奈良 室生深野の山里風情 2016 / ペンタックス PENTAX K-70

室生,深野(K70_1241,16-mm,F8,iso100)2016yaotomi_T.jpg

 _雨のち_

室生,深野(K70_1266FL,16 mm,F8,iso100)2016yaotomi.jpg

奈良県宇陀市室生深野 にほんの里100選
宇陀市ホームページ_http://www.city.uda.nara.jp/
PENTAX K-70 with HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
16.0(24.0)mm F/8.0 1/320sec iso100 RAW/PEF D.C.U.5 (文字入れ、リサイズ Capture one Pro)

.

.

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。 (2016年9月3日撮影)

フェイスブック「お写ん歩」.jpg

 

写真家皆さんの画で度々見かけることある深野の山里景。

場所がよく判らなかったのですが、口頭でこの景色を説明するだけで、何人かの写真家さんは「あぁ、深野やな」でした。

山里らしい集落の並び、段々に敷かれた田んぼ、裾向こうに見える山々。

例えるなら昔話に出てくるような山里風情とでも言いましょうか、とても懐かしくてとても美しい奈良の山里です。

 

前回の記事同様、この日は PENTAX K-70 と HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR のみで撮影しました。

「この日は」と書いた理由なんですが........↓

PENTAX,K-1,2016yaotomi_03.jpg PENTAX,K-1,2016yaotomi_04.jpg

PENTAX K-1 の試用機が手元にやって来たわけです。

自分設定すら終えていない状態ですが、来週あたりから本格的な試用に入る予定。

.........うーん、一度くらいは M42 を使いたいなぁ。

 

室生,深野(K70_1157,35 mm,F8,iso100)2016yaotomi.jpg

↑2 HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR

到着時の天候は雨でした。

スマートフォンで雨雲レーダーを確認すると、あと数十分で雨上がり傾向。

止み間待つのも惜しくて、小雨の中をうろうろしてみたり........

 

室生,深野(K70_1182,60 mm,F8,iso100)2016yaotomi.jpg

↑3 HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR

実りの秋を撮ってみたり、

 

室生,深野(K70_1193_2,28 mm,F8,iso100)2016yaotomi.jpg

↑4 HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR

「これって額縁ちゃうかー?」とか、適当にわちゃわちゃ。

 

室生,深野(K70_1286,16 mm,F8,iso100)2016yaotomi.jpg

↑5 HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR

1枚目の画のあとは陽も入り始め、黄金色の田んぼが美しく輝き始めました。

 

同じ場所でしつこく撮っていても仕方ございません。

室生三本松(K70_1304,53 mm,F7.1,iso400)2016yaotomi.jpg

↑6 HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR

近くの鉄スポットへ移動し、はざかけと近鉄のコラボ撮り。

左がリニューアル色で右は今後無くなりつつであろう現行色。

 

室生三本松(K70_1322,53 mm,F7.1,iso400)2016yaotomi.jpg 室生三本松(K70_1343,35 mm,F8,iso400)2016yaotomi.jpg

↑7・8 HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR

左のビスタカーも右のように塗り替えられつつあります。

右の画が中途半端なのは連写一枚目でメモリーカード満杯!........な為。

 

室生三本松(K70_1348,26 mm,F8,iso400)2016yaotomi.jpg

↑9 HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR

アーバンライナーも快走するポイントですが、

 

室生三本松(K70_1372,26 mm,F8,iso400)2016yaotomi.jpg

↑10 HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6ED DC WR

近鉄と言えばやっぱこの見慣れたマルーンツートン、通勤者の善き友ですよ。

空の白とびはご愛嬌でございますm(__)m

 

室生三本松,青葉の滝(K70_1402,28 mm,F16,iso100)2016yaotomi.jpg

        ↑11 

        青葉の滝でマイナスイオン吸収。

 

天理(K70_1425,18 mm,F8,iao400)2016yaotomi.jpg

↑12 

お昼のアイスコーヒーでクールダウンです。

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

 

PENTAX,K70_オリジナルキット.jpg

PENTAX,K70_2016yaotomi_BK_B.jpg

PENTAX,K70_2016yaotomi_SL_B.jpg

PENTAX,K70_2016yaotomi_BK_LK.jpg

PENTAX,K70_2016yaotomi_SL_LK.jpg

 

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2016年9月14日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「奈良 山添村の茶畑と一本杉 / ペンタックス PENTAX K-70」です。

次の記事は「奈良 桜井 笠の蕎麦畑 2016 / シグマ SIGMA sd Quattro」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1