シグマ SIGMA 八百富写真機店 ライトバズーカ 航空撮影会 / SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary

SDIM1605,400 mm,F8,iso400(JPEG).jpg

400 mm,F8,iso400(JPEG)

八百富写真機店 Facebook.png X.jpg Instagram_YAOTOMI.png

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。(2023年10月28日撮影)

SDIM1314,10 mm,F9,iso800(DNG).jpg

伊丹空港千里川で飛行機撮影、とてもとても久しぶりです。

シグマさんとのコラボ企画撮影会、葛原先生ご指導のもとライトバズーカ"SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary"メインで開催いたしました。

たくさんのご参加による皆様、葛原先生、シグマ社関係者の皆様、心より御礼申し上げます。

また現場で気さくにご対応いただきましたシグマユーザーカメラマンの皆様、ありがとうございました。

カメラボディこそ皆さんバラバラでしたが、シグマレンズを使われている方が結構多くて嬉しかったですね。

 

SIGMA 100-400mm F5-6.3_005.jpg

ライトバズーカという愛称で親しまれているSIGMA 100-400mm F5-6.3 Contemporary、この大きさでフルサイズ400mmが使えるという驚異の進化系超望遠レンズです。

使ってみて気付かれた方が多いと思いますが、何と言ってもその「写りの良さ」が特筆すべきポイントでしょう。

自分は何度も使ってその良さを知っていますが、腕のほうは進化系でも何でもありません。

それでも多少のコツひとつで1枚目のような写真はバシッと撮れてしまうのです。

「動きものにはちょっと.....」と言われる(失礼)SIGMA fpLと組み合わせて合間合間に撮っていたのですが、それでもこの解像感が撮れるのはレンズのおかげでもあるのです。

■ SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary
 フジXマウント
 ライカLマウント
 ソニーEマウント
 
■SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary
 キヤノンEFマウント
 ニコンFマウント
 シグマSAマウント

SIGMA 100-400mm F5-6.3_002.jpg SIGMA 100-400mm F5-6.3_003.jpg SIGMA 100-400mm F5-6.3_004.jpg

気になるマウントはございますか?

ぜひぜひココでポチってくださいね!

 

当日の様子を兼ねて自分も撮って来ました。

つらつらっと記録代わりに載せましたのでご覧ください。

アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ね、指マーク.jpg ポインタ(カーソル)に変われば、クリックで拡大画像を見ることができます。

SDIM1031,10 mm,F5.6,iso100(JPEG).jpg SDIM1039,10 mm,F5.6,iso125(JPEG).jpg

PKP_0869,85 mm,F25,iso200(RAW).jpg

10 mm,F5.6,iso100(JPEG)

朝はSIGMAさんと駐車場にて合流。

自分の前半は先日の発売以来ご好評いただいていますSIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporaryが主力レンズです。

小さくて軽くて、現地でアクティブにお手伝いしながら撮影となればコレしかない!と言ったところ。

しかし、この場所でも猛烈近い飛行機をナマで観るとドキドキしてきますね。

いや、ワクワクかなー。

 

SDIM1042,16 mm,F2.8,iso100(JPEG) 1.jpg SDIM1051,16 mm,F2.8,iso100(JPEG).jpg

16 mm,F2.8,iso100(JPEG)

シグマさんが作ってくれはりました。

これ見つけて声かけてくれはった方もたくさん。

 

SDIM1062,10 mm,F7.1,iso100(JPEG).jpg

10 mm,F7.1,iso100(JPEG)

では、撮影地へ移動しましょう。

 

SDIM1079,10 mm,F7.1,iso100(JPEG)_348.jpg SDIM1087,10 mm,F6.3,iso800(JPEG)_348.jpg

10 mm,F7.1,iso100(JPEG)

天気が素晴らしく良かった!

快晴ではなく白い雲もアリでバラエティ豊かな空が広がるナイスデイ。

 

SDIM1069,10 mm,F7.1,iso100(JPEG).jpg

10 mm,F7.1,iso100(JPEG)

位置も悪い上に、こりゃフレームアウトですなぁ.....

 

SDIM1090,10 mm,F7.1,iso800(JPEG).jpg

10 mm,F7.1,iso800(JPEG)

ちょっと頭使ってパターンを変えてみる。

 

SDIM1148,10 mm,F7.1,iso800(JPEG)_348.jpg SDIM1157,10 mm,F7.1,iso800(JPEG)_348.jpg

10 mm,F7.1,iso800(JPEG)

親子でご参加いただいたお客様。

二人ともガチ撮りでビックリ、すごいなー、時代だなぁ。

 

SDIM1191,10 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

10 mm,F8,iso100(JPEG)

飛行機は全部狙わなくてもナンボでも飛んできます。

合間にレンズ交換もOK。

 

SDIM1207,10 mm,F8,iso100(JPEG).jpg

10 mm,F8,iso100(JPEG)

ふんぞり返って連写。

 

SDIM1244,10 mm,F8,iso800(JPEG).jpg

10 mm,F8,iso800(JPEG)

無言の中、飛行機の音とカメラの音が響き渡る。

 

SDIM1249,10 mm,F8,iso800(JPEG) 1.jpg

10 mm,F8,iso800(JPEG)

逆光もおもしろい。

シャッター速度が速すぎてプロペラが止まって写ってしまった。

 

SDIM1260,10 mm,F8,iso800(JPEG).jpg

10 mm,F8,iso800(JPEG)

とても伊丹空港とは思えないような空き地。

 

SDIM1286,10 mm,F8,iso400(JPEG).jpg

10 mm,F8,iso400(JPEG)

真上を飛ぶと轟音と共に風も吹く。

こんな迫力、なかなか無いですよねー。

 

SDIM1305,10 mm,F13,iso100(JPEG).jpg

10 mm,F13,iso100(JPEG)

流し撮りしてみたけど、置きピンで.....

 

SDIM1330,10 mm,F7.1,iso800(JPEG).jpg

10 mm,F7.1,iso800(JPEG)

時々雲に隠れるお日様。

 

SDIM1347,10 mm,F4.5,iso400(JPEG).jpg

10 mm,F4.5,iso400(JPEG)

夜は向こう側から撮ると綺麗なんだろうなぁ。

 

SDIM1354,10 mm,F4.5,iso400(JPEG)_348.jpg SDIM1368,10 mm,F4.5,iso400(JPEG)_348.jpg

10 mm,F4.5,iso400(JPEG)

集中力が半端なく、皆さん思いっきり楽しんでいただけていると思います。

 

SDIM1379,10 mm,F4.5,iso400(JPEG) 1.jpg

10 mm,F4.5,iso400(JPEG)

雲が良かった。

小さく飛行機が写っていますが、判りますか?

 

SDIM1420,307 mm,F6.3,iso400(JPEG).jpg

307 mm,F6.3,iso400(JPEG)

望遠レンズは圧縮効果も楽しいです。

こんな雲をバックに撮ってみたかったんですよね。

 

(You Tube:お写ん歩チャンネル)

 

SDIM1508,400 mm,F6.3,iso400(JPEG).jpg

400 mm,F6.3,iso400(JPEG)

けっこう風が強くて、飛行機はユラユラ揺れて飛んできます。

 

SDIM1509,400 mm,F6.3,iso400(JPEG).jpg

400 mm,F6.3,iso400(JPEG)

SIGMA fpLのAF-Cが使える!!

 

SDIM1469,383 mm,F6.3,iso400(DNG).jpg

383 mm,F6.3,iso400(DNG)

これは露出オーバーなので、RAWから補正現像。

 

SDIM2317,243 mm,F8,iso800(JPEG).jpg

243 mm,F8,iso800(JPEG)

シマシマパンツみたいに写り込みましたなー

 

(You Tube:お写ん歩チャンネル)

何度も録りなおしてやっと納得の域。

難しい。

 

SDIM2368,400 mm,F7.1,iso1600(JPEG).jpg

400 mm,F7.1,iso1600(JPEG)

皆さんとあれこれお話していると、陽が暮れてきました。

ちょっとだけ焼けたんですけどね。

  

SDIM2432,219 mm,F7.1,iso1600(JPEG).jpg

219 mm,F7.1,iso1600(JPEG)

素敵な時間の始まりですね。

周りのギャラリーがどばっと増えてきました。

 

SDIM2519,206 mm,F7.1,iso1600(JPEG).jpg

206 mm,F7.1,iso1600(JPEG)

葛原先生がヒントをくれた角度とタイミング。

判る人には判るんだろうな。

 

SDIM2527,400 mm,F7.1,iso1600(JPEG).jpg

400 mm,F7.1,iso1600(JPEG)

綺麗な後ろ姿です。

 

SDIM2575,10 mm,F2.8,iso6400(JPEG).jpg

10 mm,F2.8,iso6400(JPEG)

そろそろ帰りましょうかー.....という時間です。

ギャラリーがどんどこどんどこ増えてくる時間でもあります。

皆さんはどんな写真を撮られはったのかな。

また見せてくださいね。

 

この日は朝ごはんと昼ごはんが一緒になったかも。

DSC_3036,4 mm,F2,iso64(JPEG).jpg

駅前のハンバーガーショップ、早めに出てきて朝食タイムです。

若い頃はMドナルドでガッツリアルバイトしていた頃もありました。

自宅近所にはこちらのお店がなく、よそへ出掛けたときに見かけると利用したものです。

ファーストフード系のハンバーガーショップはそれぞれに特徴があって、こちらのリブサンドは大好きでしたな。

そのせいか選んだモーニングはBLTサンド。

大きなサイズのコーヒーが選べなかったのは少々残念でしたが、こんな朝ごはんでひと時を過ごすのは優雅で贅沢ですね。

美味しかった、ごちそうさまです。

 

SIGMA 100-400mm F5-6.3_001.jpg

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary
 フジXマウント
 ライカLマウント
 ソニーEマウント
 
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary
 キヤノンEFマウント
 ニコンFマウント
 シグマSAマウント

  

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。 

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2023年11月 2日 18:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「タムロン TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD Zマウント / 三重 津市と松坂市でコスモスとフジバカマ 2023」です。

次の記事は「タムロン TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD Zマウント / 三重 津市 一志町 とことめの里一志のコスモス畑 2023」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1