奈良 藤原宮跡 コスモス(秋桜)咲き始め 2015 / FUJIFILM X-T1

藤原宮跡,コスモス(DSCF3306,16-mm,F8)2015yaotomi_T.jpg

 _朝焼けに踊る_

藤原宮跡,コスモス(DSCF3306F,16 mm,F8)2015yaotomi.jpg

奈良県橿原市高殿町 藤原宮跡(ふじわらきゅうせき) 朝堂院東 藤原宮跡花ゾーン
FUJIFILM X-T1 with FUJINON XF16-55mmF2.8 R LM WR
(16.0(24.0)mm f/8.0 1/3sec iso200 RAW/RAF Powered by Capture one 8)

.

.

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。 (2015年9月24日撮影)

フェイスブック「お写ん歩」.jpg

 

9月24日木曜日、前の晩から天気は下り坂だと言っていたのに、午前4時癖のように起床(笑

目覚ましの鳴る5分前(3時50分~55分ごろ)に目が覚めてしまうのは、新聞配達員の行き来するバイク音が聞こえる時間だから。

とりあえず窓から顔を出して空を見上げ、星が1個でも見えていれば「出動」の基準となります。

前日の疲労度が高いと、寝床の精がなかなか放してくれません。

そんなときは、枕元に置いているスマートフォンで1年前の「お写ん歩ブログ」記事を引き出し、早朝の情景を視て気分を奮い立たせる...

まぁ、めんどくさい奴だと言ってやってくださいな。

 

橿原市の藤原宮跡花ゾーンの目一杯"西側"から(小学校前ですな)

もう誰か着てるんちゃうかなー...と思いながら現場に着くと人影は皆無です。

藤原宮跡,コスモス(DSCF3269F,16 mm,F11)2015yaotomi 1.jpg

さっきまで見えていた星も見えなくなり、思いのほか強い風に煽られる雲は駆け足気味(この2枚目ね)

雲の隙間から少しでも朝陽が顔を覗かせば儲けもん!と、三脚を構えていたのですが、予想に反して空が焼け始めました(それが1枚目)

どわー!っと焼けることもありませんでしたが、個人的にはこれで満足級の画が得れたとほくそ笑んでいたはずです。

「すげー!」「綺麗やーっ!」...現場で独り口走っていましたが、ここは地元の人々の優しさを感じることになります。

他の写真家さんがいなくても、朝散歩な皆さんが「ほんま、綺麗やねぇ♪」とか言うて声掛けてくれはるんですね^^

 

そんな1日の始まり。

カメラは...

明日香ひょうひょう(R2010445)2015yaotomi.jpg

FUJIFILM X-T1 に FUJINON XF 16-55mm F2.8 R LM WR と  FUJINON XF 50-140mm F2.8 R LM OIS WR を組み合わせたハイエンドダブルズームです。

同システムにて、2日後「9月26日土曜日」に撮影した画も織り交ぜて更新させていただきます。

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ね、
指マーク.jpg ポイン(カーソル)変わればクリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。

藤原宮跡,コスモス(DSCF3933F,66 mm,F11)2015yaotomi.jpg

↑3 

ちなみにこれは一昨日9月26日(土)の朝、目一杯曇天でしたがご覧の様子でチョイ満足。

風はほとんど吹いていませんでしたので、踊るコスモスも写っていません(笑

 

藤原宮跡,コスモス(DSCF3348,140 mm,F5.6)2015yaotomi.jpg

↑4 

ここから9月24日(木)の画に戻ります。

ちょっと白くなり始めた彼岸花とのコラボで(散歩中のどっかのワンコ付き)

 

藤原宮跡,コスモス(DSCF3380,140 mm,F3.6)2015yaotomi.jpg

↑5 

東の風が強く、コスモスの後姿ばかりが悩ましい...

 

藤原宮跡,コスモス(DSCF3413,111 mm,F3.2)2015yaotomi.jpg

↑6 

だんだん曇ってきました...

 

藤原宮跡,コスモス(DSCF3374,140 mm,F3.6)2015yaotomi.jpg

↑7 

花撮りにはちょうどエエんですけどね^^;

 

ここから先は9月26日(土)撮影分。

この日も早朝撮りを終えたあと、吉野山へ行ったりして時間過ごすも、お昼前に再び藤原宮跡へと戻ります。

藤原宮跡,コスモス(DSCF4208F,140 mm,F5.6)2015yaotomi.jpg

↑8 

昼前から陽射しが入り始めていましたのでね。

 

藤原宮跡,コスモス(DSCF4228F,140 mm,F3.2)2015yaotomi.jpg

↑9 

コスモスは晴れが似合います。

 

藤原宮跡,コスモス(DSCF4222F,140 mm,F4.5)2015yaotomi.jpg

↑9 

トンボも飛ぶし。

 

藤原宮跡,コスモス(DSCF4206F,16 mm,F7.1)2015yaotomi.jpg

↑10 

しゃがみこんで虫と格闘していたら、空がええ感じに。

 

藤原宮跡,コスモス(DSCF4247F,16 mm,F8)2015yaotomi.jpg

↑11 

たった1日で、こんなにも様子が変わる藤原宮跡。

朝、昼、夕、それぞれの顔を楽しまれてくださいな^^

 

9月24日(木)のお昼ご飯は...

手打ちうどん「ぶれーど・う」RICOH,GRII_2015yaotomi_2.jpg

手打ちうどん「ぶれーど・う」RICOH,GRII_2015yaotomi_3.jpg 手打ちうどん「ぶれーど・う」RICOH,GRII_2015yaotomi_1.jpg

最近、平日公休日のお昼ご飯は、手打ちうどん「ぶれーど・う」さんデフォルト。(RICOH GRII で撮影⇒ボディ内現像)

うどんは人それぞれに好みがありますが、僕はここのんが直球ど真ん中ストライクです。

うどん麺が美味い、出汁が風味豊か、それぞれの組み合わせに「これでもか!」と言うくらいのこだわり。

気になるポイントがあれば店主氏に聞くべし。

お酢ひとつから熱く語る店主氏、じつはとてもオモロい方であり、お店を気に入る理由のひとつに数えられています(笑

 

JR381系,こうのとり_2015yaotomi_1.jpg サロンカーなにわ,EF81_44,2015yaotomi_1.jpg

つい先日、大阪駅のプラットホームから撮った381系(左画)。(RICOH GRII で撮影⇒Capture One 8 現像)

毎朝乗り換えのときに見かけるのですが、我々の世代にとって馴染み深い「国鉄型特急車両」ですね。

じつはこの車両、もう間もなくで全車両置き換えとなるそうで、関西ではこれが最後の国鉄型特急車両(+国鉄色)ですから、見納めになるということになります。

時代の流れですから仕方がないとは言え、これは鉄道ファンでなくても寂しいところ...

後継車には 289系車両(外観はサンダーバードと一緒ですが、特急しらさぎ用683系2000番台の改造改番)が充てられるとのこと。

発着の多い新大阪駅は、サンダーバードだらけに見えるかも...

 

右画は、昨日の帰宅時に大阪駅で見かけた「サロンカーなにわ+EF81 44号機」。

ジョイフルトレインとは言え、これも国鉄時代のプレミアム編成。

お召し列車として使われていた写真を見たことがあって、はなからDD51重連牽引だと思い込んでいましたが、この EF81 もなかなかどうして^^

 

やっぱり自然風景の中を走っているほうが画になりますね。

濃い鉄ネタでしたm(__)m

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

 

X_T1_1.jpg

X_T1_2g.jpg

X_T1_3a.jpg

X_T1_4.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2015年9月28日 17:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「奈良(明日香~葛城~高取) 彼岸花(曼珠沙華) 2015 / FUJIFILM X-T1」です。

次の記事は「奈良 紅葉の始まり 2015 (大台ヶ原~ナメゴ谷~みたらい渓谷) / FUJIFILM X-T1」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1