寺院仏閣の最近のブログ記事

DIAK7070sds3-.jpg

   ↑ 12.0mm 1/20 iso200 F9.5 RAW SILKYPIX Developer Studio

   いつもお世話になってます。

   ディアモール店のです。

 

東南院から少し歩くと竹林院に着きます。

こちらの拝観時間は午前8時から。

ちょうどそんな時間でしたので先に拝観することにしました。

こちら大和三庭園のひとつ「群芳園(gunbouen)」の枝垂れ桜も見事なんです。

これまた静かな静かな時間を過ごさせていただきました。

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

smc PENTAX DA 12-24㎜ F/4 ED AL [IF]

SIGMA 30㎜/f1.4 EX DC

smc PENTAX FA★ 85mm F1.4 ED [IF]

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。

DIAK7037sds3-.jpg

   ↑ 12.0mm 1/30 iso100 F9.5

   いつもお世話になってます。

   ディアモール店のです。

 

朝の奈良県吉野山、空気がすっごく美味かったです。

でも氷点下・・・。

写真撮る時間の頃にはプラス気温だったけど、まだまだ奈良の山は寒いですね。

 

吉野の桜は優しい色に染まり美しい姿を見せてくれます。

春の先陣を切るのは各寺院の枝垂れ桜。

ここ東南院もそのひとつで、多宝塔に寄り添うような形で咲く枝垂れ桜が見事なんですよ(^^)

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

smc PENTAX DA 12-24㎜ F/4 ED AL [IF]

SIGMA 30㎜/f1.4 EX DC

smc PENTAX FA★ 85mm F1.4 ED [IF]

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。

DIAK6793sds3-(2).jpg

   ↑ 110.0mm 1/125 iso200 F5.6

   いつもお世話になってます。

   ディアモール店のです。

 

前編の続き、雨降る長谷寺枝垂れ桜です。

しとしと降ったりザァーッと降ったりのくり返し。

靴はもちろんズボンも気付けばずぶ濡れです・・・orz

途中屋根ある休憩所で頂いた暖かいカップコーヒーが嬉しかったなぁ(^^)

 

 第21回 クラシック&中古カメラフェア、無事終了いたしました。

 たくさんの方にお越し頂き本当にありがとうございます。

 当日気になった商品、大阪駅中央店ディアモール店で取り扱っておりますのでお気軽にお尋ね下さいね。

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

TAMRON AF 18-200㎜ F/3.5-6.3 XR DiⅡ MACRO model_A14

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。

DIAK6826sds3-.jpg

   ↑ 55.0(82.0)mm 1/45 iso400 F11.0

   いつもお世話になってます。

   ディアモール店のです。

 

雨降りしきる初瀬の山。

長谷寺は雨が似合うなぁ」

 

仕事休みの日、雨の朝を迎えると必ずと言っていいほど長谷寺の事を想います。

石畳や燈篭、瓦もたくさん。

艶やかにしっとりする姿が良く似合いますね。

駆け上がる雲の様子も初瀬の山らしい姿、仏様の手に包まれている様な穏やかな長谷寺です。

 

花の寺と称される境内、桜に始まり牡丹や紫陽花などそれは見事に咲き乱れます。

雨に喜ぶ木々の想いなのでしょうか、この日は何処か喜んでいるようにも思えました。

 

今年も一足早く枝垂れ桜が満開の頃を迎えています。

ソメイヨシノ系は未だ先ですが、このような初瀬の山に点在する桜色も美しいのでこの春一回目の参拝とさせていただきました。

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

TAMRON AF 18-200㎜ F/3.5-6.3 XR DiⅡ MACRO model_A14

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。

DIAK6971sds3-.jpg

   ↑ 18.0mm(27.0) 1/90 iso100 F5.6

   いつもお世話になってます。

   ディアモール店のです。

 

京都府綴喜郡井手町に地蔵禅院はあります。

枝垂れ桜が有名で今年も満開の時を迎えました。

↑の二本の桜は樹齢100年の子桜。

寄り添いながら井出の町を見守る様に咲き、何とも微笑ましい姿なんです。

昨年同様悪天候のこの日、小雨混じりでしたが少しだけ撮ってみました。

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

TAMRON AF 18-200㎜ F/3.5-6.3 XR DiⅡ MACRO model_A14

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。

DIAK7027sds3-.jpg

   ↑ 18.0mm(27.0) 30.0sec. iso100 F9.5

   いつもお世話になってます。

   ディアモール店のです。

 

京都から戻る途中「ひょっとしたら・・・」、奈良市内東大寺近くの氷室神社でライトアップやってんじゃないかと立ち寄りました。

ご覧の画は鳥居をくぐってすぐの桜です。

境内に外灯が3本、残念ながらライトアップとは程遠いものでした。

実際にはもっともっと暗くて、一人で立ってるとちょっと怖いくらいです。

暗いレンズ、さすがに絞り込むと手持ちでは無理・・・。

K20Dになって感度ノイズこそ大幅に改善されましたが1600ではノイズが目立ちます。

「ぴこ~ん♪」

あ・・・、脳裏にひらめいた時の効果音です。

「ぴっ、"ぴこ~ん"ってアンタ・・・」、そういうツッコミも無しの方向で。

三脚常備していたのを忘れてました(笑

ベルボン三脚の頬を二、三度叩き起こし頑張ってもらいます。

 

しかし・・・、怖かったなぁ。

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

TAMRON AF 18-200㎜ F/3.5-6.3 XR DiⅡ MACRO model_A14

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。

SIGMA 50mm F/1.4 EX DG HSM 『白毫寺』

| コメント(0) | トラックバック(0)

DIAK6094sds3-.jpg

  ↑ 30.0mm (35→45.0mm) 1/750 iso100 F1.7 RAW SILKYPIX Developer Studio

  いつもお世話になってます。

  ディアモール店のです。

 

ここ白毫寺(byakugouji t.)から見渡せる絶景、天気が良いと生駒山までくっきり。

街並みは奈良市街地、白毫寺は市街地東南部にある高円山の山麓にあります。

こちらの阿弥陀如来坐像、とても若々しいすっきり顔の美男子系。

この日は県の天然記念物指定「五色椿」が見頃になってきているとのことで早速行って来ました。

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・

SIGMA 30mm F1.4 EX DC

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。

DIAK6356sds3-.jpg

   ↑ 14.0mm (35→21.0mm) 1/90 iso100 F8.0 RAW SILKYPIX Developer Studio

   ディアモール店のです。

   前回の続き、「多賀大社」編です。

 

初めて訪れました。

左右対称の安心感ある佇まいはどこか安心感があります。

 

使用機材

PENTAX K20D with・・・ 

smc PENTAX DA 14mm F2.8 ED [IF]

SIGMA 30mm F1.4 EX DC

smc PENTAX FA★ 85mm f/1.4 ED [IF]

アップした画像は全てリサイズ済み。

横画像の全ては画像をクリックしていただくと別ウインドウで横1024ピクセルに拡大して御覧いただけます。

FH000037sds3-.jpg

   1↑

   いつもお世話になってます。

   ディアモール店のです。

 

嵯峨野も奥までやって来るとこんな優しい姿に出会えます。

鳥居本を過ぎた辺りからグンと冷え込むこの場所、手もかじかんでカメラをうまく扱えなくなってきます。

でっ!この日お世話になったアイテムは・・・

R0014801sds3s-.jpg

← これ。

先月エツミさんからアナウンスされた新製品。

MATIN -Multi Shooting Glove-

(マーティン マルチ シューティング グローブ)

小型三脚セルタイマー自分撮り、なかなか良いポジションでしょ?(笑 

 

 

 

 

手袋-2.jpg 

指カバーを外すとカメラ操作も楽々。

通常はミトン型ですが、めくったミトン部(指カバー)はベルクロで手の甲側に固定でき邪魔にはなりません。

掌側には耐摩耗性に優れたウレタンの滑り止めパッドが縫いつけてあります。

ポタリングにはちょっと不向きかも・・・。

本来の目的である冬季撮影などには十分耐え抜く機能を兼ね備えています。

一日使ってみましたが防寒機能はかなり優れていて顔を出した指以外はぬくぬくでした。

保温性を高める為には通常の薄手袋と併せて着用すると良いそうですが、京都や奈良くらいの冬気温ならこのままで大丈夫でしょう。

そういえば先日尾道へご同行していただいた写真仲間もこの手袋を使ってはりました(^^) 

 

 

 

 

手袋-3.jpg

手袋を外す時はこのループに反対側の指を掛けると楽に外せます

なかなかよく考えられていますねー。

親切にも片側紛失を防ぐフックが付いてます

見た目厚手の様に見えますが、結構柔軟性高いのには驚きました。

まだまだ寒の戻りもあるだろうし梅花や桜の早朝撮りはまだまだ極寒中。

手が暖かくなると心も温かくなるし、何より撮影に余裕が出るから一石二鳥ですね(^^)v

 

色は2色でご覧の""と""です。

店頭販売価格は八百富特価3,500円(税込)

大阪駅中央店、ディアモール店でお取り扱い中です。

 

使用機材

PENTAX SuperA
smc PENTAX FA 31mm f/1.8 AL Limited
smc PENTAX FA☆ 85mm f/1.4 ED [IF]
  + FIJIFILM FUJICOLOR 100 Negative Film(自動補正)
RICOH GRdigitalⅡ

アップした画像は全てリサイズ済みです。

gi1.jpg

   1↑

   いつもお世話になってます。

   ディアモール店のです。

 

釈迦堂の次に祇王寺へとやって参りました。

今年は寒牡丹(冬牡丹)を観ておりませんでしたので、こちらに来れば咲き頃間に合うかと思った次第です。

門の前に淡い桃色の鉢植え寒牡丹、それはもう綺麗な色でした。

 

使用機材

PENTAX SuperA
smc PENTAX FA 31mm f/1.8 AL Limited
smc PENTAX FA☆ 85mm f/1.4 ED [IF]
  + FIJIFILM FUJICOLOR 100 Negative Film(自動補正)

アップした画像は全てリサイズ済みです。

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち寺院仏閣カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは天満宮です。

次のカテゴリは屋内イベントです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ