和路線走行になってしまいました。

ということでこの大和路線223系もこの路線では見納めです。

 

動画をちょっとだけ・・・

↑ やまとじライナー

↑ 223系直通快速 

 

雨が降り出したので、近くの駅に戻り移動開始です。

次に向かったのが・・・

2011_3_道明寺_1.jpg

近鉄南大阪線道明寺駅。

道明寺といえばこの時期道明寺天満宮の梅花ですよね。

奈良や大阪市内からでも程近く、駅から近いこともあって人気のある天満宮です。

以前訪れたのは5年くらい前だったでしょうか、*ist DSで撮った記憶があります。

天気イマイチでしたが、少し時間が出来たのでちょっとだけ道明寺天満宮梅林を撮影。

2011_3_道明寺_3.jpg

↑ 近鉄道明寺線に乗ってやってきました。

JR柏原駅と近鉄南大阪線を結ぶたった3駅だけの短い路線です。

 

道明寺天満宮の画はまだRAW現像&編集中。

また後日...

 

今日もお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございました。 

                                                                        -

                                                                 ㈱八百富写真機店

R0014525sds3-.jpg

← smc PENTAX FA☆ 80-200mm F/2.8 ED [IF]

・大阪駅店、ディアモール店中古売り場でご確認願います。

・超音波モーター(SDM機構)は内蔵しておりません。

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2011年3月 9日 21:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「鞆の浦 (1) / smc PENTAX FA★ 85mm F1.4 ED [IF]」です。

次の記事は「鞆の浦 (2) / SIGMA 30mm F1.4 EX DC」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1