久多の里 北山友禅菊 / SIGMA SD1

201108_北山友禅菊_top1.jpg

201108_北山友禅菊_10.jpg

いつもお世話になってます。

高槻駅前店のです。

(高槻駅前店お店ブログ高槻 写真のひろばこちらからどうぞ)

 

今年も京都の写真仲間Y氏と京都市左京区の最北端にある久多(くた)地区へ向かいました。

お盆を過ぎるとぼちぼち秋の香りもしてくるはずなんですが、今年はここにきて驚きの連日猛暑。

それでも毎年この時期を迎えると綺麗な姿を見せてくれる花が北山友禅菊。

何とも京都らしい名前の花は、訪れる人々の心を爽やかにしてくれます。

 

 

この時期お花畑を観れるなんて伊吹山などの高山くらいかと思われがちですよね。

奈良でもそろそろ橿原市本薬師寺跡に一面咲き誇るホテイアオイも観れることでしょう。

どちらも移動に何時間もかかることはありません。

 

猛暑続きですから気温もやや低めの朝撮影がオススメ。

寝苦しい早朝を迎えたならいっそそのままカメラ片手に外へ飛び出してみませんか?

早朝ならではの爽快な空と澄んだ空気を感じてしまうと、もっともっと写真が好きになるかも知れません。

無論写真好きなら「そんなん分ーっとるわい」、んな答えが返ってきそうです。

 

今回はSIGMAさんのSD1を使って撮影してみました。

使用レンズは下記のとおり↓

SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM

SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

 

SD1の詳しくは高槻 写真のひろば 「八百富写真機店・高槻駅前店」をご覧ください。

猛烈スペックマシンに四苦八苦しております(笑

 

アップした画像は全てリサイズ済み。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は拡大出来ます。

一部大容量の元解像度画像がございますので、写真前後の告知文にご注意ください。

.

201108_北山友禅菊_9.jpg

3↑ こんな山間に広がる久多の里。

心の奥深くに甦るような懐かしい風景があります。

201108_北山友禅菊_4.jpg

        4↑ そんな場所にお花畑あるのだからたまりません。

 

201108_北山友禅菊_5.jpg

201108_北山友禅菊_5f.jpg

5↑ でもどこか普通のお花畑と違うく感じるのはこの雅な色。

京都らしく思える色だと思うのですが、いかがでしょ。

(← 小さなサムネイルは4704×3136の元画像です)

 

 

 

201108_北山友禅菊_3.jpg

201108_北山友禅菊_3f.jpg

7↑ SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSMの写り。

これって銘玉だと思うのですがどないでしょうか?

この条件でこの解像感、ロングセラーの理由は至るところで見ることができます。

(← 小さなサムネイルは4704×3136の元画像です)

 

 

201108_北山友禅菊_7.jpg

201108_北山友禅菊_7f.jpg

9↑ 帰りがけに見つけたシダの葉にアマガエルを見っけ。

時々射し込む陽に目を細めている...のかな?

色が何とも綺麗で7レリーズ(笑

(← 小さなサムネイルは4704×3136の元画像です)

 

 

このあと見つけた別のお花畑、それは次の記事でご紹介しましょう。

                                                                        -

                                                                 ㈱八百富写真機店

                                            ㈱八百富写真機店・高槻駅前店「高槻 写真のひろば」

SIGMA_SD1_10.jpg

SIGMA SD1 ボディ

販売価格(税込):590,000円

■SIGMA SD1の主な特徴
・有効画素数46メガピクセル。24×16mmフルカラーイメージセンサー搭載
・大容量データの高速処理が可能な「デュアルTRUE II」
・11点ツインクロスセンサー採用
・マグネシウムボディ/防塵・防滴仕様
・視認性の高い大型3.0型TFT液晶モニタ採用

 

 

24×16mmのAPS-CサイズフルカラーX3ダイレクトイメージセンサーを搭載し、有効画素数46メガピクセル(4,800×3,200×3層)の高精細、高画質を実現したデジタル一眼レフカメラです。

外観カバーに軽量で堅牢なマグネシウム合金の採用やOリング等でボタン類や接合部シーリングにより、堅牢性が高く、高い防塵・防滴性を実現したフラッグシップモデルです。

24×16mmのAPS-CサイズフルカラーX3ダイレクトイメージセンサーを搭載し、有効画素数46メガピクセル(4,800×3,200×3層)の高精細、高画質の大容量データを2つの画像処理エンジン「TRUE II」で高速処理し、今までにない色彩豊かな高精細かつ立体的で臨場感のある画像が得られます。

ポートレートや風景、スタジオ撮影など、厳しい目を持つプロやハイアマチュアの要求に高次元で応える最新のデジタル一眼レフカメラです。

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2011年8月15日 23:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「比叡山 延暦寺 (4) / SIGMA 30mm f/1.4 EX DC」です。

次の記事は「花脊 ルドベキア / SIGMA SD1」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1