ペンタックス PENTAX K-3III @ review vol.2 / 奈良 奈良桜景 2021 初瀬『長谷寺』

IMGP0790,35 mm,F2.8,iso200.jpg

どういうこっちゃ、桜のシーズンがもう終わりやるやん。

駆け足過ぎて、行きたかったとこへちっとも行けてへんし crying

fecebook_お写ん歩バナー.jpg

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2021年3月27日撮影)

さて、PENTAX K-3III レビュー第2弾、前回吉野山の桜をご紹介しましたが、これは更に遡った日の奈良長谷寺さん。

紫陽花や紅葉でも有名な御寺ですが、何と言っても桜の美しさはピカイチ。

桜色はもちろんですが、緑色がとんでもなく綺麗な PENTAX K-3III で撮れたことの幸せは計り知れずですな。

古い建造物や屋根瓦とよく似合う"桜"、こちら境内で桜をまったり楽しんでいると、あっという間に数時間が経過してしまいます。

 

PENTAX K-3III_004.jpg

何とそそられる外見でしょ。

これぞ(これも)「ザ・ペンタックス」的なスタイルではないでしょうか。

このパンケーキレンズ的な HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited が性に合いました。

そういえば HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited も出番が多かったかな?

それぞれの35mm判換算が 約105mm と 約22mm、PENTAX K-1 MarkII同等の広い視野角が「換算」の存在を忘れさせてくれる。

個人的にはこの視野率約100%&約1.05倍光学ファインダーこそが、PENTAX K-3IIIの最大なる特徴ではなかろうかと思います。

「小さなフルサイズレフ機」、フルサイズじゃないけどそんな感覚で全力楽しんでいただき、撮れた画像で萌えてください。

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(一部等倍)画像を見ることができます。

IMGP0699,35 mm,F3.2,iso200.jpg

HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

何と清々しい天気。

荒天撮影が好みなのに、この感覚はなんでしょ。

あ、今回もホワイトバランスは「オート」(時々CTE)、カスタムイメージは「雅 MIYABI」です。

なぁ~んにも細かい調整は無しで申し訳ないのですが、JPEG撮って出し(明るさだけ一部微調整)で放出です。

 

IMGP0702,35 mm,F3.2,iso100.jpg

HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

ふと参道の横を覗き込むと、なんと梅花黄蓮がわさわさ咲いているではありませんか。

美しい環境が適しているのでしょう、長谷寺ってホンっと良いところ。

 

IMGP0712,35 mm,F2.8,iso200.jpg

HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

振り返ってばかり。

右も左も前も後も全部「桜」、桜にまみれています。

これね、絞り開放のF/2.8なんですよ。

カメラとレンズのマッチングもばっちりでございます。

 

IMGP0715,70 mm,F2.5,iso200.jpg

HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited

古木の桜と古風な建造物、この組み合わせはテッパンですなぁ。

手前がヤマサクラ系であるのもなお善し。

 

IMGP0720,35 mm,F10,iso200.jpg

HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

「リバーサルフィルムを視ているようだ」、PENTAX デジタル機ってずっと前からそんなふうに言われていますよね。

「ファインダーで覗いたままが写真になれば良いのに」、じつは今回のPENTAX K-3IIIでもしっかり叶えられています。

ポジ現像から上がってきた時のイメージって、撮影時のイメージから増幅している気がしますでしょ?

あのワクワク感はずっと受け継がれているように思うんです(個人的な気持ち)。

 

IMGP0760,15 mm,F13,iso200.jpg

HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited

微かに桜が香る、そういうイメージです。

イコール、桜餅が欲しくなるw

 

IMGP0777,70 mm,F8,iso200.jpg

HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited

いやぁ、陽射しはカンカンでした。

僅かに霞すんでいるのは黄砂の影響だった、かな。

それもポジティブに撮らえましょう。

 

IMGP0782,70 mm,F3.2,iso200.jpg

HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited

登廊から覗き見る。 

 

IMGP0800,35 mm,F9,iso100.jpg

HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

なかなか本堂にたどり着くことができません。

キラキラの桜が眩ゆく、露出の加減をどうしてやろうかと悩む悩む。

僕はビビリなんでブラケット使って対処し、あとの画像チェックで無駄に選択悩む悩む。

 

IMGP0808,35 mm,F9,iso200.jpg

35 mm,F9,iso200 HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

こんな画が大好きです。

レンズはHD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedなのでファインダー覗く感じは50mm相当、自然に眺める感じがたまらんのです。

PENTAX K-3IIIとの相性も抜群、ちょっと絞りこんでやれば素晴らしい解像感が待っています。

 

そういえば先日こんなん撮ってましたPENTAX K-3III with HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

IMGP2117,iso100,1-6 秒,F6.3.jpg ←全体(1920x1080px) IMGP2117,iso100,1-6 秒,F6.3 1.jpg ←(2560x1440px)

ちょっと気持ち悪くとらわれがちな「蛾(イボタガ)(チョウ目イボタガ科イボタガ属)です。

蛾そのものは僕もあまり好きではありませんが、ときどきとんでもなく美しいデザインの蛾に出会うことありますよね。

撮影地でたまたま見つけた蛾ですが、つい夢中になって撮ってしまったー。

是非等倍でご覧いただき萌えていただきたいのですが、「蛾は大丈夫」という方だけ拡大してご覧くださいm(__)m

 

IMGP0829,35 mm,F9,iso100.jpg

HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

ちょっと風がありましたが、明るい時間帯ですので低感度でも十分止まって写ります。

IMGP2067,iso6400,1-320 秒,F6.3.jpg IMGP2067FULL.JPG

iso6400,1/320sec.,F6.3,300(450mm) HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE

薄暗いところで風などによる"被写体ブレ"を防ぐなら高感度で撮りたいところ。

 

『 PENTAX K-3IIIの高感度特性が PENTAX KP よりもグッと向上した』と聞いておりましたので、参考になるかどうか判りませんがPENTAX K-1 MarkIIを被写体に撮り比べてみました。

感度比較,トリミング.jpg

PENTAX K-3III @ review vol.2(別) / 高感度はより綺麗に!別ウインドウ

 https://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2021/04/pentaxk3iii-review2,iso.html

感想としては iso25600までは常用で使えそうな感じ。

うーん、iso25600 ですかー。

ちょっと前まではiso3200 の綺麗さに「すげー!きれーー!!」って感動していたのに、その感覚をも凌ぐ勢いです。

PENTAX K-3IIIってAPS-Cなんですよ?

いやぁ、ほんま凄いわぁ.....

 

IMGP0841,15 mm,F18,iso200.jpg

HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited

もう新緑の季節に突入です。

四季で一番好きな新緑、PENTAX K-3IIIの真骨頂!

 

IMGP0846,70 mm,F8,iso200.jpg

HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited

 

 

IMGP0903,70 mm,F2.5,iso100.jpg IMGP0909,70 mm,F2.5,iso100.jpg

HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited

縦構図、2連。

葉が出始めた枝垂れ桜、満開の頃よりも綺麗に感じるのですが。

 

IMGP0944,70 mm,F9,iso200.jpg

HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited

広い境内をてくてく歩く。

 

IMGP0964,15 mm,F11,iso200.jpg

HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited

こちらの松の木と絡めたかったんですよね。

「可動式液晶モニターが欲しくなる」って言うと思うでしょ?

さすがにこの場所では寝っ転がる訳にもいきませんし、素直にしゃがみ込んでライブビューで撮りました。

これに慣れると然程「可動式モニター」の必要性は感じなかったのが正直なところ。

チルト式ならともかく、バリアングル式のモニターでイライラしながら撮ることを考えたら、むしろ動かさずにホイホイと撮っているほうが精神的によろし。

 

IMGP0965,70 mm,F2.5,iso100.jpg

HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited

氷砂糖が細かく輝いているような、晴れの日の美しさもクリアに撮れます。

 

IMGP0972,70 mm,F13,iso800.jpg

HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited

椿と竹、ご馳走コラボですが撮るには難しい。

 

IMGP0977,35 mm,F6.3,iso200.jpg

35 mm,F6.3,iso200 HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

その枝垂れ桜は散り始めでしたが、多くの方が立ち止まってカメラに収めてはりました。

 

IMGP0992,35 mm,F8,iso200.jpg

35 mm,F8,iso200 HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

そんな長谷寺の全景(全部収まっていませんが)、また何度も通う事でしょう。

 

このあと京都へ北上。

DSC_4945,4 mm,F2,iso200.jpg DSC_4946,4 mm,F2,iso400.jpg

お昼ごはんは伏見でいただきました。

若いころから何度も通っているラーメン店「大中(だいちゅう)」さん。

京都ラーメンの味って、ずっと前から凡そこんな感じだと思っています。

メニューが決まったら、無料のオプションは「全部入りで。」、これが決まり文句でしょう。

チャーシュウも美味しいけど、焼飯も美味しいですよー。

 

さぁ、"review vol.3"までイケるかなぁ。

 

PENTAX K-3III_010.jpg

【ご予約受付中!! 2021年4月23日発売予定】

ペンタックス K-3 Mark III ブラック ボディキット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36329

ペンタックス K-3 Mark III シルバー ボディキット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36339

ペンタックス D-BG8 [バッテリーグリップ"K-3 Mark III専用"]

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36336

ペンタックスK-3 Mark III Black Premium Kit

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36340

ペンタックスK-3 Mark III Silver Premium Kit

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36341

ペンタックス K-3 Mark III ブラック ボディ+D-BC177セット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36342

ペンタックス K-3 MarkIII シルバー ボディ+D-BC177セット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36343

ペンタックス K-3 Mark III ブラック ボディ+D-BC177+DLI90Pセット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36344

ペンタックス K-3 MarkIII シルバー ボディ+D-BC177+DLI90Pセット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36345

ペンタックス K-3 Mark III ブラック ボディ+K-BC177Jセット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36346

ペンタックス K-3 MarkIII シルバー ボディ+K-BC177Jセット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36347

ペンタックス K-3 Mark III ブラック ボディ+K-BC177J+D-LI90Pセット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36348

ペンタックス K-3 MarkIII シルバー ボディ+K-BC177J+D-LI90Pセット

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36349

ペンタックス O-HC177 「ホットシューカバー」

 https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/36338

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2021年4月10日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ペンタックス PENTAX K-3III @ review vol.2(別) / 高感度はより綺麗に!」です。

次の記事は「シグマ SIGMA fpL @ review vol.1 / 奈良 ナメゴ谷・屏風岩公苑・岡寺 2021」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1