OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3 / 奈良 柳本町 長岳寺のカキツバタ 2024

| トラックバック(0)

P5012848,23 mm,F6.3,iso320(JPEG).jpg

23 mm,F6.3,iso320(JPEG)

八百富写真機店・ECサイト.png 八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になっています、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2024年5月1日撮影)

 

日本各地、観光地を中心に賑わって(混雑して)いますね!

奈良も市街地を外れたらそんなに混まないのですが、主要幹線は交差点ごとに渋滞発生

普段から幹線走ることを忘れたかのようなルートを選ぶ人なので、まぁ普段と変わらない気がします

朝は静かなもので天候がよろしくないともっと静か

ここ長岳寺さんの境内では誰とも出会うことはございませんでした

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

P5012659,12 mm,F8,iso500(JPEG).jpg

12 mm,F8,iso500(JPEG)

傘をさそうかどうしようか、そんな降りなら傘を持たない人です

山門の向こうがめちゃくちゃ綺麗じゃないですか

 

P5012674,23 mm,F4.5,iso200(JPEG).jpg

23 mm,F4.5,iso200(JPEG)

ツツジは終盤に差し掛かっていましたが、相変わらずのビビッドさに目が眩みそう

 

P5012691,12 mm,F9,iso640(JPEG).jpg

12 mm,F9,iso640(JPEG)

さすがにこの天候ではニャンコとも出会えず

 

P5012701,40 mm,F14,iso800(JPEG).jpg

40 mm,F14,iso800(JPEG)

うむむ、綺麗に咲いているではありませんか

 

P5012710,40 mm,F6.3,iso640(JPEG).jpg

40 mm,F6.3,iso640(JPEG)

部分咲きのような感じですので、工夫する構図が楽しめそうです

 

P5012727,12 mm,F9,iso1250(JPEG).jpg

12 mm,F9,iso1250(JPEG)

どこを歩いても新緑や苔が美しい

 

P5012744,14 mm,F9,iso320(JPEG).jpg

14 mm,F9,iso320(JPEG)

傘をさしました

BGMは「ばらばら」という雨音です

 

P5012765,40 mm,F5.3,iso1600(JPEG).jpg

40 mm,F5.3,iso1600(JPEG)

普段とは違った構図で撮ってみる

今季はこのほうが良いのかな

 

P5012793,25 mm,F5,iso800(JPEG).jpg

25 mm,F5,iso800(JPEG)

ガスが掛かっているようにも見えましたが、フィルターが曇っていました

 

P5012839,45 mm,F8,iso1250(JPEG).jpg

45 mm,F8,iso1250(JPEG)

晴れとは無縁のこの日、言葉にならないほどの美しい情景

 

P5012842,200 mm,F6.3,iso2500(JPEG).jpg

200 mm,F6.3,iso2500(JPEG)

雨でちょっと萎れてしまったかな

 

P5012895,15 mm,F4.1,iso200(JPEG).jpg

15 mm,F4.1,iso200(JPEG)

緑の中に紫のライン、多くの写真家を虜にする美しい姿

 

P5012906,94 mm,F9,iso6400(JPEG).jpg

94 mm,F9,iso6400(JPEG)

こうなると何でも綺麗に見えてくる

 

P5012921,162 mm,F9,iso6400(JPEG).jpg

162 mm,F9,iso6400(JPEG)

雨の雫を待つも、なかなかタイミングは合わない

 

P5012936,31 mm,F5.6,iso6400(JPEG).jpg

31 mm,F5.6,iso6400(JPEG)

足元にカタツムリ、うっかり靴が当たってしまいそうでした

 

P5012945,18 mm,F5.6,iso1600(JPEG).jpg

18 mm,F5.6,iso1600(JPEG)

この感じも長岳寺

 

P5012964,20 mm,F5.6,iso800(JPEG).jpg

20 mm,F5.6,iso800(JPEG)

新緑はやがて深い緑に変わります

 

P5012972,25 mm,F5.6,iso2500(JPEG).jpg

25 mm,F5.6,iso2500(JPEG)

その色の変化がまた魅力なのですね

 

P5012994,18 mm,F8,iso3200(JPEG).jpg

18 mm,F8,iso3200(JPEG)

こんな雰囲気、大好きで毎回撮っています

 

P5013000,31 mm,F8,iso4000(JPEG).jpg

31 mm,F8,iso4000(JPEG)

適当に散った姿が一番の魅力

 

P5013015,12 mm,F8,iso640(JPEG).jpg

12 mm,F8,iso640(JPEG)

音楽を奏でているように見えました

 

P5013018,15 mm,F8,iso320(JPEG).jpg

15 mm,F8,iso320(JPEG)

大きなツツジの株

 

P5013027,20 mm,F8,iso2500(JPEG).jpg

20 mm,F8,iso2500(JPEG)

ここも紫陽花の花芽が出ていました

 

P5013035,12 mm,F8,iso2000(JPEG).jpg

12 mm,F8,iso2000(JPEG)

大きなツツジを見上げると、雨なのに華やかな風景が広がります

雨雫が付いてしまったけど、ここはハイキーで判り難く.....

 

P5013042,63 mm,F5.9,iso1000(JPEG).jpg

63 mm,F5.9,iso1000(JPEG)

本堂の床が綺麗になっていましたが、ここは艶消しでした.....

 

P5013090,63 mm,F8,iso6400(JPEG).jpg

63 mm,F8,iso6400(JPEG)

表面張力を楽しんでいるようなカタツムリ

 

P5013006,75 mm,F8,iso2000(JPEG).jpg

75 mm,F8,iso2000(JPEG)

美しいカキツバタをありがとうございました

 

P5013098,50 mm,F8,iso1600(JPEG).jpg

50 mm,F8,iso1600(JPEG)

ツツジは散っても綺麗

 

P5013103,12 mm,F8,iso200(JPEG).jpg

12 mm,F8,iso200(JPEG)

振り返り歩く

 

P5013124,31 mm,F5,iso200(JPEG).jpg

31 mm,F5,iso200(JPEG)

ツツジはあっという間でしたね

 

P5013141,124 mm,F6.3,iso6400(JPEG).jpg

124 mm,F6.3,iso6400(JPEG)

これからカタツムリにとって嬉しい季節がやって来ます

明日の後半から下り坂、カキツバタが美しくなるかも知れません

 

(You Tube:お写ん歩チャンネル)

 

このあと移動しますので、その続きは次回です

 

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3_002.jpg

OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3

ご注文はこちら https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/44349

OMSYSTEM OM-1 Mark II(ボディ)

ご注文はこちら https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/43900

  

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1522

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2024年5月 5日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ニコン Nikon Z9 / 京都 亀岡 千歳町 丹波国分寺跡の桜 2024」です。

次の記事は「OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3 / 奈良 橿原 小房町 おふさ観音の春薔薇と提灯まつり 2024」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1