二月堂 朝 (その3) / パナソニック ルミックス DMC GF3

二月堂_201109_top3.jpg

二月堂_201109_35f.jpg

いつもお世話になってます。

高槻駅前店のです。

(高槻駅前店お店ブログ高槻 写真のひろばこちらから)

 

 

この撮影をした日は湿度高い朝でした。

こうして鹿と向き合っている時も、汗が頬伝い流れる真夏の朝でした。

でもこうして「これだ」と感じる画を追いかけている間は、汗の存在すら忘れてしまいます。

 

このときのフォーカス設定はマニュアル。

Panasonic Lumix DMC-GF3のマニュアルフォーカスは思いのほか扱いやすく、鹿の表情をスッと撮らえることができます。

こんな時こそフルサイズデジタル一眼レフと高性能レンズがあればなぁ、って。

けれども「今日はこのカメラとレンズだけでネ」という制限は何だかテンション上がってくるんですよ。

カメラ欲しくてもそう簡単に手が届かなかった時代ってこんな気持ちだったのかも...

結果は二の次(笑)ですが、つい撮影に夢中なってしまった二月堂早朝撮影でした。

 

写友Tさん、お付き合いもおおきに^^

 

Panasonic Lumix DMC-GF3と供にお写ん歩、7回目ラストです。

Panasonic Lumix DMC-GF3の詳しは高槻 写真の広場ブログパナソニック ルミックス DMC GF3編をご覧ください。

アップした画像は全てリサイズ済み。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は拡大出来ます。

.

二月堂_201109_24.jpg

        ↑2 

 

二月堂_201109_26.jpg

↑3 日本にはたくさんの梵鐘がありますが、ここ東大寺の梵鐘はどこか別格。

二月堂_201109_36f.jpg

        ↑4(元画像へ拡大可)

 

         二月堂_201109_29.jpg

        5↑ 夜と朝が入れ替わるとき。

 

二月堂_201109_30.jpg

        ↑6 大仏さまはここへ来る皆を優しく見守ります。

 

二月堂_201109_33.jpg

        ↑7 奈良。

 

二月堂_201109_34.jpg

       ↑8 そう...、今日も奈良の朝がやってきます。

       良い空気、ごちそうさま。

 

Panasonic Lumix DMC-GF3で撮らえた奈良東大寺二月堂の朝画、いかがでしたか?

小さなカメラは今も昔も重宝されます。

写りだけでは伝えられない楽しさがありますからね。

 

フィルム機でも、デジタル機でも。

 

今日もお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございました。

 

                                                                        -

                                                                 ㈱八百富写真機店

                                            ㈱八百富写真機店・高槻駅前店「高槻 写真のひろば」

LumixGF3_12.jpg

Panasonic Lumix DMC-GF3

価格をご覧になりたい合には、ログインして下さい。
会員登録がお済みのお客様は ≫ こちら
また会員登録されていないお客様は ≫ こちら

フラッシュ内蔵レンズ交換式デジタル一眼カメラで世界最小・最軽量のデジタル一眼カメラです。

(2011年6月13日現在。フラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラのボディとして。)

「いつでも持ち歩けるコンパクトボディ」「タッチパネル&新コントロールダイヤルによる直感・カンタン操作」「カンタン設定でイメージどおりの一眼写真撮影」に加え、「高画質フルハイビジョン動画撮影」を実現しています。

 

 

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2011年9月25日 23:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「オリンパス PEN mini E-PM1 サンプル写真 / 花脊そば 花背屋花竹庵」です。

次の記事は「京都 美山 かやぶきの里 / オリンパス XZ-1」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1