ニコン Nikon Z6II / 三重 いなべ市 大安町 片樋の初秋 2023

DSC_2347,28 mm,F10,iso100(JPEG).jpg

28 mm,F10,iso100(JPEG)

八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2023年9月9日撮影)※撮影日を修正しました

久しぶりいなべの朝を撮りたくなり朝3:00出発、三岐鉄道三岐線沿いのポイントまで一般道を2時間走らせ到着です。

始発電車が5:40頃ですから、しばらくは朝の空と向き合う時間。 

朝焼けをちょっとだけ期待していたのですが、残念ながら東の地平線には分厚い雲が居座っていました。

それでも朝の情景は美しいもので、雲を掠める薄明光線が立ち上がると夢中でレリーズです。

 

そんな朝景を撮るために持ち出したのはNikon Z6IIです。

Nikon Z6II

NIKKOR Z 17-28mm f/2.8

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S

適度な超広角レンズNIKKOR Z 17-28mm f/2.8は、わりと自然な画角なので使いやすいですね。

とてもクリアだし軽くて持ち運びもしやすい。

これでF/2.8通しですから恐れ入るわけで、今回の主役レンズになりました。

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

DSC_2368,17 mm,F10,iso100(JPEG).jpg

17 mm,F10,iso100(JPEG)

雲の立ち上がる角から扇状に伸びた薄明光線。

目まぐるしく変化する朝の空は待った無しですな。

 

DSC_2396,17 mm,F6.3,iso1600(JPEG) 1.jpg

17 mm,F6.3,iso1600(JPEG)

始発電車がやって来る直前になると南西の空に美しいすじ雲がっ。

慌てて稲穂越しに移動し、構えた先の三岐線始発電車はいつもの黄色い三両編成。

 

DSC_2432,17 mm,F14,iso0(JPEG).jpg

17 mm,F14,iso0(JPEG)

扇が広がってゆく様な朝の展開。

 

DSC_2477,17 mm,F10,iso100(JPEG).jpg

17 mm,F10,iso100(JPEG)

太陽が昇ると涼しかった空気は一気に熱せられます。

この後は夏の暑さがぶり返す.....

 

DSC_2507,70 mm,F8,iso1600(JPEG).jpg

70 mm,F8,iso1600(JPEG)

藤原岳は朝霧のベールに半包み、この情景は初でした。

この辺りは雲海にならず、こんな風になるのか。

おもしろい。

 

DSC_2517,70 mm,F8,iso1600(JPEG).jpg

DSC_2693,70 mm,F10,iso800(JPEG).jpg

70 mm,F8,iso1600(JPEG)

ちなみに今季の蕎麦畑は踏切よりも北側に広がっています。

芽が出て青々とした姿、花芽がやっと出た感じ。

見頃になるのは彼岸花が咲き乱れる頃になりそうですね。

白いお花畑広がる中を駆ける三岐線の車両、今季も見れそうですよ。

 

DSC_2526,49 mm,F8,iso1600(JPEG).jpg

49 mm,F8,iso1600(JPEG)

朝霧はあっという間に消えていきます。

少しだけの朝霧が右へ行ったり左へ行ったり.....

県道140号線の北側は蕎麦畑でなく一面"大豆"の様です。

 

DSC_2610,150 mm,F10,iso800(JPEG).jpg

150 mm,F10,iso800(JPEG)

本命がやって来ました。

上り始発貨物はこの日運休、下りの始発がこれ。

釣り掛モーターが唸っています。

 

DSC_2719,17 mm,F10,iso800(JPEG).jpg

17 mm,F10,iso800(JPEG)

稲刈りが始まるまでに蕎麦の花が咲いて欲しいし、道路の両脇に彼岸花が咲けば言う事無し。

昨日は空の秋雲がご馳走でした。

 

DSC_2721,17 mm,F10,iso800(JPEG).jpg

17 mm,F10,iso800(JPEG)

最高の雲日和。

広角がよく似合います。

 

DSC_2758,17 mm,F8,iso400(JPEG).jpg

         17 mm,F8,iso400(JPEG)

         上り電車は縦構図で。

 

ちょこっと移動。

DSC_2783,17 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

17 mm,F8,iso100(JPEG)

駅舎も魅力的な丹生川駅へ。

 

DSC_2792,17 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

17 mm,F8,iso100(JPEG)

島式のプラットホームが可愛らしいのです。

 

DSC_2793,17 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

17 mm,F8,iso100(JPEG)

寄れる0.19m、ハナアブがグイグイ寄ってくるw

 

DSC_2815,17-mm_700.jpg

17 mm,F2.8,iso100(JPEG)

上り電車は通学電車でした。

※プライバシー保護のためボカシ加工をしています

 

DSC_2847,28 mm,F13,iso100(JPEG).jpg

28 mm,F13,iso100(JPEG)

花が入ると一気に秋景。

 

DSC_2864,17 mm,F13,iso100(JPEG).jpg

17 mm,F13,iso100(JPEG)

下り電車は今や最古参かも知れませんね。

 

DSC_2907,100 mm,F4.5,iso100(JPEG).jpg

100 mm,F4.5,iso100(JPEG)

いつかこちらの桜と撮ってみたい。

 

DSC_2918,280 mm,F18,iso1600(JPEG).jpg

280 mm,F18,iso1600(JPEG)

こちらの蕎麦畑は花の蕾も未だですが.....

 

DSC_2982,100 mm,F9,iso800(JPEG).jpg

100 mm,F9,iso800(JPEG)

駅の西側にある蕎麦畑では開花し始めです。

 

DSC_3053,210 mm,F10,iso100(JPEG).jpg

210 mm,F10,iso100(JPEG)

東藤原駅へ。

 

DSC_3098,400 mm,F7.1,iso800(JPEG).jpg

400 mm,F7.1,iso800(JPEG)

ここはあと1週間から10日ほどで向日葵の見頃を迎えそうです。

三岐線と向日葵、画になるでしょうねぇ。

 

DSC_3137,52 mm,F8,iso800(JPEG).jpg

52 mm,F8,iso800(JPEG)

ラストは藤原岳を背景に上りの貨物列車。

実際には四日市まで下り坂ですが、四日市行きは"上り"なんですね。

何だか不思議ですが、そういうものです。

 

このあとは北上します。

 

さて、ちょっとお料理。

DSC_9969,4 mm,F2,iso500(JPEG).jpg DSC_9974,4 mm,F2,iso400(JPEG).jpg

小さなジャガイモをたんといただいたので、簡単なジャーマンポテトを作りました。

ジャガイモ洗ってあく抜き(僕は皮つきが好きなので皮むきしません)、茹でるの面倒なので電子レンジでチン。

ニンニクは薄くスライス、オリーブオイルでカリっと炒めます。

ニンニクはひとかけ丸ごとゴロゴロ放り込んで、茹でるようにゆっくり炒めるのもアリですよー。

そこにベーコンブロックをタイル状に切ったものを投入、カリっと香ばしく炒めウインナーも投入。

荒切りの玉ネギを追加し、茹でたジャガイモを放り込んでサッと炒めて出来上がりです。

胡椒は粗挽きで、塩だけで味を調整、最初から入れすぎると辛くなるのでちょっとずつ追加の方向で。

ベーコンとウインナーの塩気だけでも大丈夫なんですけどね。

めちゃくちゃ簡単.....ビールが進みます(笑

 

Nikon Z6II

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/35356

NIKKOR Z 17-28mm f/2.8

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/41230

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/29321

NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/39175

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2023年9月10日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「シグマ SIGMA 50mm F1.4 DG DN | Art with SIGMA fp L / 奈良 御所市 楢原 九品寺 2023」です。

次の記事は「ニコン Nikon Z6II / 滋賀 長浜市 上野町 近江孤篷庵の初秋 2023」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1