『三岐鉄道、日帰りの旅 ②』 TAMRON AF 18-200mm model_A14

| コメント(0) | トラックバック(0)

DIAK1951sds3-.jpg

  ↑ 18.0(27.0)mm 1/350sec. iso100 F5.6 RAW SILKYPIX Developer Studio

  いつもお世話になってます。

  ディアモール店のです。

 

三岐鉄道、日帰りの旅『その②』は伊勢治田(ise_hatta)駅からです。

今回は三岐鉄道を利用するのでパーク&ライドを使わせていただきました。

三岐線平津駅から終点西藤原駅間全ての駅前に電車利用者専用の無料駐車場があります。

の四日市、富田、桑名のイメージは「交通渋滞」。

郊外ではそれほどでもないのですが、市街地に入るとやたら信号が多くとにかくスムーズに走り抜けることが出来ない気がします。

ところが鉄道はよほどの事が無い限り時刻どおりに目的地へ着くという素晴らしい交通機関。

このパーク&ライド方式はかなり評価高いのではないでしょうか?

 

前回の丹生川駅前にも専用無料駐車場が在るのですが、今回はこの後の段取り都合上隣の伊勢治田駅前の専用無料駐車場を利用します。

三岐鉄道にはもうひとつ北勢線があり、途中下車の可能性もあることから「三岐鉄道全線・一日乗り放題パス」を1,000円で購入。

これ一枚で三岐鉄道が一日堪能できるなんて・・・、まさにです(^^)

DIAK1953sds3-.jpg

← ちょっとお洒落な駅票。

 

 

 

 

こちらの駅構内には何車両か留置されており、どうやら廃車済みの様子。

車両は冷房化100%を達成しているそうなので、伊勢治田駅構内に留置中の非冷房車601系は既に運用から外れているという事になるのでしょう。

電車が来るまでの間駅構内を散策・・・。

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

TAMRON AF 18-200mm F3.5-6.3 XR DiII MACRO A14

TAMRON SP AF10-24mm F3.5-4.5 DiII B001

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像(プレビュー画像)は、画像をクリックしていただくと別ウインドウ(横1024ピクセル)で拡大して御覧いただけます。

DIAK1964sds3-.jpg

2↑ ②10.0mm 1/180 iso100 F11.0

静かに眠る車両群。

DIAK1955sds3-.jpg

3↑ ①90.0mm 1/180 iso100 F5.6

復活することは無いのでしょうか・・・

DIAK1967sds3-.jpg

4↑ ②16.9mm 1/180 iso100 F11.0

無題(笑 

DIAK1976sds3-.jpg

5↑ ②10.0mm 1/500 iso100 F4.5

来ました来ました!

1時間に2本です。

この可愛いのに乗りたかった(^^)

DIAK1986sds3-.jpg

6↑ ②10.0mm 1/90 iso100 F8.0

前が良く見える先頭車。

パノラマカー!・・・とまではいきませんが、流れゆく良い景色がたまりません。 

DIAK1984sds3-.jpg

7↑ ②10.0mm 1/125 iso100 F8.0

綺麗に並ぶ車窓から美しい水田風景が見えます。

DIAK1990sds3-.jpg

8↑ ②10.0mm 1/125 iso100 F8.0

古い車両なんですが広い運転席と大きな窓は今に無いデザイン。

綺麗に磨かれた運転席周りを見ると、三岐鉄道の車両がとても大切にされていることに気付きます。

 

そんな走行シーンを動画で  

 

GRⅡ

こんな感じでの~んびり。

DIAK1996sds3-.jpg

9↑ ①18.0mm 1/750 iso100 F5.6

あー!オーマイガっ!

これの走行シーンを見たかったのに!!

残念です...orz

DIAK2003sds3-.jpg

10↑ ②10.0mm 1/750 iso100 F5.6

車両区もある三岐線の中枢、「保々(hobo)駅」に到着。

下りとの離合待ちです。

DIAK2001sds3-.jpg

11↑ ①55.0mm 1/350 iso100 F5.6

こうやってみると西武鉄道の車両は運転席の窓が大きいのですね。

とても可愛らしくインパクトもあります。

さすが中枢駅、運転士交代でした。 

DIAK2015sds3-.jpg

12↑ ①200.0mm 1/180 iso100 F6.3

ゆったりスペースの保々車両区

運転室を掃除してはるパートさんもどこか穏やか。

DIAK2018sds3-.jpg

13↑ ①130.0mm 1/250 iso100 F6.3

それでも鉄路の誓いは固く。

DIAK2022sds3-.jpg

14↑ ①18.0mm 1/125 iso100 F8.0

ほぼ"駅"って感じ(^^)

 

この駅で途中下車したのはもうひとつ理由があります。

夢中になったもうひとつの理由・・・。

 

それは次回更新の"③"で。

 

                                                            -K- 

                                                    ㈱八百富写真機店

 

TAMRON-18-200-A14-web500.jpg

TAMRON AF 18-200㎜ F/3.5-6.3 XR DiⅡ  MACRO model_A14

 販売価格(税込):17,500円

 (中古もあります:要確認)

 花形フード付き

 デジタル専用

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/439

コメントする

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2010年5月28日 21:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「『三岐鉄道、日帰りの旅 ①』 TAMRON AF 18-200mm model_A14」です。

次の記事は「東福寺 (新緑・弐) Panasonic LUMIX DMC-G2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1