カメラの八百富|ペンタックス PENTAX K-5II / K-5IIs がやってきた

| コメント(0) | トラックバック(0)

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取
㊥カメラ担当係"S"です。

ペンタックス PENTAX の新製品 K-5II が早速やってきました!!!
まずは、恒例の外観レビューです。


PENTAX_K-5II-001.jpg今日やってきたのは、K-5 II 。
先週の事前説明の際には、K-5II / K-5IIs とも見せてもらったのですが、残念ながら今回は片側だけ。兄弟分かれて、関西各地の販売店への説明に飛んで回っているそうです。

K-5II / K-5IIs の外観上の差は「ロゴ」のみ。
並べて比較してみると、背面液晶まわりのデザインが少し違う程度で、ほぼいっしょです。
PENTAX_K-5II-002.jpgこういう状況なのでやや新鮮さに欠けるとお思いになるかもしれません。また、ネーミングも継承路線系なので、余計にそんな気分になるのですが、内部はかなりブラッシュアップされております。

聞くところによると、ネーミングに関してもかなりの議論があったそうで、「メジャーバージョンアップ系の名前でもいいスペックアップ内容では」との話もでていたそうです。


その変更点の一番がAFの強化。

新開発AFモジュール"SAFOX X"搭載によりクラス最高のAF性能を実現

  1. AFモジュールに新開発の"SAFOX X"(サフォックス・テン)を採用
  2. AFセンサーの高感度化 AF輝度範囲-3EV~+18EVに対応
  3. SAFOX Xでは、従来のF5.6に加え、F2.8の光束にも対応 ... 大口径レンズ使用時において、より精度の高いピント検出が可能
  4. 周辺の測距点の距離情報を参照しセレクトポイントから動体が外れても追尾を継続する"セレクトエリア拡大"機能など、AFアルゴリズムとも相まって圧倒的なAF性能を実現
実は、この部分に関し、㊥カメラ担当係"S"はほんの少し絡んでるんですね。
(かなり大げさな表現ですが...)

製品開発に非常に影響力のある方と時々親しくお話しする機会があるのですが、ある日の話題が「K-5の改善点」について。なんでもずけずけ言う性格、と言ってあとで必ず「あ~あ、また言いすぎた」と後悔するのですが(笑)、どうもその方のポケットにすっぽりはまったようで......。

お話しした内容の半分位そのまま技術陣に「ここなんとかならんのか」となったようで、その結果が上の1.~3.。解決すべき命題となった時のスピード感は、PENTAX。いい感じで、どんどん良くなっていきますね。たぶん、これで「C社やN社に並び、そして超えた」というレベルに達したということかと思います。よかった、よかった。

ということで、引き続き次ページで外観の詳細写真の続きと作動音などをご紹介したいと思います。


センサーは従来通り。K-5IIに関しては、K-5と全く同じ絵が出てきます。
ただ、K-5IIsは、このセンサー内部にあるはずのローパスフィルターが省かれていますので、全く違う絵をはき出します。サンプルを数枚(説明用のA4サイズ・インクジェット)見た限りでは、あまりの解像感の違いにただただ驚きました。

PENTAX_K-5II-003.jpg
すでにPENTAXとしては中判デジカメの645Dでローパスレス機を製造・販売しているので、その功罪に対するユーザー側のご意見は拝聴済み。

その上での、今回の製品投入ですから、「非常にワイルドさ」を感じる中での安心感といましょうか、なんとかなるのでは?ってな感触です。

ただ、必ず以下のことはちょこっとご理解の上、ご予約下さいね。(後悔しないお買い物のため)
  1. センサーに届く光をぼかさないので、間違いなく飛躍的に解像感が上がります。
  2. 反面、撮影状況や被写体によっては、必ずモアレや偽色が発生します。
  3. 撮影時の対策は、自己責任で行って下さい。(自分で工夫してください)
  4. 後処理は他社製の低減ソフトを利用して下さい。(PENTAXは関知しません)
  5. どうしてもでる場合は、このカメラで撮らないで下さい。(割り切って下さい)
簡単に言えば、
「モアレが出る被写体はこのカメラで撮らないでね。でも、そんな場面は意外に少ないよ」
「それより、風景写真とかでこの解像感を十分に味わってくださいね。すごいよ!!!」
そんな感じかと思います。

このあたりについては、非常に関心が高い部分かと思いますので、今後「お写ん歩」にて使用レポートを沢山だしていきたいなと思っております。


唯一の変更点、液晶まわりだけは少し形状が変わっています。
PENTAX_K-5II-004.jpgこの角度からの視認性が向上しています。
ローアングルは別として、ハイアングルはバリアングルなしでも十分に使えるレベルです。

PENTAX_K-5II-005.jpgアウトドアでの視認性に優れた高品質液晶モニター

液晶モニターには広視野角で見やすい3.0型・約92.1万ドットのエアギャップレス液晶モニターを採用。反射防止コートを施したガラス素材のフロントパ ネルと液晶面との間の空気層を無くすことで、光の反射や分散を抑え、パネルへの映りこみや輝度ロスを大幅に軽減させました。またフロントパネルに使用している強化ガラスはキズ防止にも効果を発揮します。

ということで、そうなんです。限定生産の初代「K-5 Limited SILVER 」だけだった強化ガラス。
うれしいNewsです。

そう、前から気になっていたのですが。
前面パネル左側のグリップ横のふくらみ。今回もふくらんだままで、特にボタンなどもなし。
デザイン上のものなんでしょうね。
PENTAX_K-5II-006.jpg
ボトムの形状も全く同じ。バッテリーグリップ「D-BG4」は共通アクセサリーです。

PENTAX_K-5II-007.jpg
PENTAX_K-5II-008.jpg最後に連写音とフォーカス音です。

まずは連写音の動画から。




無限大から最短までのフォーカス作動の動画です。(ライブビュー時)



無限大から最短までのフォーカス作動の動画です。(通常撮影時)



早速、沢山のご予約を頂戴しはじめました。
予想通り、ローパスレスモデルのK-5IIsが人気です。

たぶん、まずはPENTAXファミリーの皆さまの買い増し需要で、当初は「k-5IIs」に需要が集中、2~3カ月で特需は収まり、以降は6:4ぐらいの比率でK-5II : K-5IIs。ということで、最初はもしかしたらローパスレスモデルの品薄が予想されます。

ただ、現段階では全く入荷数が未定、またどんな状況になるかという大まかな情報もない状態ですので、とりあえずご予約は大切かと思います。

しかしもって、ペンタックスってほんと「正直な会社」です。
今回の新製品は、ベースになるK-7.K-5からの延長線に位置しているので、ゼロベースから開発する製品と比較すると、かなり開発費や金型などの製造コストが安くすんだはずです。だから、今回の発売時価格が安いわけで、機能アップしても安く出来たら安く売る、ほんとペンタックスさんらしい経営判断で、なんかほのぼのしちゃいます。(笑)


ペンタックス ペンタックス K-5 II 18-135WR レンズキット PENTAX 【ご予約受付中・2012年10月中旬発売予定】
販売価格 139,000 (税込価格)
ご予約ページはこちら http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/10780


ペンタックス K-5 II ボディ PENTAX 【ご予約受付中・2012年10月中旬発売予定】
販売価格 95,500 (税込価格)
ご予約ページはこちら http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/10779


ペンタックス K-5 II s ボディ [ローパスフィルターレスモデル] PENTAX 【ご予約受付中・2012年10月中旬発売予定】
販売価格 108,500 (税込価格)
ご予約ページはこちら http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/10778


+++中古カメラ担当係+++ 


トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/994

コメントする

このブログ記事について

このページは、㊥カメラ 担当係が2012年9月12日 22:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カメラの八百富|マミヤ MAMIYA レボ 三脚アダプター」です。

次のブログ記事は「カメラの八百富|ペンタックス PENTAX K-5 II 体感&トークライブ 大阪会場のお知らせ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ