2012年2月アーカイブ

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取
中古カメラ 2012年 入荷商品 NEWS vol.102 最近入荷 した主な中古カメラ・レンズ・アクセサリーのご紹介です。

超突然なのですが、大阪駅中央店が「JR大阪駅改良工事」の影響で、急遽「売場面積」を縮小いたしました。(約2割程度縮小)

その関係で店内通路が狭くなり、大変ご迷惑をおかけいたしております。
予定では、今年の11月まで継続するようです。

商品量はほぼ同じレベルを維持いたしておりますが、ウインドウ配置がだいぶと変わりました。
毎度毎度ながら、ご迷惑をおかけします。
おそらくなんですが、この改良工事が完了した後、当店も全面改装の予定となっております。

そんなかんだで、日々めまぐるしく変わる大阪駅。
今、お隣のマツモトキヨシさんが3/1オープンに向け店舗改装中ということもあり、私どもの店舗周辺は工事エリアだらけ。そんな中でも、当店は通常営業いたしておりますので、是非ご来店ください。

万が一、「道がようわからん?」という場合には、いつでもお電話下さい。

お問い合わせ先 
06-6341-7005 06-6341-5027 6341-8226


それでは、次ページで入荷商品のご紹介です。

  • 全ての入荷商品を網羅できておりませんのでご了承下さい。
  • 一般的な国産品は大阪駅中央店、舶来及びコレクション関連はディアモール店にて在庫
  • 空欄は売価未決です。近日中に決定いたします。
  • 商品の詳細は各店にお問い合わせ下さい。
  • その際、各商品の一番右側の4桁の番号もお知らせ頂きますと大変ありがたいです。記載商品の中には、既に販売済の場合もありますのでご了承下さい

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取㊥カメラ担当係"S"です。

1600台限定発売!
ペンタックス PENTAX Q Limited Silver [ペンタックスキュー リミテッドシルバー ズームレンズキット 標準ズームレンズ 02 STANDARD ZOOM 5-15mm F2.8-4.5]
このシルバーって、ほんまに格好いいですよ。


サンプル機がやってまいりました。
見た瞬間、「これはええ。格好いい!」ってな第一印象。

1600台の限定販売ということなので、早々の完売かと。
ご購入に際しましては、是非「ご予約」をお勧めしますね。

それでは、次ページにて詳細のご紹介です


中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取㊥カメラ担当係"S"です。

PENTAX 645D 写真展とセミナーが「PENTAX RICOH 主催」で開催されます。写真展・セミナーとも無料ですので、是非、中判デジカメにご興味ある方はご参加、ご覧ください。


以下、開催予定です。

なお、セミナー参加ご希望のお客様は、参加費は無料ですが、「参加エントリー」が必要となりますので、下記申し込み先(ペンタックスリコーイメージング西日本営業グループ)までお電話下さい。



ペンタックス645D写真展とセミナーのご案内

 話題の中判デジタル一眼レフカメラのペンタックス645Dによる4人の著名作家の写真展を京都で開催いたします。作品は富士山、海外の風景、北の自然、花といったそれぞれの作家の世界を645Dで表現。B0サイズに大伸ばしした16点の作品で構成しています。645Dの緻密な描写と迫力あふれる作品をご鑑賞ください。

 また、会期中の3月11日(日)にペンタックスフォトインストラクターによるセミナー「645Dの魅力」を開催いたします。カメラの特長からプリントのためのRAWデータの現像処理までを解説いたします。予約制ですので下記のセミナー受付へお申込みください。

写真家 大山行男、浜崎さわこ、吉村和敏、小林義明 (敬称略)


■写真展
ペンタックス645D撮り下ろし「山・花・風・光」
会期:2012年3月1日(木)~3月13日(火) 
※3月7日(水)休館
11:00-19:00 最終日は15:00まで
会場 ギャラリー古都
〒604-802
京都府京都市中京区河原町通蛸薬師東側
塩屋町327 三條サクラヤビル6F
TEL.075-257-2666

■セミナー
日程:3月11日(日) 無料 
定員:各30名予約制
A部12:30-14:00 B部15:30-17:00 
会場:三條サクラヤビル4F
受付電話:06-6271-7991
ペンタックスリコーイメージング西日本営業グループ
※9:00-17:00(土日祝日を除く)

印刷用パンフレット : PDFファイルです
ペンタックス645D写真展案内 (1).pdf

ペンタックス645D写真展案内.jpg
++中古カメラ担当係+++ 

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取㊥カメラ担当係"S"です。

フジフイルム FUJIFILM X-Pro1 が本日より発売が開始されました。
早速お買い上げいただいたお客様と製品の感触を確認しておりましたら、お客様がすごい仕様を発見。

絞りリングを回すと、1段と1/3段で微妙に操作感が違うのです。すげ~



先日参加した業者向け説明会のサンプル機を操作していた時は全く気付かなかったのですが、絞りのクリック感が微妙に、「1段」と「1/3段」で違うのです。

そこで、メーカーのwebサイトを確認しましたら、こんなふうに紹介されていました。

fujifilm_X-Pro1-006.jpg
最高峰のレンズと1/3ステップの絞りリングが、撮影意を駆り立てる。

高画質を実現するフジノンレンズ群は、周辺の解像度と光量に一層配慮し、色収差を徹底的に抑えた専用設計。レンズは非球面を含 む高品質なオールガラス製で、フジノン独自のスーパーEBCコーティングによってさらに磨きをかけています。また、高品位な金属製の鏡筒と1/3ステップ の絞りリングによって、よりきめ細かな絞り設定が可能。1絞りごとに変わる精緻なクリック感が、操作する人間の感性をあらゆるシーンで駆り立てます。



この1絞りごとに変わる精緻なクリック感 とは、このクリックの強弱感のことだったのですね。

ブラインドでの絞り操作時の目安ですね。
確かに、1/3毎のクリックは迷路みたいなもので、「今の絞りは???」は必定。
このクリック感の差異は、う~ん、すげー仕様です。
いままで、こんな機能ってあったのかな?

立派の一言につきます。
ますます、このカメラ気に入っちゃいました。
是非、一度この感触を試してくださいね。

が、たぶん、かなりまずいことになろうかと思いますが...(笑)


ご購入の際には、是非当店で!!! 以下のリンクからお入り下さい。


フジフイルム FUJIFILM X-Pro1 ボディ】
販売価格 134,200 (税込価格)
http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/7596

+++中古カメラ担当係+++ 


中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取㊥カメラ担当係"S"です。

富士フイルム FUJIFILM より X-Pro1 が新発売!

全紙(デジタルクリスタル出力)のサンプル写真を見ましたが、なんといいましょうか、その解像感のすごさ【恐ろしさ】に驚き!

fujifilm_X-Pro1-001.jpg「APS-C」サイズのセンサーから出た絵とは全くもって思えない画像に衝撃を受けて帰ってまりました。

先日、業者向けの説明会があり、他のスタッフと参加してきたのですが、その際に見た「サンプル写真」に驚愕。物理的な構造が同じだからという理由で、他の「ミラーレス」機と同列報道されている現状に、いや~このカメラはちょっと違うんじゃのと思った次第です。

そのすごさたるや、高い解像感と暗部に偽色がない、その二言に尽きます。

解像感とローパスフィルターの関係については過去から色々と言われたきたのですが、要はモアレを防ぐために、入ってきた光を二方向(常光線と異常光線)、それを水平・垂直方向に計4つに分ける、簡単にいえば1本の光を4つの光にぼやかして、センサーに光を届けているのです。これは、4画素で構成されているセンサーの構造(次ページご参照)とも関連しており、干渉縞や偽色の低減に貢献しているのです。

しかし、逆説的にいえば、せっかくいいレンズを作っても、その光は「ローパスフィルター」でぼかされて眠たくなっているということであり、解像感の低下の原因となっております。ただ、そうしなかったらモアレ(干渉縞)がでて、本来映像情報のない部分に模様や色つきが発生してしまうわけで、実際には服の縞柄(ワイシャツ)や繊維(一定パターンの折り物:スーツなど)に出て、あ~困ったーなとなるわけです。

どっちをとるか、どっちを優先するかの選択の問題で、今までは多くのメーカーがローパスフィルターを取り付ける形で製品を供給してまいりました。ただ、一部のメーカーは着脱式という方式を採用し、どうぞモアレ対策は自身の自己責任で撮影条件の変更などで対処してねという割り切った対応をした機種もあります。

そんなかんだで、この功罪あるローパスフィルターを「とっぱらった」上で、ソフトウエアという方式でごまかすのではなく、入口としてのセンサー段階で解決しようとしたのが、このFUJIFILM X-Pro1なんです。

そんな都合のいい話ってあるのと思っていたのですが、そこは自社でセンサーを開発・製造できるFUJIFILMならではの研究開発の産物ということです。


中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取㊥カメラ担当係"S"です。

オリンパス(OLYMPUS)さんからマイクロフォーサーズ機の新製品が本日"発表"されました。その名は、【通称 OM-D 製品名 E-M5】、EVF内蔵の本格一眼カメラです。まずは、シルバー色のβ機がやってまいりましたので、早速ご紹介させていただきます!

OM-D(E-M5)-001.jpg
今回、やってきたのは「シルバー」モデル。

実は、ちょっと前、白黒共々、さらにグリップなども拝見する機会があったのですが、撮影NG!

その時のやり取りはこんな感じ。
【㊥カメラ担当係"S"】 「せっかくなんで、撮影させてもらっていいですか?」
【O社スタッフ】 「.........」
【㊥カメラ担当係"S"】 「う~ん、だめかなあ?なんとか......なんとかならないかなあ」
【O社スタッフ】 「.........」
【O社スタッフ】 「今回の製品の......」と説明継続! 軽く流されちゃいました!

お願いするには、あまりにも早すぎたようです。
それでも、「シルバー」だけですが、なんとか発表日にご紹介できる形でお借りすることができましたので、まずはご紹介。

ただ、いつもながらの「外観最終機」。
作動および画像処理に関しては「試作機;β機」なので、外観のみご紹介です。
作動や写りに関しては、またまた「お写ん歩」でご紹介できるものと思います。
(O社のI氏、早々にたのんまっせ!!!!)

さあ、それでは、

まずはロゴ比較!

OM-D(E-M5)-002.jpgそうなんです。あの懐かしの「OM」ロゴ。
「O」と「M」がくっついた、OM-1から伝統の文字配列です。

オリンパスのマイクロフォーサーズ という意味でしょうか。
一番最初のOM発売時の逸話、オリンパスの「米谷」 という意味でしょうか。
 ※ いろんなことがあったので、まずは基本に立ち返ろうという決意かな?

特に、このシルバーカラーは復古的要素の強い機種なので、上の写真の通り「全く同じ」です。
おそらく、白黒の販売比率は「3弱:7強」位ではないかと思われます。


  • 1

このアーカイブについて

このページには、2012年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年1月です。

次のアーカイブは2012年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ