大阪 大阪市公営渡船「千歳の渡し」 / ペンタックス smc PENTAX-DA ★ 200mm F2.8 ED [IF]SDM

K1II0578,200 mm,F2.8,iso100.jpg

川と海、倉庫と高層ビル、青い空に白い雲、遠くに生駒山、大阪だなぁ。

八ヵ所で運航されている公営渡船、今日も行ったり来たり。

fecebook_お写ん歩バナー.jpg

 

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2019年9月7日撮影)

今どき都会の渡し船なんて、観光地でのアトラクション的な存在だと勝手に決めつけていました。

島と島、本土と島を結ぶ渡船は全国にたくさんありますけどね。

いつだったかテレビ番組の特集で大阪市内の公営渡船を取り上げていて、正直言って結構驚いたものです。

場所が場所ですし、地元民でないと利用する機会もそうそう無さそう。

ならば.....とこっちから出向くことに。

9月と言えどめちゃくちゃ暑い日々続いてますが、川の上(海の上?)はなかなか涼しくてええ感じでした。

船から降りたら酷暑が待っていましたけどね。

 

PENTAX,K-1,2016yaotomi_003.jpg DSC_0003,70 mm,F20,iso100.jpg

この日はちょっとした特別企画、「PENTAX レンズを持って出かけよう」 第一弾。

今回は smc PENTAX-DA ★ 200mm F2.8 ED [IF]SDM です。

まぁ、何ですよ、レンズ縛りで楽しもうみたいなヤツですよ。

どうせなら HD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED も使っちゃえ!ってことで、僕は特別(?)に2本縛り。

合同企画ですからご一緒するかたも居られるわけで、何方なのかはこれからご紹介する写真の所々でご出演されているところから読み取ってくださいw

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大(縦1,080ピクセル)画像を見ることができます。

K1II0536,200 mm,F2.8,iso100.jpg

↑2

この猛暑の中、全ヵ所も巡る勇気はなく、ロケーション良さそうなところ一ヵ所に絞り込み。

 

K1II0540,200 mm,F2.8,iso100.jpg

↑3

美しいアーチの大きな橋。

 

K1II0692,10 mm,F9,iso100.jpg

↑4

千歳渡船場(北恩加島側)に到着です。(https://goo.gl/maps/2RHCoiVXdpCs8ajv7

何で千歳と言うのかは調べていません。

 

K1II0676,10 mm,F9,iso100.jpg

↑5

何だかワクワクしてくる。

柵の向こうから乗船するまでは撮影禁止。

 

K1II0560,14 mm,F8,iso100.jpg

↑6

出航間近でしたので、乗船する様子も撮らずに船の上w

 

K1II0574,200 mm,F2.8,iso100.jpg

↑7

すぐに戻っていく。

 

K1II0595,200 mm,F2.8,iso100.jpg

↑8

対岸の渡船場(鶴町側)から千歳側を望む。

 

K1II0599,200 mm,F2.8,iso100.jpg

↑9

高ぁーーいところを飛ぶ飛行機。

 

K1II0599,200 mm,F2.8,iso100 1.jpg

↑10

それを等倍でトリミング。

 

K1II0600,200 mm,F10,iso200.jpg

↑11

橋の骨組みに見とれる。

 

K1II0618,200 mm,F2.8,iso100.jpg

↑12

 

K1II0625,15 mm,F8,iso100.jpg

↑13

 

K1II0645,200 mm,F2.8,iso100.jpg

↑14

葛城山に金剛山。

 

K1II0652,200 mm,F2.8,iso100.jpg

↑15

迎えの渡船がやって来た。

 

K1II0663,17 mm,F9,iso100.jpg

↑16

船から観る千歳橋。

クジラのように見えて美しい。

 

K1II0701,200 mm,F2.8,iso100.jpg

↑17

自撮り。

 

暑くてフラフラ、もう帰路を選択。 

K1II0718,10 mm,F8,iso100.jpg

↑18

帰りしな「リコーイメージングスクエア大阪」O.M.M.ビルへ立ち寄る。

ビルの壁面(ガラス面)は相変わらず美しく、魚眼で撮ったら逆地球みたいになった。

面白い!綺麗!!ちょっとハマりそー。

  

K1II0725,14 mm,F20,iso100.jpg

↑19

O氏に屋上へと案内していただきました。

いやぁ、絶景絶景!眠気も飛ぶ飛ぶ!!

 

スクエアの皆さんとしばし戯れたあと、ちょっと思い立った場所へ。

K1II0729,10 mm,F10,iso100.jpg

↑20

新梅田シティ梅田スカイビル。

ここでSIGMAさんの「fp」タッチ&トライがございましたから、初お触りへ。

  

PXZ21156,13 mm,F3.5,iso800.jpg

↑21

.....小さい!とにかく小さい!

何て言うか、DP Merril よりも小さく感じる握り感。

各部使い勝手の良さはさすがシグマカメラ、小さい也にヒートシンク構造がただ者では無い感を醸し出していました。

組み立て過程のアルミニウム合金外板は7月にちょこっと見たので、早くブログでご紹介したいところです。

しばしお待ちを。

 

で、この日のお昼ご飯は..... 

K1II0705dcu,35 mm,F2.8,iso200.jpg PXZ21152,16 mm,F3.5,iso100.jpg

ちょっと前に目を付けていた大阪市港区磯路の「赤丸食堂」さん。

こちらの4大メニューが気になっていたのですが、どれもてんこ盛り過ぎて僕ではムリ!

ですが、唯一この「1ポンド メガバーグ」はイケそうだったので注文。

国産牛肉と豚肉の手こねハンバーグ、煮込みハンバーグかな?

これは価値ある逸品、ザ・食堂風味のデミグラスソースまでもが美味しい!

 

ちなみに4大のうちの3大は、「天保山チキンカツ」(山盛りのチキンカツ)、「赤丸スーパードラゴン」(大海老フライね)、「市岡海老蔵」(プリプリ海老フライ山盛り)。

「マンガ盛りご飯と一緒にどうぞ♪」と隣のテーブル客が食べてはりましたが、半分以上をお持ち帰りしたはりました。

分厚いメニュー表には他にも盛りだくさん、老若男女問わず満足できる内容には恐れ入りました。

とにかく美味い、本気の食堂なのに学生街のような安さ! めちゃオススメです。

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2019年9月10日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「撮影速報:奈良 桜井 笠そば畑 2019 / ペンタックス HD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED」です。

次の記事は「東北会津へ・シグマ/SIGMA 工場見学 2019 (前編) / SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1