正暦寺 紅葉 / TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di A09

| コメント(0) | トラックバック(0)

2010_正暦寺・紅葉_top.jpg

 いつもお世話になってます。

 ディアモール店のです。

 

『錦の里』と呼ばれるほど紅葉の美しい菩提山々間。

もともとこの辺り一帯は数多くの堂塔伽藍が立ち並ぶところでした。

今はご覧のようにこじんまりと佇む正暦寺。

多くの堂塔伽藍は楓や椛に変わり、この季節は錦で賑わうといった感じなのでしょう。

 

2010_正暦寺・紅葉_13.jpg

境内には菩提仙川と言われる清流があります。

この川の水を利用し、日本では初めて清酒が醸造され"日本清酒発祥之地"と書かれた碑が建っています。

日本中で多様な醸造法がなされていますが、基礎となる酒造技術はここ正暦寺にあったのではないでしょうか。

かなり大掛かりな醸造所があったと聞きました。

またそんな話を調べてみようと思います。

 

 

2011年賀状webPOP(700).jpg

お知らせ:『写真で送る年賀状』のご案内。

 

 

YCC POP 縦800.jpg

お知らせ: 『Y.C.C. 八百富クロームクラブ会員募集中』のご案内

 

 

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

smc PENTAX-DA12-24mm F4 ED AL (IF)

TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di A09

アップした画像は全てリサイズ済み。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は拡大出来ます。

2010_正暦寺・紅葉_3.jpg

3↑  歴史を感じる石段を登ると昔話に出てきそうな本堂が現れます。

 

2010_正暦寺・紅葉_4.jpg

4↑  ちょど太陽の光が入ってきて何とも言えぬ清々しい雰囲気。

 

2010_正暦寺・紅葉_2.jpg

            5↑  池に映る紅葉が素晴らしく綺麗でした。

 

2010_正暦寺・紅葉_5.jpg

本堂から錦のトンネルをくぐり・・・

 

 

 

 

2010_正暦寺・紅葉_7.jpg  2010_正暦寺・紅葉_6.jpg

7・8↑  しばらく歩くと、

 

2010_正暦寺・紅葉_8.jpg

9↑  院号は龍華樹院。

 

ここに入ると...

2010_正暦寺・紅葉_9.jpg

10↑  美しい錦絵を観ることができます。

 

2010_正暦寺・紅葉_10.jpg

11↑  見事な紅葉でした。

 

2010_正暦寺・紅葉_12.jpg

            12↑  ゆっくり眺めていたかったのですが、このあと所用のため下山。

 

2010_正暦寺・紅葉_14.jpg

            13↑  そろそろ奈良は忙しい季節になりますね。

 

今日もお写ん歩にお付き合いいただきありがとうございました。 

                                                                 -K- 

                                                         ㈱八百富写真機店

 

SP-28-70-1.jpg ← TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di A09

【WEB限定特価】価格はユーザー登録のうえログインしてご覧下さい。

フィルター径:67㎜

最短撮影距離:0.33m(ズーム全域)

ズームロック機構

花形フード付き

SP-28-70-2.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/689

コメントする

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2010年11月28日 21:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「弘仁寺 紅葉 / TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di A09」です。

次の記事は「東吉野の秋 / TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di A09」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1