DA 12-24㎜ F/4 『大蛇嵓(daijyagura)』

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMGP4388sds3-.jpg

1↑ 85.0㎜ 1/180 iso100 F4.0

こんにちは。

ディアモール店の"K"です。

 

写真は"大蛇嵓(daijyagura)"に到着したときのものです。

ここに辿り着くまでの道も途中から崖っ淵。

一歩一歩しっかり歩かないと谷底にまっ逆さま。

え?大袈裟なって?

どうぞ訪れてみてください。

足がすくんで前に進めなくなるかもしれませんよ^^

 

これらの画からその迫力が伝わるかどうかは分かりませんが、良かったらご覧下さいませ。

 

使用レンズは前回同様、Pentax K10D with...

smc PENTAX DA 1:4 12-24㎜ ED AL (IF)

SIGMA 30㎜ F/1.4 EX DC

SIGMA 70-300㎜ F/4-5.6 APO MACRO

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。
 

IMGP4348sds3-.jpg

2↑ 12.0㎜ 1/30 iso100 F11.0

大蛇嵓からの絶景です。

ノブレックス社パノラマカメラで撮ってみたくなりますね。

紀伊山地の最高峰クラスが同じ目線、ある意味こんな気軽にこの景色が観れてしまう事に驚きです。

IMGP4357sds3-.jpg

3↑ 30.0㎜ 1/1500 iso100 F1.4

西向きに撮っていますので自分の立つ位置が影になっています。

ご覧のように目の前には嵓が見えますがその先(下?)は1000mの断崖絶壁。

IMGP4358sds3-.jpg

4↑ 30.0㎜ 1/180 iso100 F1.4

立ち位置右側の谷底を覗き込んでみます。

IMGP4366sds3-.jpg

4↑ 30.0㎜ 1/1000 iso100 F1.4

いつもこの鉄柱にしがみついて撮っています。

この日はちょっと・・・いや、かなり風が吹いていました。

身体が揺れてしまいなかなかピントが決まりません。

慣れない人ならそれどころではありませんか・・・

IMGP4380sds3-.jpg

5↑ 70.0㎜ 1/60 iso100 F8.0

遠く連なる紀伊山地。

熊野古道からこちらが見えるでしょうか?

IMGP4395sds3-.jpg

6↑ 30.0㎜ 1/60 iso100 F6.7

西大台。

IMGP4020sds3-.jpg

7↑ 300.0㎜ 1/90 iso100 F8.0

遠くに「中の滝」が見えます。

空気が澄んでいたからなのか、こんな鮮明に見えたのは初めてです。

現場に居合わせた写真家さんは「今からあの滝を見に行ってきます♪」。

ガッツがありますね・・・。

IMGP4398sds3-.jpg

8↑ 30.0㎜ 1/45 iso100 F6.7

大蛇嵓から見る千石嵓・・・だったと思います。

IMGP4401sds3-.jpg

9↑ 30.0㎜ 1/2000 iso100 F1.7

あと1回だけ更新があります。

なるべく早めにアップしますのでしばらくお待ち下さい。

 

                                         -K- 

                                 ㈱八百富写真機店

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/138

コメントする

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2009年11月 5日 06:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「DA 12-24㎜ F/4 『大台ケ原の秋・正木ヶ原~牛石ヶ原 』」です。

次の記事は「DA 12-24㎜ F/4 『大台ケ原の秋・終盤』」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1