2012年12月アーカイブ

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取
今年も 「新春・初売り 第一弾」 2日間限定 「中古品」5%割引セール 実施します。

突然ですが(例年のことでまことに恐縮です)、
初売りセールを行いますので、どしどしお正月、実店舗にお越し下さい。


WEB限定での告知セールです。
日頃、このブログをご覧頂いているお客様向けの、実店舗決済での割引企画です。
(オンラインショッピングは対象外です)

◎期間
   平成25年1月2日~3日の2日間限定

◎対象商品
   中古品(カメラ・レンズ・用品)。(新品カメラなどは対象外です)

◎セール内容
   下記割引券を印刷してお持ち頂いたお客様に限り、現金にてお支払いの場合
   販売価格より5%割引致します。

  • 中古品扱い(赤い値札)の金融新品は対象外とさせて頂きます
  • クレジット支払い、イコカ支払いは対象外とさせて頂きます
  • WEB限定告知セールとなりますので、必ず下記優待券を印刷してお持ち下さい
  • 印刷できない場合には、店頭にてスマートフォンなどの携帯電話でこのページをご提示ください
  • 後日、本券をお持ちになられての追加値引きにはご対応できません。ご決済時点のみです

◎対象店舗
   大阪駅中央店
  • 1月1日 臨時休業
  • 1月2日 10時00分~20時00分
  • 1月3日 10時00分~20時00分
   ディアモール店
  • 1月1日 休業
  • 1月2日 10時00分~21時00分
  • 1月3日 10時00分~21時00分
◎特別ご優待券

右クリックで「画像だけを表示」を選択、メニューから「印刷」を選択してご使用下さい。
ご使用時には、御住所・御名前・E-mailの欄にご記入下さい。
個人情報の取扱に関しましては、個人情報保護に関する基本方針をご一読下さい。
今後のセール情報が不要のお客様は「E-mail」の欄は空欄でお願いします。

優待券2013.jpg



【最終入荷!】 フェーズワン P30+ ハッセルブラッドV用 [デジタルバック] PhaseOne

販売価格 1,198,000 (税別価格) 1,293,840円(税込価格)
販売ページはこちら http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/9541


Phaseone_p30+_001.jpg


≪P30+の主な機能≫
① CCDにマイクロレンズを搭載しモアレを大幅に低減
   実用上、ほとんどモアレを気にすることなく使用が可能です。
② ノイズレスなクリーンな画像を実現
   P30+はエクスポーズプラステクノロジー搭載。1時間迄のノイズフリーな長時間露光が可能
   夜景・天体・花火などの撮影や、タングステン光などの室内撮影に威力を発揮します
③ 風景写真から人物・商品撮影まで、オールマイティなデジタルバックとして人気No.1
④ 約3100万画素・ISO100-1600・レンズ倍率:1.3X
⑤ PhaseOne P30 からの主な変更点 ... ライブビューが可能・日本語対応 等


≪P30+の最新情報≫
仕入先(DNPフォトルシオさん)からの最新情報で、デンマークに最後のハッセルV用があることが判明。早速、取り寄せました。(※為替レートが大幅に円安となっていますので、以前の価格より上がっています。ご容赦下さい。ただ、全世界で最後の最後の新品となります)ISO1600、そして1時間の長時間露光ができ、モアレが少ないコダックセンサー搭載機をこの価格で購入できる最後のチャンスです。是非、この機会にご検討下さい。



≪P30+はお持ちのハッセル(Hassel)レンズ資産を活かす道具です≫
PhaseOne P30+をおすすめする理由1
お持ちのハッセルセットのフィルムマガジンを、いつものように外してこのデジタルバックに交換すれば、たったそれだけで「高画質中判デジタルカメラ」に変身します。

このデジタルカメラバックセット以外に、何も買い足す必要はありません。付属しているシンクロコード(レンズのシンクロ接点とデジタルバックを接続するコード)とスクリーン下にファインダーマスクを取り付けるだけ。たったそれだけで、今までとそう大差ない操作感で、圧倒的な描写力の中判デジタルカメラの世界をすぐに堪能いただけます。

さらに、RAW現像ソフトも購入する必要はありません。無料で付属している「Capture One DB」をPCにインストールして頂ければすぐに現像可能。買ったその日から、中判ならではのダイナミックレンジの広さにきっと驚かれることでしょう。暗部からハイライトまでつぶれず、しっかりとデータが残っているのです。全体の階調を16bitデータの中に取り込んでいるので、RAW現像でいかようにも写真を再現可能です。ほんと写真に深みがあり、その立体感は全く別世界のものです。

PhaseOne P30+をおすすめする理由2 このデジタルバックは、今まで慣れ親しんだ中判カメラでの撮影感覚で、「ゆっくり」そして「ゆったり」と1枚1枚写したい、そんな撮影スタイルを実現するカメラセットです。AF追随性や連写性能、あるいはレンズセレクトの多様性、そんな切り口とは一切無縁、「バシャバシャ連写、そんな忙しい写真は好みじゃない」、そのようなお客様向けのカメラです。

また、「所有しているレンズが古いから」と心配されるお客様、是非ご安心ください。古いタイプのオールドレンズ「Cタイプの白鏡筒」でもびっくりする位、よく写るんです。

古いと言っても、その性能は十二分に3000万画素以上の画質に耐えうる実力を備えていますので、是非いろいろとお持ちのレンズ資産を活用してみて下さい。「拡大しても拡大しても、いったいどこまで拡大できるか?」という中判デジタルカメの世界、是非体感して頂きたいと思います。


≪P30+の3100万画素の世界とは≫

では、実例ということで「お写ん歩」で撮影した1枚を拡大してみましょう。
撮影機材は、HASSEL 503CW(CF80mm F2.8) に PhaseOne P30+ との組みわせでで、ISO-100で撮影された画像です。
左側が全体写真の縮小画像で、その赤く囲まれた部分の切り出し画像(等倍:100%)が右側。
PhaseOne 中判デジタルバックの実力(高画素・高解像感) ちょうど画面の中心部に「漁船」が写っているのですが、マストなどの細部が解像されていますね。これが、中判デジタルカメラの実力なのです。フルサイズの一眼デジカメでも、さすがにここまでは解像できず、同程度の画素機であっても、どうしても「もやもや感」や「ガサガサ感」が出て、眠たい画像となってしまします。

また、岩の部分の暗部がつぶれていないこともわかります。RAW現像でこの暗部を持ち上げると、ちゃんと細部が出てまいります。同じように、浪間の反射面のハイライト部分にもかくれたデータがちゃんとありますので、これも再現させることが可能です。


≪取り付け可能なカメラ ... ハッセル HASSEL V用≫

500C シリーズ 503CW, 501CM, 503CXi, 501C, 503CX, 500Classic, 500C/M, 500C
500EL シリーズ 555ELD, 553ELX, 500EL/M, 500EL
SWC シリーズ 905SWC, 903SWC, SWC/M, SWC
200/2000 シリーズ 203FE, 205FCC, 205TCC, 203TCC, 2000FCW, 2000FCM, 2000FC
注意事項 C,CF, CFi, CB, CFE レンズでCモード(レンズシャッター)撮影のみ対応。
F, FE レンズの使用はできない。(フォーカルプレーンシャッターによる撮影には対応できない。カメラの構造上、シャッターの開閉タイミングをデジタルバックに送ることができない為。)
202FA はフォーカルプレーンシャッター専用機の為、対応できない
Flex Body 使用する場合はWake-up ケーブルが必要
Arc Body 原則未対応
注意事項 デジタルバックの機種によっては IR フィルタを押さえているプレートと Arc Body のフイルム面に接するプレートが干渉し、デジタルバックを装着することができません。その為、対応カメラには含まれておりません。装着できるか事前にテストすることをお勧めします。装着できた場合の撮影方法はビューカメラに装着した場合と同様です。



≪PhaseOne デジタルバックカメラの特徴≫

PhaseOne P30+とハッセルの組合せ例 ■ワールドワイドでトップシェアを誇る、PHASE ONEデジタルバックにはカメラマンのフローをスムーズにするための最新テクノロジーが搭載されています。
その幅広いラインナップは多様な撮影条件に対して最適な機種を選択することが可能です。

■PHASE ONE P+シリーズ・Pシリーズは、スリープ機能を搭載しこれまでのデジタルバックで必須とされていた冷却ファンを廃し内部へのホコリの混入を防止、またRAWデータの圧縮技術IIQ-RAWでは高画素化した巨大なRAWデータのスムーズな転送・編集を可能としています。

■数々の先進的な技術を盛り込んだPHASE ONEデジタルバックは中判カメラ・4x5カメラのデジタル化に最適なフローを提供します。


≪P30+のセンサー性能≫
PhaseOne P30+のセンサーサイズ 【センサーの大きさ】 (左図)
フィルムの6x4.5cm判(実寸法は42x55.1mm)との大きさ比較
 ・外枠(グレー部分) : フィルム6x4.5判実サイズ
 ・内枠(ブルー部分) : P30+ のセンサーサイズ

【ご参考 : 他のセンサーサイズ】
 ・フルサイズ 24x36mm
 ・APS-Cサイズ 約23x15mm
 ・マイクロフォーサーズ 17.3×13.0mm



センサーメーカー コダック(Kodak)製
レンズ倍率 1.3X
解像度 3,100万画素
センサーサイズ 44.2×33.1mm
有効画素数 ピクセル 6,496x4,872
画像比 4:3
ピクセルサイズ 6.8μm
ISO感度 100-1600
最長露光時間 1時間



≪P30+の主な機能≫

キャプチャーレート 1.25秒/コマ
RAWファイルサイズ IIQ-L:約35MB
RAWファイルサイズ IIQ-S:約23MB
ファイルサイズ (TIFF):91MB(8bit) / 182MB(16bit)
ダイナミックレンジ 12f-stops
色深度 16bit/color
画像バッファーメモリー 640MB high speed RAM
液晶モニター 2.2inch QVGA TFT 230,000 pixel
バッテリー駆動時間 3000ショット/通常撮影時300~400ショット



≪P30+の付属品≫

付属品 ファインダーマスク・CaptureOneDB・専用バッテリー1本・専用バッテリーチャージャー・FireWire4.5m・専用接続ケーブル各種
無料添付ソフト CaptureOneDB・PhaseOne IQ.P+.P.H / Leaf Aptus / Mamiya DM で撮影された画像専用(全機能使用可能)
メーカー保証 1年間(自然故障のみ。代替機保障は付帯しません)



実写サンプル -お写ん歩- 大阪港 朝のお写ん歩 (前編) / フェーズワン P30+ with ハッセルブラッド
※ 画像はクリックで拡大表示されます。


001

シャッタースピード 8.0秒 ISO感度:100
使用ソフトウェア:Capture One 6 Windows


002

シャッタースピード 1/4秒 ISO感度:100 
使用ソフトウェア:Capture One 6 Windows

003

シャッタースピード 1/8秒 ISO感度:100 
使用ソフトウェア:Capture One 6 Windows

アダプター/インターフェース/機種詳細などのお問合せは、メールまたは、お電話にて対応させていただきます。お気軽にご相談下さい。

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取㊥カメラ担当係"S"です。

中古カメラ 2012年 入荷商品 NEWS vol.122 最近入荷 した主な中古カメラ・レンズ・アクセサリーのご紹介です。

久しぶりの更新です。
たまたま選挙期間と重なっていたので、とあるお客様から「選挙運動」に関わっていたの?なんてなご質問を受けたのですが、まったく関係ございません。(笑)

ここのところ毎回なのですが、「店舗のレイアウト変更」を行うと、どうもその後リズムを崩すようで、なかなか元のペースに戻らないようです。(もしかしたら、年のせい?......)
一応、中古カメラの値段付け作業は遅れながらもこなし、店頭には商品を供給してはいたのですが、webでの情報発信ができずにおりました。さすが、そろそろなんとか店頭も落ち付きましたので、通常ペースでの更新が出来るものと思います。

そう話変わって、みなさん最近の「お写ん歩」の記事を見ていただいていますか?
先月から数回にわたり「中判デジカメ」の写真がアップされています。

使用している機材は、「フェーズワン PhaseOne P20」
2004年、約10年前に発売された1600万画素の正方形センサーを搭載したデジタルバックです。

レンズ倍率は、1.5倍。
つまり、35ミリフルサイズとAPS-Cサイズセンサーの関係と同じようなもので、6x6判に対してやや小さく、35ミリフルサイズセンサーよりもでかい、そんなセンサーを積んだデジカメです。

2004年といえば、NIKONは「D2X」、CANONで「EOS-1Ds MarkII」の時代。
今となれば「やっぱり、古いね...」、「スペック的に見劣りするよね...」、「画像も見劣りするよね...」、そんな評価やら、あるいは画質的に厳しい話になろうかというところなんですが......。
なんか、この世界は違うんですね。

ほんと、PhaseOne P20 の画像は、正直すごい。
ハイライトからハイシャドー、そして画像の鮮鋭さ、どこからどう見ても「10年前のデジカメ」という感じではありません。特に、今回は雪景色ということもあり「ハイライト側の粘り腰」と「ハイシャドーの重し」という両端側の凄さを感じて頂けるものと思います。

そして、今日、さらに「PhaseOne P40+」もお借りすることができました。
P40+と言えば、4000万画素・ダルサセンサーを搭載した高画素機。しかも、1000万画素と4000万画素を使い分けができる「センサープラス機能」が魅力。

「32.9mm X 43.9mm」という大センサーから出る「1000万画素」画像とは、いったいどんなものかが興味深々。低感度で高画素、低画素で高階調、低画素で高感度、そんな撮り方ができる現行機種なんです。
(といって、発売開始は2009年なのですが、そのあたりの時間軸は別次元でお願いします。)

是非、またお写ん歩でご覧ください。


それでは、次ページで入荷商品のご紹介です。

  • 全ての入荷商品を網羅できておりませんのでご了承下さい。
  • 一般的な国産品は大阪駅中央店、舶来及びコレクション関連はディアモール店にて在庫
  • 空欄は売価未決です。近日中に決定いたします。
  • 商品の詳細は各店にお問い合わせ下さい。
  • その際、各商品の一番右側の4桁の番号もお知らせ頂きますと大変ありがたいです。記載商品の中には、既に販売済の場合もありますのでご了承下さい。

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取㊥カメラ担当係"S"です。

2013年1月31日までのQ10 デビューキャンペーン 第二弾!! が開始
PENTAX ペンタックス Q10 お買い上げの方、「Q10 オリジナルウォッチ 」がもれなくもらえます。

PENTAX_Q10_WATCH-001.jpg
第一弾キャンペーンの「Q10×SHIPS オリジナルカメラバッグ」プレゼント(11/30で終了)に引き続き、「PENTAX Q10」のご購入者全員に、オリジナル腕時計「Q10ウォッチ」を進呈する「Q10デビューキャンペーン第二弾」が12月1日から開始されました。

さっそく、その「Q10オリジナルウォッチ」の見本がやってまいりましたのでご紹介させていただきますね。


Q10の外観デザインをモチーフにした個性的な形状

この時計は、PENTAX Q10をモチーフに特別制作した完全オリジナルの腕時計で、細部に色々とQ10カラーが散りばめられています。

PENTAX_Q10_WATCH-002.jpg


Qマウントを模したベゼルデザイン

Q10ウォッチは、PENTAX Qシリーズのマウント部を模したベゼルデザインを採用する腕時計で、Qマウント部を忠実に再現(サイズを含めて)されています。

PENTAX_Q10_WATCH-003.jpg

 

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取㊥カメラ担当係"S"です。

今日ご紹介するカメラは、個人的に最も大好きなカテゴリーからの珍品。
なのですが、たぶん極一部の方々にしか評価?してもらえないカメラなんだろうな......という感じで、大多数の方々は「さらりと」と別のページに移動かな......、そんなカメラのご紹介です。

デジタルはデジタルでも「1976年のデジタルカメラ」
M42マウント(ペンタックス・スクリュー)仕様のYASHIMA OSANON Digital 750  ヤシマ オサノン デジタル 750 が入荷しました


YASHIMA_OSANON-001.jpg「OSANON」という奇妙な名前が付けられたこのカメラ、「YASHIMA:ヤシマ株式会社」が1976年に生産を開始した輸出専用機で、その素性はあまり知られていないカメラです。

聞く所によりますと、ヤシカが経営不振に陥り「京セラ」に吸収合併されていく過程の中で、ドロップアウトされた(させられた)方々が作られたカメラだそうです。

ただ、同じ「YASHIMA ヤシマ」でも、ヤシカ初期(八州光学)のころの「ヤシマフレックス」時代(1950年代)の「YASHIMA ヤシマ」は本流の成長過程のブランド銘(会社名)であったわけで、あくまでもこの「OSANON」を作った「YASHIMA ヤシマ」は、本流から外された方々が自らの源流に思いをはせ、なんとしても再興を目指して名付けたブランド銘であったということのようです。

また、このカメラには下の写真の「OSANON」というブランドプレートが付いているのですが、物によっては「YASHIMA」というタイプのものもあり、これは国内向けに出荷されたものです。
YASHIMA_OSANON-002.jpgいずれにせよ「OSANON」や「YASHIMA」ブランドであったとしても、ほとんど市場で見かけない機種なわけで、いったいどんな機能が搭載されているのか私もよう分かっていなかったので、今回色々と調べてみました。

ということで、次ページで詳しくこのカメラをみていきましょう。



  • 1

このアーカイブについて

このページには、2012年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年11月です。

次のアーカイブは2013年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ