_兵庫県佐用郡佐用町 南光 ひまわり 2012 PENTAX K-30 + DA 35mm F2.4 AL_
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店店長Kです。
自家用車で鳥取米子方面へ向かう際、中国自動車道を利用すると必ず目にするインターチェンジ名のひとつに「佐用インターチェンジ」がございます。
「佐用」という文字を見ると、いまどき連想するなら佐用町 南光ひまわり祭りでしょうか。
佐用町ホームページ_http://www.town.sayo.lg.jp/cms-sypher/www/normal_top.jsp
佐用町南光ひまわり祭り_http://www.town.sayo.lg.jp/cms-sypher/www/event/detail.jsp?id=1463
写真でしか見たことがない広大な敷地に咲くひまわり畑、是非一度この目で観て撮ってみたいと思っていました。
交通費を日々の生活から捻出するのは結構しんどかったりするものですが、こないだ用事あって山陰へ向かう機会がございましたのでチョイとお立ち寄りです。
作用町へは大阪吹田から自家用車で1時間強、大阪からローカル線区含む鉄道路線を乗り継いでも2時間(特急"スーパーはくと"で1時間半)と、意外(失礼)に近くて驚きます。
_お知らせ_
富士フィルムさん主催、2012"PHOTO IS"10,000人の写真展、大阪会場での開催は明日からです。
8月3日(金) ・ 4日(土) ・ 5日(日) の 3日間、大阪ビジネスパーク ツイン21「アトリウム」で開催。
大阪会場 : 大阪ビジネスパーク ツイン21 「アトリウム」
8月3日(金)、4日(土) 10:00~20:00
8月5日(日) 10:00~19:00
詳細地図はこちら→http://sp.chizumaru.com/dbh/ffshop/detailmap.aspx?bid=980402&account=ffshop&accmd=1
いろんな感性とたくさんの気持ちを込めて撮られた多くの写真作品展、これらをゆっくり見て愉しむことができます。
入場料は無料ですので、お時間ございましたら是非足を運んでみて下さい。
ちなみに↑の佐々木希さん(名前合ってる??)が掲げてはる素敵なお写真は、写友T氏の作品なんですよ^^
さて、本題へと進みます。
アップした画像は全てサムネイルです。
マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は、クリックで拡大(横1152ピクセル・一部等倍元データ)画像を見ることができます。