花(紫陽花)の最近のブログ記事

柳谷観音 楊谷寺 (後)

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMGP4649sds3-.jpg

 いつもお世話になってます。

 ディアモール店のです。

 

前回の続き、柳谷観音(楊谷寺)さんで紫陽花を少し撮りました。

少しというのは未だ咲き揃っていないってことですね(^^;

良くは判らないのですが紫陽花って白い種から咲き出すのでしょうか?

今年は早め早めの紫陽花撮影が多いのですが、どうも白い紫陽花が目立ってしまって・・・。

でも白い紫陽花が一番好きなのでタイミング良いっちゃぁ良いのですよ。

 

 今回もズームレンズ一本でお写ん歩です。

 ズームレンズは楽チンだけど、どうも単焦点レンズの癖が抜けません(いつも言ってますが^^;)。

 EXIFで同じ焦点距離が多いのは自分がズームしてるから(笑

 

こんな話しをも楽しんでいただける写真ブロガーさん、ずいぶん減りましたね。

特にコメントのやりとりを重視されていた方は今や「ツイッター」がメインなんだそうです。

ライブな写真もツイッター、そんなツイッターを覗いてみたら・・・

なるほど~、よく知る方々やブロガーさんがいっぱいつぶやいてはりました(笑

アップする写真の解像度は"並程度"で十分なのだそうで、雰囲気が何気に解る程度の写真でも話として盛り上がることができるのですね。

 

 一生懸命良い(?)写真を撮って並べても、サラッと流し観てしまうブログサーフィンが今の傾向なのでしょうか。

 絞り値がどうとか、コントラストや色がどうとか、そんなこたぁ適当で良いのだそうです。

 携帯電話のカメラ機能で多少綺麗に撮れれば十分満足ってな感じ。

 ブログって本当に自己満足な世界へとなりつつあるのでしょう。

 

ということで、僕は自己満足な写真ブログ街道まっしぐら!・・・です(笑

「ツイッター何でやらないの?」って勧められますが、毎日きちんと(?)写真ブログやってたらンな時間は全くございませぇ~ん。

カメラに関わっていることはもちろん、写真撮るのも大好きですからこれで良いのです。

 

ツイートの合間にでもお写ん歩ブログを思い出したら観てくださいね(^^)

 

 

使用機材

PENTAX K10D with・・・

smc PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像(プレビュー画像・一部を除く)は、画像をクリックしていただくと別ウインドウ(横1024ピクセル)で拡大して御覧いただけます。

IMGP4721sds3-.jpg

いつもお世話になってます。

ディアモール店のです。

 

← これは柳谷観音さんです。

 

数日前実家への行きしな、途中に三室戸寺があるので立ち寄ってみることにしました。

開門直後だったのですがさすが週末土曜日です。

たくさんの人々が参道へと向われていました。

先ずは参拝・・・

本堂前の大きなうさぎにビックリ!

人波に乗りながら紫陽花園へと向かいました。

 

 

 

 

 いつもながら広大に広がる紫陽花にめちゃくちゃ感動したのもつかの間。

この日主役のフィルム機で2枚ほど撮ったところ早速フィルムエンド。

通路の端でフィルムを入れ換えていたらカメラ構えたおじさんに「そこは邪魔だからどいてくれ」と言われそそくさと移動。

この日は小さなバックだったので然程邪魔にはなっていなかったはずなんだけどなぁ。

まぁ、の図体が邪魔か(笑

 

そのあとも同じ通路でそのおじさん等と被るのは仕方ないところ。

フィルムでマニュアルフォーカス、もたもたピント合わして撮っているのがどうも気に食わなかった様子。

某社デジタル大型機にドデカいレンズで構えるそのおじさんは直ぐに接近。

「もー!さっきからかなんなぁ!わしらの後ろへ回りぃなー!」とおじさんの連れからもどやされ、もう言い返す気力も失せアホらしくて撮影はキッパリ止めました。

極めつけは「そんなカメラで○○○で○○○がどーたらこーたら・・・」。

ハァ?そんなカメラぁ?

 

えっとですねー、このブログをご覧の方にこんな言い方する写真家さんは居られないと思いますが、カメラは新旧大小関係なくカメラです。

他人のカメラとスタンスを見下し、相手の気持ちも全く読めないカメラマンはいったい何を求めて撮っているのでしょうか?

たまたま側に居合わせた別の女性がなぐさめに「きつい人らやなぁ、気にしんときや^^」。

・・・もう情けないやら、悲しいやら。

 

こういった有名どころはオートフォーカスに頼ってパパッと撮り、ササッと移動するのが一番なんでしょうね。

慎重にピント合わせ構図を調整して撮るのはこんな場所では不向きなんでしょう。

ひとつの撮影地で時間を掛け、丁寧に撮るスタイルは時代遅れになりつつあるのかも知れません。

 

・・・また気が向いたら撮影無しでゆっくり観に来ようかな。

もう二度と撮りに行くことは無いだろうと思いつつも、三室戸寺の紫陽花や蓮は特別綺麗ですからね。

 

使用機材

PENTAX K10D with・・・

smc PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像(プレビュー画像・一部を除く)は、画像をクリックしていただくと別ウインドウ(横1024ピクセル)で拡大して御覧いただけます。

長谷寺 紫陽花の終わる頃

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMGP6621sds3-.jpg 

85.0 mm 1/20 iso400 F4.5 RAW

こんにちは、"K"です。

2週間程前の画ですが、雨が上がる時間を見計らって長谷寺に向かいました。

年に何度か訪れる長谷寺さん。

京都に住んでいた頃からこちら長谷寺さんばかり通っていた様な気がします。

雨が似合うお寺は何処かと聞かれたら、迷わず長谷寺さんの名前を口にするほど雨が似合うかも知れません。

じつはこちら長谷寺さんも「花の寺」として有名で、春は桜から始まり牡丹に紫陽花、そして新緑もかなり綺麗になります。

緑が綺麗という事は秋の紅葉も素晴らしいということになりますね。

冬に雪が積もったなら、また格別の長谷寺風情が愉しめる事でしょう。

 

今回は紫陽花をメインに撮ってきました。

 

「まだ紫陽花が咲いているの?」

そんな声が聞こえてきそうですが、やはりこちらはちょっと寒い地域にあるからなのか全てが都会とワンテンポずれているような気もします。

ワンテンポと書くとイマイチなんて思われるかもしれませんが、それが良くて何度も足を運ぶ訳なのです。

 

今回のお写ん歩レンズもsmc PENTAX FA ☆ 85 F1.4 [IF]がメインです。

一部smc PENTAX-DA 16-45mm F4 ED ALとコンパクトデジタルカメラを使用しています。

 

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで拡大(横1000ピクセル)して見る事が出来ます。

 

奈良県・東吉野村 -山紫陽花-

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMGP4786sds3-.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

今回は奈良県東吉野村からです。

標高1,100m程のところに自然群生する山紫陽花をこの目で見てきました。

横写真は全てクリックで大きく見れます。

今回のお供レンズはPENTAX A50mm f/1.2です。

サポートレンズとしてPENTAX DA12-24mm f/4 ED AL[IF]も使用しました。

紫陽花の頃 -京都・善峯寺-

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMGP3859sds3-.jpg京都・洛西 西国第二十番札所

善峯寺へ行って参りました。

長岡京の実家から気合一発自転車漕いで行きましたが、さすが山寺、上り坂は半端ではありません。

JR向日町駅・阪急東向日駅からバスも出ていますのでご安心を。

この季節、ハイキングも良さそうですね。

 

 IMGP0014-a.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑今回のお写ん歩もPENTAX DA21mmF3.2AL Limitedがお供してくれました。

紫陽花の頃 -京都・三室戸寺-

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMGP3865sds3-.jpg

PENTAX K10D
DA21mmF3.2AL Limited
1/45 秒 iso100 F8.0 -0.50 SILKYPIX(R) Developer Studio

紫陽花が見頃の京都・三室戸寺です。

開門直後の紫陽花園、蒼い海が広がっていました。

2022年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち花(紫陽花)カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは花(秋)です。

次のカテゴリは花(蓮)です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ