キヤノン Canon EOS R5 / 滋賀 米原 山室湿原 2023

0J1A2338,50 mm,F1.2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1.2,iso100(JPEG)

八百富写真機店 Facebook.png 八百富写真機店 店舗公式 Twitter.png Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2023年7月15日撮影)

台風7号は近畿直撃でほぼ確定の様子、15日(火)は一日中台風の影響を受けそうな気配です。

JR西日本の運転計画は今夜13日(日)19:00頃の発表という告知ですが、紀伊半島へ向かう特急列車等は14日(月)の15:00頃から早々と運休なのだとか。

14日(月)の午前中は多少でも撮影行動できそうですが、台風の動きがじつに遅くてよく解りません。

進路も西寄りで奈良を貫くようなコースになっていましたが、先ほど台風情報を視てみると再び東寄りに戻りつつあります

17:00時点での情報で、今度は紀伊水道を北上するような西寄りコースに変わっていますね。

万がいち被害が出たとしても最小限であってほしいと願うばかり、我々も住居周りを片付けて台風に備えなければ.....

 

高槻駅前店は8月14日(月)~16日(水)の3日間、夏季休業とさせていただきます。

大阪駅中央店・本店(大阪駅前第三ビル店)・ネット店は通常営業ですが、台風による交通網の影響により営業時間などの変更が発生する場合がございます。

お買い物はもちろんですが、フィルム現像やプリントの仕上がり等にもご注意くださいませ。

ご注文の際、店頭スタッフまでぜひご確認願います。

  

さて、本題です。

0J1A2350,50 mm,F1.2,iso100(JPEG).jpg

今年もやって来れた米原の山室湿原です。

この日の朝は以前お写ん歩でご紹介した「長浜 あいのたにロータスプロジェクト」、そこから自動車で10分程度ですから訪れやすい場所だったりします。

訪れやすいわりに歴史もあって、とてもとても自然いっぱいの宝庫でありちょっと秘境感もある湿原。

植物や昆虫好きにとってもたまらない場所ですね。

気候が変わりつつある中、こちらの湿原も少しづつ様子が変わってきているのだそうです。

木製の散策路からはみ出さず、湿地帯に足(靴)を踏み入れない気持ちが大切。

いつまでも魅力あふれる湿地であってほしいですね。

 

PKP_0705,85 mm,F25,iso100(RAW).jpg PKP_0712,85 mm,F25,iso100(RAW).jpg

Canon EOS R5 お買い物はこちらからどうぞ

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/34402

Canon RF50mm F1.2 L USM お買い物はこちらからどうぞ

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/29439

Canon RF15-35mm F2.8 L IS USM お買い物はこちらからどうぞ

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/31834

Canon RF24-240mm F4-6.3 IS USM お買い物はこちらからどうぞ

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/31391

今回はCanon RF24-240mm F4-6.3 IS USMが大活躍、カチャカチャとレンズ替える間がない状況もありとても重宝しました。

最初から望遠マクロ持ってくりゃ良かったなーというシーンがてんこ盛りでしたが、案外寄れるテレ側240mmなので、豪画質がウリのCanon EOS R5と相性が良いという事になります

光学手ぶれ補正機構を搭載しており、ボディ内手ぶれ補正搭載のCanon EOS R5とこれまた相性が善い。

デュアルセンシングI.S.に対応していますから、最大約5段分の手ぶれ補正効果の恩恵を感じまくりでした。

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

0J1A2203,24 mm,F9,iso100(JPEG).jpg

24 mm,F9,iso100(JPEG)

湿原の手前に在る森がとても良い目印。

 

0J1A2342,50 mm,F1.2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1.2,iso100(JPEG)

木々の合間に広がる緑が美しい。

 

0J1A2310,24 mm,F4.5,iso100(JPEG).jpg

24 mm,F4.5,iso100(JPEG)

湿地帯には木製の歩道が完備されています。

木製歩道から踏み出さぬよう細心の注意が必要。

 

0J1A2368,50 mm,F1.2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1.2,iso100(JPEG)

川藻が多いですが小魚も多くみられます。

 

0J1A2366,50 mm,F1.2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1.2,iso100(JPEG)

あ、いたいた!

人の指先の爪ほどしかない小さなトンボ。

 

0J1A2276,213 mm,F8,iso400(JPEG).jpg

213 mm,F8,iso400(JPEG)

ハッチョウトンボ。

オスの身体はとてもヴィヴィッドな赤色です。

 

0J1A2254,240 mm,F6.3,iso250(JPEG).jpg

240 mm,F6.3,iso250(JPEG)

昨年初めて見つけることができたメスも、今年はすぐに見つけることができました。

「このくらいの大きさ」「こんな色と模様」、このへんを憶えていましたから見つけることができたのだと思います。

 

0J1A2231,240 mm,F6.3,iso125(JPEG).jpg

240 mm,F6.3,iso125(JPEG)

体長2センチくらい、こんなふうにジッと止まっています。

最初はホンっと見つけることが困難で、飛んでてもアブや羽虫と間違えてばかりでした。

 

0J1A2296,240 mm,F8,iso640(JPEG).jpg

240 mm,F8,iso640(JPEG)

これで240mm最接、2センチのトンボもこんなに大きく撮れますね。

いや、ホンっと可愛らしくて綺麗。

 

0J1A2306,203 mm,F8,iso2000(JPEG).jpg

203 mm,F8,iso2000(JPEG)

可愛らしいキノコ。

 

0J1A2326,50 mm,F1.2,iso100(JPEG).jpg

50 mm,F1.2,iso100(JPEG)

今季撮り逃してばかりだったネジバナもこんな綺麗に咲いていて感動でした。

 

0J1A2337,50 mm,F1.2,iso100(JPEG) 1.jpg

         50 mm,F1.2,iso100(JPEG)

         さすが湿原地、綺麗な水が流れています。

         なるべく足が地に着かぬ様、木製の通路を歩くのです。

 

もう一つ目的地がございまして.....

0J1A2459,24 mm,F13,iso100(JPEG).jpg

24 mm,F13,iso100(JPEG)

暑い暑いこの日、ちょっと涼める良い場所へ向かいました。

 

0J1A2509,24 mm,F4,iso160(JPEG).jpg

24 mm,F4,iso160(JPEG)

スリリングな通路をひたすら登ると.....

 

0J1A2498,24 mm,F7.1,iso5000(JPEG).jpg

24 mm,F7.1,iso5000(JPEG)

「河内の風穴」の入口にたどり着きます。

大きな岩盤の下に狭い隙間から入れるのだそう。

外の湿気のある暑い空気が風穴から噴き出る冷気で急冷され、雲の様に白くなっているのが判るでしょうか。

 

0J1A2467,24 mm,F7.1,iso6400(JPEG).jpg

24 mm,F7.1,iso6400(JPEG)

「めっちゃさぶーーー!」、そんな風穴へ向かう探検隊員。

中は気温10℃くらいなのだそうです。

 

0J1A2407,50 mm,F14,iso1600(JPEG).jpg

         50 mm,F14,iso1600(JPEG)

         探検隊員を見送ったあとは渓谷撮影。

         強烈に冷えた渓流水がじつに美しいのです。

 

0J1A2429,47 mm,F14,iso100(JPEG).jpg

47 mm,F14,iso100(JPEG)

手持ち1/3秒、素晴らしい手ぶれ補正機能。

 

0J1A2441,42 mm,F6.3,iso1250(JPEG).jpg

42 mm,F6.3,iso1250(JPEG)

見たことないような花も咲いているし。

 

0J1A2530,24 mm,F10,iso100(JPEG).jpg

24 mm,F10,iso100(JPEG)

苔や草が綺麗すぎる。

激流の被害は少ない場所なのかな?

 

0J1A2540,52 mm,F10,iso100(JPEG) 1.jpg

52 mm,F10,iso100(JPEG)

足もとが滑りやすく、すぐにドボン!です。

 

0J1A2570,15 mm,F13,iso100(JPEG) 1.jpg

15 mm,F13,iso100(JPEG)

超広角でも1/3秒、手持ちでも極めてシャープに撮ることができます。

 

0J1A2585,22 mm,F16,iso100(JPEG).jpg

22 mm,F16,iso100(JPEG)

すぐ上に遊歩道があるので、案外気軽に渓流撮影ができるかも。

とにかく滑りやすいので注意、滑って転んで機材壊れることが心配ですが、それ以前に自分の身も守りましょう。

柔らかい苔ではありますが、ベースは固い石ですから。

 

0J1A2648,15 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

15 mm,F8,iso100(JPEG)

小さな橋の上から覗き込んで撮る。

これがなかなか怖いのです。

 

0J1A2657,15 mm,F10,iso100(JPEG).jpg

15 mm,F10,iso100(JPEG)

何と美しいところでしょ。

結構観光客は多いのですが、ちゃんと自然が守られている感じがしました。

 

0J1A2701,168 mm,F18,iso100(JPEG).jpg

168 mm,F18,iso100(JPEG)

陽が射すと川の冷気で川霧が湧き立つのですが、陽は陰り曇天へ。

そろそろ退散です。

 

お腹も空きましたので.....

DSC_2210,4 mm,F2,iso40(JPEG) 1.jpg DSC_2213,4 mm,F2,iso40(JPEG).jpg

DSC_2215,4 mm,F2,iso100(JPEG).jpg DSC_2218,4 mm,F2,iso200(JPEG).jpg

これといったお店が見つけられないときの頼みの綱的な「ブロンコビリー」さん、チェーン店なので探しやすい。

ランチメニューは内容を考えると案外リーズナブル、新鮮サラダバーは野菜好きの自分に嬉しいポイントです。

もちろんハンバーグも美味しくて「ブロンコおじさんのこだわり炭焼きがんこハンバーグ」(長い名前だ)が個人的にイチオシ。

岩塩だけで戴けるお肉の旨味、これがランチプライスで戴けるなんて素敵すぎます。

何よりお野菜でお腹が満たされるという満足感がたまりません。

街の食堂好きとしては「ファミレス」というカテゴリーと縁遠いものですが、「ブロンコビリー」さんは別格かも知れませんね。

あ、フリードリンクはご一緒の写友さんのハッピーバースデー特典.....に乗っかりましたw

 

PKP_0701,85 mm,F25,iso100(RAW).jpg PKP_0706,85 mm,F25,iso100(RAW).jpg PKP_0710,85 mm,F25,iso100(RAW).jpg

Canon EOS R5 お買い物はこちらからどうぞ

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/34402

 

Canon RF50mm F1.2 L USM お買い物はこちらからどうぞ

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/29439

 

Canon RF15-35mm F2.8 L IS USM お買い物はこちらからどうぞ

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/31834

 

Canon RF24-240mm F4-6.3 IS USM お買い物はこちらからどうぞ

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/31391

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2023年8月13日 17:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「キヤノン Canon EOS R8 / 京都 東山区 六堂珍皇寺の六道まいり 2023」です。

次の記事は「キヤノン Canon EOS R8 / 滋賀 甲賀 水口 杣川の向日葵 2023」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1