守山なぎさ公園 菜の花 / TAMRON SP 90mm F/2.5 model 52BB

2011_なぎさ公園・菜の花_top.jpg

 いつもお世話になってます。

 ディアモール店のです。

 

最近ちょっと春めいた気候になってきましたねー。

道端に小さな草花を見つけると、自然と顔が綻んでくるってもんです。

先日アップした琵琶湖大橋 日の出ですが、撮影ポイントだった堅田側の"道の駅"で散歩中の女性に「対岸の公園で菜の花がたくさん咲いてるよ」って教えてもらったんです。

多少時間もありましたので琵琶湖大橋を渡り、教えてもらった対岸の大きなショッピングモールを目指しました。

2011_なぎさ公園・菜の花_3.jpg

"守山なぎさ公園"という名前のポイント。

湖西側に聳え連なる比良山を見渡せる素晴らしいポイントでした。

菜の花よりも雪かぶる比良山のほうが気になる気になる!

でも先着の写真家さん達は一生懸命"菜の花"を絡めて撮ってはります(当たり前ですよね・・・)。

 

中版カメラで構えるおじさんとチョイと雑談。

フィルム機でしたのでどんなふうに撮れているのか分りませんでしたが、おじさん好みの構図をレクチャーしていただきました。

最初の数枚はレクチャー通りに撮ったのですが、結局オリジナル路線に戻ってしまったスットコドッコイなです・・・

 

ということで春めいた画をつらつらっと。

 

 先日京都嵐山嵯峨野で開催された『オリンパス ワークショップ』、ご参加いただいたさんが昨日ご来店。

 ご自分で撮られたオリジナル写真集を見せていただきました^^

ATさんのフォトブック.jpg

 手のひらに乗ってしまいそうなかわいらしい製本タイプの写真集、ここでチョコっとご紹介。

 これがまたセンスの良さと相まってめっちゃおしゃれ~♪

 こんなふうに後からも楽しんでくれはってスゴ~ク嬉しいです。

 またお越し下さいね^^

 

さて、前回まで三編続いた鉄道ネタですが、今年も鉄道映画が熱くなりそう。

皆さん桜似合う私鉄って何思い浮かべはります?

僕は小さい頃から馴染み深い阪急電車が一番桜似合うてる思うんです。

その名も「阪急電車」を映画公開。

昨年島根の一畑電鉄をベースにした「RAILWAYS(レイルウェイズ)」でごっつう感動しましたが、「阪急電車」はどんなんでしょ。

新京極の映画館、4月なったら行こ^^

 

使用機材

PENTAX K-5 with・・・

smc PENTAX-DA12-24mm F4 ED AL (IF)

smc PENTAX FA 31mm F1.8 AL Limited

smc PENTAX-DA★ 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM

TAMRON SP 90mm F/2.5 model 52BB

アップした画像は全てリサイズ済み。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は拡大出来ます。

2011_なぎさ公園・菜の花_4.jpg

3↑ 順光でしたが後方は薄曇、山はスッキリ見えません・・・

雲掛かる姿が綺麗だったんだけどなぁ。

2011_なぎさ公園・菜の花_2.jpg

4↑ 時々太陽がスカッ!。。。と照らすと、鮮やかな菜の花が浮かび上がります。

ホワイトバランスがオートのままだとチョイとY被り・・・

2011_なぎさ公園・菜の花_9.jpg

5↑ RAW現像時にホワイトバランスを微補正。

2011_なぎさ公園・菜の花_10.jpg

6↑ 3枚目、とても気になる木。

FA 31mm、ヌケが良いですねー。

2011_なぎさ公園・菜の花_7.jpg

7↑ カメラ内現像、トイカメラ。

こりゃちょっと似合わないですね^^;

2011_なぎさ公園・菜の花_8.jpg

8↑ せっかくのマクロレンズ、マクロ撮りもせなあかーん。

K-5ってK20Dにあった90mm設定が出来ないのですよね。

仕方が無いので一番近い85mm設定。

2011_なぎさ公園・菜の花_11.jpg

           9↑ 比良山、綺麗だったなぁ。

           機会があったらまた来てみよう^^

 

今日もお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございました。 

                                                                        -

                                                                 ㈱八百富写真機店

tamron_90_2.5_52BB.jpg

← TAMRON SP 90mm F/2.5 model 52BB ADAPTALL-2

with TAMRON 18F EXTENSION TUBE 1X(52BB. 52B)1:1

 

52Bの性能を上げた後期型。

小型ながらズシッとくる重圧外観は銘玉と呼ばれるのにふさわしいもの。

最大撮影倍率1:2ですが、専用エクステンションチューブを使えば1:1までのマクロ撮影が可能です。

レンズ構成_6群8枚

フィルター径_55mm(フード付き)

中古品のみ、価格とアダプトールの在庫は店頭でご確認願います。

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2011年2月23日 19:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「樽見鉄道 探訪 (3) / TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di A09」です。

次の記事は「虫明湾 -岡山探訪(その1)- / TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 DiⅡ B001」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1