オリンパス OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III / 南河内 岩湧寺の秋海棠 と 奈良 大澤寺の百日紅 2021

P8280110,19 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg

仕事帰りの通勤列車内で「くしゃん!くしゅん!」とクシャミをされている乗客を見かけたんです。

クシャミが出る絶妙のタイミングでマスクを外さはるんですけど、せめて絶妙のタイミングでマスクを着けてほしいな。

fecebook_お写ん歩バナー.jpg

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2021年8月撮影)

涼しかった夏が終わり猛暑という名の残暑がやってきました。

時季的に咲く花が早く開花したり、順当に咲いても花数少なかったり、今季は結構な異常を感じる日々です。

河内長野から岩湧寺の秋海棠が見頃になったとお便りをいただき、ちょこっと覗いてきました。

 

この日は久しぶりの"OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III"、マイクロフォーサーズの小さなフラッグシップ機です。

IMG_0294,105 mm,F7.1,iso2000RAW.jpg

この暑い日に大きな機材をたくさん担ぎ歩くのはまるで罰ゲーム。

長時間撮影もしていられないこの時季、こういった小型システムの試用日は心のどこかで「ほっ」とするもの。

手振れ補正機能も超強力なので三脚の出番もありませんが、写りは妥協したくない気持ちもクリアにしてくれる高性能っぷりです。

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

P8280007,40 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg

(☆)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO/80-300mm相当(35mm判換算)

到着時は未だ陽も入らず、特有の鬱蒼感があります。

じつはこの感じが一番すきなんですよね。

 

P8280026,20 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO/24-80mm相当(35mm判換算)

これもまたよく見かける構図で.....

 

P8280062,40 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO/24-80mm相当(35mm判換算)

これで石楠花が咲いていたら.....は、無理なことで。

 

P8280101,85 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO/80-300mm相当(35mm判換算)

陽射しが入り始めました。

 

P8280131,12 mm,F9,iso800JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO/24-80mm相当(35mm判換算)

雨天とはまた違った様子を見せてくれますが、やはり雨上がり直後が良いなぁ。

 

 

P8280239,64 mm,F6.3,iso200JPEG.jpg

         M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO/80-300mm相当(35mm判換算)

         明暗差の激しい晴れの日。

 

P8280248,97 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO/80-300mm相当(35mm判換算)

杉の大木がポイントです。

 

P8280014,40 mm,F2.8,iso250JPEG.jpg P8280339,17 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg

← M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO/80-300mm相当(35mm判換算)

→ M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO/34mm相当(35mm判換算)

小さな枝の切れ端のような"オナガグモ"、今季もここで出会えました。

自分が張った糸を辿ってくる他の蜘蛛が餌なんだそうで、ちょうどお食事中(右)。

 

P8280347,17 mm,F1.2,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO/34mm相当(35mm判換算)

古杉の大木が多く、この辺りの特徴にもなっているそうです。

 

P8280362,17 mm,F6.3,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO/34mm相当(35mm判換算)

時季外れですが、良い色の紫陽花が残っていました。

これもJPEG撮ったままですが、ホンっと良い色でますネ。

 

P8280371,85 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg P8280383,150 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO/80-300mm相当(35mm判換算)

この記事2枚目写真(☆マークを入れた両側に杉の大木並ぶ写真)を撮っていると、どこからともなくノイズのような音が聞こえてきます。

杉の木の中ほどに小さな穴があり、多くの蜂が出入りしていました。

大型の蜂ではありませんが、羽が長めの黒っぽい蜂なので少々ご注意ください。

 

P8280470,64 mm,F3.2,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO/80-300mm相当(35mm判換算)

ザトウムシ(座頭虫)、蜘蛛ではなく害も全くない不思議な昆虫。

長い触角のような足を器用に動かして進む様子は、ずっと眺めていられるほど面白い。

 

P8280401,97 mm,F7.1,iso200JPEG.jpg

         M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO/80-300mm相当(35mm判換算)

         皆んな石仏さんと共存する生物です。

 

このあとちょっと移動して.....

P8280479,21 mm,F3.2,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO/24-80mm相当(35mm判換算)

百日紅が見頃だという五條の大澤寺さんへ。

 

P8281199,12 mm,F7.1,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO/24-80mm相当(35mm判換算)

うんうん、なかなか良い感じで咲いてはります。

 

P8280599,31 mm,F10,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO/24-80mm相当(35mm判換算)

夏空全開!

百日紅のビビッド感を撮るのは難しい。

 

P8281178,28 mm,F8,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO/24-80mm相当(35mm判換算)

太鼓橋と絡めるこの姿がよく知られています。

 

P8280893,43 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO/80-300mm相当(35mm判換算)

水が枯れることのないと言われる美しい池、ここに多くの鯉や亀が住んでいます。

人が近付くと「餌をくれー!」「餌を買ってこぉーーい!!」と催促されている気になるんですね。

操られるように庫裏で鯉のエサを手に入れ、パッと撒くと迫力のある鯉パクが.....

 

P8281154,7 mm,F8,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO/14-28mm相当(35mm判換算)

山寺が大好きで、こちらもずっと通うていますが、百日紅の満開は初めて観ました。

 

P8281269,150 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO/80-300mm相当(35mm判換算)

下山時に見掛けた彼岸花、ぽつぽつと数輪咲いていました。

 

一旦下山はしましたが、こんどは賀名生へ登ります。

P8281295,40 mm,F7.1,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO/80-300mm相当(35mm判換算)

眼下に西吉野の国道168号線、百日紅越しに。

 

P8281301,12 mm,F7.1,iso200JPEG.jpg P8281308,12 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg P8281342,12 mm,F5,iso800JPEG.jpg

密にならずゆっくり過ごせる様な食堂がなかなか見つからない今日この頃、こちら「山里cafe 一本の樹」は二週連続になりました。

週末のみの営業&予約こそ要りますが、リーズナブルでめちゃくちゃ美味しい設定はホンっとありがたい。

P8281369,21 mm,F5,iso1000JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO/24-80mm相当(35mm判換算)

今年、初スイカでしたw

 

 

P8281394,15 mm,F2.8,iso200JPEG.jpg

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO/24-80mm相当(35mm判換算)

こちらにはたくさんの自家製酵素ジュースがあり、食後に選べるオプションとしてオススメです。

ここで青空になったのは初めてかな?

 

DSC_6365s.jpg

         帰りしな、近くの"上辻豆腐店"さん(五條市西吉野町和田)へ。

         こちらでお豆腐を手に入れて帰るのはもはや定番。(この日はお揚げさんも)

         素朴なつくりのお豆腐は格別、明くる日の朝食でお葱たっぷり戴きました。

         あ、薬味は白ネギ派なんですw

 

IMG_0306,105 mm,F10,iso3200RAW 1.jpg

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/32894

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO

  

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2021年8月31日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「シグマ SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports @ review vol.2 / 高倍率超望遠レンズを使ってみました」です。

次の記事は「オリンパス OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III / 奈良 桜井 百日紅 2021」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1