奈良 藤原宮跡の花蓮 朝景 2017 / FUJIFILM X-T2

XT2F2904,10 mm_2017yaotomi.jpg

XT2F2904,10 mm_2017yaotomi 1.jpg

FUJIFILM X-T2 with FUJINON XF10-24mm F4 R OIS

いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長です。 (2017年7月19日撮影)

フェイスブック「お写ん歩」.jpg

 

今年も藤原宮跡に咲く花蓮が見頃をむかえており、散歩される方や写真家さんで朝早くから賑わっています。

昨年に比べると圧倒的に花数も多く、タイミング次第ではまるで別世界のような風景が見られるかも知れません。

XT2F3081,140 mm_2017yaotomi.jpg

圧縮効果でわっさわさ状態ですが、北側はホンっとこんな感じで咲いています。

 

早朝からスカッと晴れ渡る日が未だ少ないようで、僕が訪れた朝も1枚目のような感じではありました。

それでも、まぁ、三日月入りぃ~のチョイ焼けあり~のでしたから、これはこれで善しとしましょう。

 

もう1ヶ所もチェック。

XT2F3140,115 mm_2017yaotomi.jpg

朝露がいっぱいの田んぼに咲く花蓮。

点像復元処理効果をいかんなく発揮してくれた FUJIFILM X-T2 。 

FUJIFILM,XT2_2017yaotomi(1).jpg FUJIFILM,XT2_2017yaotomi(4).jpg

今回も富士フィルム機 FUJIFILM X-T2 を試用しています。

 

「ブログや Facebook で見た藤原宮跡の撮影ポイントを教えて欲しい」

夏から秋にかけてグイッと増えるお問い合わせですが、改めてここに記載させていただきます。

・今回の花蓮ポイントは下記のURL(google map)でご確認ください。

 花蓮撮影地_https://goo.gl/maps/oWxRTm4Z81s

・自動車でお越しの方は、必ず指定の駐車場(早朝から利用可能)をご利用ください

 花蓮撮影時の駐車場_https://goo.gl/maps/4kzNCVERvS22

・電車でお越しの方は下記のルートでお越しください。

 近鉄橿原線・畝傍御陵前駅_https://goo.gl/maps/8doCHzyT2mo

 近鉄橿原線&大阪線・大和八木駅_https://goo.gl/maps/9UVni6BhgYP2

 JR桜井線・畝傍駅_https://goo.gl/maps/P48ibXyavSU2

 

朝は陽が差し込み始める前から暑くなってきます。

辺りに日陰が少なく、万全の日除け対策と水分補給ができるようにお越しください。

撮影に熱中しすぎて本当に熱中症になってしまったとか、洒落にもならない様ではあきませんよー。

アップした画像は全てサムネイルです。
ウスポインターを重ね、
指マーク.jpg ポイン(カーソル)変わればクリックで拡大(横1,280ピクセル・一部リサイズ無し等倍)画像を見ることができます。

XT2F2909,19 mm_2017yaotomi 1.jpg

↑4

雲の位置が低くて豪快な朝焼けには至らず^^;

 

XT2F2965,50 mm_2017yaotomi.jpg

↑5

振り返ると畝傍山越しの葛城山までもが朝焼けの対象になっていました。

反対側から撮りたかったけど、周りの皆さまに申し訳なくて断念。

 

XT2F3008,98 mm_2017yaotomi.jpg

↑6

早起きの蜜蜂さんが出勤です。

 

XT2F3038,140 mm_2017yaotomi.jpg

↑7

もっと晴れていたら映り込みも素敵だったはず(としておきましょう)

 

XT2F3043,84 mm_2017yaotomi.jpg

↑8

 

XT2F3064,140 mm_2017yaotomi.jpg

↑9

こんな感じの画が大好きです。

 

XT2F3066,140 mm_2017yaotomi.jpg

↑10

定番っぽく♪

 

XT2F3109,140 mm_2017yaotomi.jpg

↑11

隅っこのほうで見つけた朝露と花蓮。

雑草も綺麗です。

 

XT2F3086,111 mm_2017yaotomi.jpg

↑12

今度は太陽ギラギラ日に狙ってみよう。

 

ちょっと移動して、これまた花蓮。 

XT2F3131,140 mm_2017yaotomi.jpg

↑13

ここも朝露が綺麗なのでグイグイ絞り込みました。

 

XT2F3164,106 mm_2017yaotomi.jpg

↑14

個人的にはこんな深度が好きなんですけどね^^

 

XT2F3185,140 mm_2017yaotomi.jpg

        ↑15

        はぁ、ええ感じでございます。

 

XT2F3145,140 mm_2017yaotomi.jpg

↑16

FUJIFILM X-T2 を試用するようになって、安心して絞り込むようになりました。

RAW現像時にもしっかり生きてきます。

 

XT2F3197,50 mm_2017yaotomi.jpg

        ↑17

        ハナムグリがゴソゴソやっていると、花弁がハラリ.........

        繊細なやりとりのドラマ。

        

XT2F3192,115 mm_2017yaotomi.jpg

↑18

手や腕、足の全域から汗が吹き出しはじめ、熱中症の危険を感じて撮影終了です。

たっぷりの水分補給、日陰での休息。

蝉の声を聴きながら、身体のリカバリーを待つこの時、夏って良いなと思える訳ですよ^^

 

今日も お写ん歩ブログ にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

お写ん歩・- fecebook_お写ん歩.jpg

 

FUJI,XT2_B.jpg

FUJI,XT2_LK.jpg

FUJI,XT2_B(グラファイト).jpg

XF-10-24mm-F4-R-OIS.jpg

XF-16-55mm-F2.8-R-LM-WR-.jpg

XF-50-140mm-F2.8-R-LM-OIS-WR.jpg

 

 

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2017年7月21日 22:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「京都 法金剛院の花蓮 2017 / FUJIFILM X-T2」です。

次の記事は「奈良 大淀町花火大会 2017 / FUJIFILM X-T2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1