明日香 かかしコンテスト 2012 / PENTAX DA 35mm F2.4 AL

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_1.jpg

 (奈良県高市郡明日香村稲渕 かかしロード 案山子路 かかしコンテスト 2012)

 いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店店長です。

 (高槻駅前店お店ブログ高槻 写真のひろばこちらから)

 

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_8.jpg

今回は棚田広がる明日香稲渕(いなぶち)、日本風景の美しさが映える美しい場所からです。

ここで毎秋行われているのが今年で17回目を迎える"かかしコンテスト"、今年のテーマは帰ろかな」。

たくさんの力作が列ぶ"かかしロード"や、稲穂垂れ秋めく棚田は、もうすぐ真っ赤な彼岸花飾る美しい姿へと変わるでしょう。

明日香稲渕の棚田はまるで芸術展覧会、見応えは十分。

明日香散策の際はぜひ足を延ばしていただきたいと思います。

← この案山子、めっちゃ可愛いでしょ^^

昨年の様子はこちら昨年のお写ん歩記事をご覧ください。
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2011/09/-2011-tamron-sp-af28-75mm-f28-xr-di-a09.html

 

先日吉野郡下市町へお昼時にお蕎麦を食べに行った帰りの撮影です。

曇天から陽射し時々覗く暑い日、水分補給用の水をカメラバックからぶら提げ、首に掛けたタオルで汗を拭き拭き田んぼ道を徒歩徒歩。

時々木陰で休んでいるとどこからともなく吹く風がとても気持ち良い、暑いながらも秋風感じる明日香でした。

 

DA35mm_f2.4_a.jpg

この日はPENTAX K-30smc PENTAX-DA 35mm F2.4 ALメインセット。

抜けの良い写りが稲穂の緑を綺麗に再現し、案山子作品をリアルに写し出してくれます。

広角とチョイ望遠は、キットレンズSMC PENTAX DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WRにお任せ。

コンパクトなシステムでぶらりお写ん歩が丁度良い案山子見物になりました。

 

pentax_K-5Ⅱ_1.jpg

pentax_K-5Ⅱs_1.jpg

日頃メインに使っているPENTAX K-30ですが、本日同PENTAX社からK-5Ⅱ&K-5Ⅱs発表のアナウンスがございました。

とても出来の良かったK-5後継機になりますが、それを更に上回る訳です。

これまでの経緯(永く使用していましたK20D等)を思い返すと、熟成機は写りそのものにかなりの期待が高まります。

そこにきてローパスフィルターレスK-5Ⅱsが追登場する訳ですから、風景撮りファンにとっては猛烈に期待""でしょう。

「K-5の後継機が出るぞ!」と噂がチラホラしだした頃から、電話やメールでのお問い合わせがいつも以上(他機種以上)に増えていました。

八百富写真機店 お写ん歩でもいち早くK-5Ⅱ&K-5Ⅱs情報をお届けしたいと考えていますので、ぜひご期待願いたいと思います。

発売は2012年10月中旬予定、本日より店頭及び当社ホームページでご予約を開始いたしました。

当社ECサイトはこちら→PENTAX K-5Ⅱ _http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/10779
               PENTAX K-5Ⅱs_http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/10778
メーカーサイトはこちら→http://www.pentax.jp/japan/products/k-5-2/index.html

 

pentax_Q10_1.jpg

←こちらのカメラも気になるところ。

PENTAX Q10

に比べるとずいぶん洗練されましたが、基本コンセプトはキープ。

はカクカクっとしたデザインで好きだったのですが、まるでドイツ車のモデルチェンジを見たかのようなQ10のデザイン進化に感じます。

解像感の更なる向上ってところに凄く惹かれますが、何だか一気に熟成の域へと突入だと思いませんか?

 

...んでもって、今回もっと凄いのが...↓

pentax_Q10_2.jpg

ババーン! っと、オーダーカラー仕様もあるんですよー。

業務連絡:写友のHさん、ぜひホニャララさんに勧めたげてください♪

当社ECサイトはこちら→_http://www.yaotomi.co.jp/products/list.php?name=Q10&search.x=42&search.y=3
メーカーサイトはこちら→_http://www.pentax.jp/japan/products/q10/index.html

 

では、本題へ。

アップした画像は全てサムネイルです。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は、クリックで拡大(横1152ピクセル)画像を見ることができます。

.

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_3.jpg

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_5.jpg  明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_15.jpg  明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_20.jpg

↑↑3 ↑4・5・6

今年のテーマは「帰ろかな」ですが、それぞれの作品にはテーマに沿った工夫が見られなかなか面白いのです。

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_10.jpg

        ↑7 遠くから目立つ大きな案山子(6メートルもあるのだそうです!)は観音さま。

        来年の今頃まで棚田の"守護仏"として頑張ってくれはります。

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_6.jpg

↑8 「へぇ~」っと感心させられたのが、この丸い「額縁」。

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_13.jpg

        ↑9 とても親近感ある案山子さん。

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_11.jpg  明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_12.jpg

↑10・11  「おやっさん、りんご飴ちょうだいな~」  「あいよ♪」

おやっさんのお顔の雰囲気が絶妙です。

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_16.jpg

↑12 この案山子トリオさんがめちゃ可愛いかった!!

微妙な仕草と表情が絶妙、案山子さんにしとくんはもったいない、かも。

今年は↑この作品に一番惹かれました^^

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_17.jpg

↑13 これが定番かな、良う似おてます。

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_18.jpg

↑14 自然いっぱい、蚊にもかまれますわな。

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_21.jpg

        ↑15 そろそろ秋が濃ゆくなってきます。

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_22.jpg

↑16 明日香は萩の花が咲き始めていました。

明日香稲渕かかしコンテスト_2012_yaotomi_お写ん歩_2.jpg

 

地元の皆さんからご覧の皆さんへお願い事。

■ むやみに田畑やそこへ通じる畦道へ入らないでください
  (他人の家へ勝手に入るのと同じことなんですよ)

■ ゴミは必ず持ち帰りましょう
  (うっかり落としたゴミもですよ)

■ 三脚や一脚で田畑を荒らさぬよう十分注意してください
  (人の足や靴も駄目ですよ)

■ 狭い通路での撮影時は周りに細心の注意を払い、三脚使用者は移動時に必ずたたみましょう
  (週末には背の低い子供達も楽しんでいますよ)

カメラマンやハイカーによる心無い行動が年々増えつつあります。

のんびりゆったり楽しむのが明日香流、それは地元の方々によるご好意で成り立っていることを忘れないでください。

無理して競い撮った画よりも、のんびり構えて撮った画のほうが素敵に見えるということも付け加えておきましょう。

 

明日香村へは近鉄橿原線・南大阪線・吉野線が便利です。

橿原神宮前駅飛鳥駅からてくてく歩くのが一番のオススメ。

歩くなら明日香村のホームページ、「観光情報」の明日香村わくわくマップ(pdf)が便利です。

近鉄電車のホームページにもいろいろな情報が載っていますので、是非こちらもご参考になさってください。

駅構内にもたくさんのイベント情報が載っていますので、訪れた当日に予定を組むのもありでしょう。

便利なバス(明日香循環バス・かめバス)も各駅から明日香村へ向かってますのでご利用なってください。

シーズン中には臨時バスも出ていることがありますので、事前にご確認ください。

 

今年も飛鳥光の回廊が行われます。

奈良県観光情報をご参考なさってくださいhttp://yamatoji.nara-kankou.or.jp/contents/event.php?contents=0000004666&event=0000000007

2012年9月15日(土)~16日(日)の2日間・午後6時点灯~午後9時消灯。

他では感じられないほど神秘的、暗闇の中に浮かび上がる灯りはほんとうに美しいものです。

 

明日香へは自転車道が整備されておりますので、自転車での乗り入れもオススメ。

奈良市内から川沿いの自転車専用道を走り明日香へ向かうなんて事も可能です。

参考サイト→"奈良県自転車利用総合案内サイト"

 

秋の奈良は魅力満載です(^^)v

今日もお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございました。

 

                                                                        -

                                                        ㈱八百富写真機店 メインページ

                                          ㈱八百富写真機店・高槻駅前店「高槻 写真のひろば」

 

DA35mm_f2.4_a.jpg

PENTAX-DA 35mm F2.4 AL

with PENTAX K-30

PENTAX-DA 35mm F2.4 AL
販売価格(税込): 17,800円(2012年7月25日現在)

当社ECサイト
http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/2768 
メーカーサイト
http://www.pentax.jp/japan/products/lens/index35_normal.html

 

PENTAX-DA-35mm-F2.4_オーダーカラー_1.jpg

DA35mmF2.4AL Order Colors

価格をご覧になりたい場合には、ログインしてご確認願います。
会員登録がお済みのお客様は ≫ こちら
また会員登録されていないお客様は ≫ こちら

この商品は受注生産となります。通常納期は約3週間ほどです。
(当店に在庫がございました際は、即納可能です。)
ご注文後のキャンセル、返品、交換は承りかねます。

 

 

 

 

 

 

■ペンタックスのデジタル一眼レフカメラ使用時、53.5mm換算
■小型軽量の単焦点レンズ
■明るい単焦点でボケ味の活かせる写真が撮れます。

自然な遠近感で撮影できる標準レンズとして、スナップを始めさまざまな被写体に対応するとともに、背景を大きくぼかした撮影や画面周辺までシャープな解像力など、単焦点タイプならではの描写を楽しむことができます。
あわせて優れたコストパフォーマンスも実現しており、デジタル一眼レフ初級者が手軽にレンズワークの基本を学べる最初の一本にも最適なレンズです。


【レンズ仕様】
■ フィルター径 49mm
■ 最大径×全長 φ63.0×45.0
■ 本体重量 124g
■ 画角 44°(ペンタックス一眼デジタルカメラへの装着時)
■ レンズ構成 5群6枚
■ 最小絞り F22
■ 最短撮影距離 0.3m
■ 最大撮影倍率 0.17×
■ 付属品 レンズキャップ、マウントカバー

【オプション】(店頭にてご確認願います)
■ 角形プラスチックフードPH-SA49 3,500円(税込3,675円)
■ 丸形ラバーフードRH-RC49 2,500円(税込2,625円)
■ ケースS70-70 2,000円(税込2,100円)

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2012年9月11日 20:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「石上神宮 山の辺 朝景 その弐 / FIJIFILM X-Pro1」です。

次の記事は「吉野 下市 芳熊庵 くまそば / PENTAX DA 35mm F2.4 AL」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1