カメラの八百富|ペンタックス 「PENTAX 645D japan」の漆塗り見本が大阪にやってきた!

| コメント(0) | トラックバック(0)


㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。

ペンタックス 漆塗りの記念モデル「PENTAX 645D japan」の 「漆塗り見本」がやってきました!

先日、受注販売が開始された記念モデル「PENTAX 645D japan」の仕上見本が店にやってまいりました。じっくりと見させてもらった、私の正直な感想です。


もっと「えげつない」(ペンタさん申し訳けない表現で失礼します)ものと思っていたのですが、十分外に持ち出しOK、そのまま桐箱入りではもったいないぞ!


ってな感じです。

もちろん、こういう商品なので評価が分かれるものと思いますが、カラーモデルが一般化したカメラ市場なので、まったくもって違和感のないレベル。しいて言うなら、当たり前ですが「和調」。このカメラで京都のお寺を撮影されている姿は、十分想像の範囲内という感じでしょうか。

あっ、一番大切なお知らせを忘れておりました。
このデモ機、以下の期間、大阪のペンタックスのサービスセンターで展示されています。
東京のほうでは既に公開されていたようですが、やっと?大阪でも見ることができるようになりましたので、是非寄ってみて下さい。たぶん、お願いすれば触ることも可能かと思います。

期間 8月17日(水)~9月16日(金)まで
場所 HOYA PENTAX  大阪サービスセンター TEL  06-6271-7996(代)
     〒 542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1-17-9 パールビル2F MAP
時間 平日の9時~17時 (土日休業)
      
         

645dJAPAN-001.jpgでは次ページでいろんなカットです。



ピカッと輝いています

といっても、そんなに指紋のベタベタが気にならない。でも、きれいにしてお返ししました。(笑)
(拭いてもまったく表面にキズが残らないので、一番外側の保護幕は結構硬そうです)
645dJAPAN-002.jpg三脚座面は黒漆が基調となります

ボルドーワインの部分と黒漆の部分が変化。見る面によって全く違う仕上げとなっております。
おそらく、三脚座面が黒基調となっているものと思われます。
645dJAPAN-003.jpgということで、底は真っ黒なんです

光の反射の加減でムラのように見えますが、現物はもっと均一です。電池ブタの表面まで黒漆で仕上られています。
645dJAPAN-004.jpgこの面は普通のデジカメですね

操作系のボタンは普通仕上のようです。ただ、一部のボタンは金色仕上げとなっています。

645dJAPAN-005.jpgこの面は「幾色もの銀箔を"ちぎり絵"のごとく丹念に貼る」を最も感じる部分

細かい柄は1台1台ごとに異なるそうですが、最もそれを感じる角度です。
この写真ではわかりませんが、透き通る海の中の海底の模様のような感じです。
645dJAPAN-006.jpg隅々まで黒漆仕上げ

スロットカバーもスロット部も漆仕上げ。贅沢?もうこだわり以外のなにものでもないです。

645dJAPAN-007.jpgさすがに、扉の裏側は普通なんでしょうか?周辺部のチリチリとなっているところが境目?
でも、12の写りこみ(右側の部分)、ええ仕上げでしょ。

645dJAPAN-008.jpg
この模様です。これが一品一品異なります。


先ほどの「ちぎり絵」がこれです。職人さんが1台1台塗られるので、同じ柄のものはないそうです。

645dJAPAN-009.jpg
どうもボディーキャップも黒漆仕上げのようです

メーカー説明にはのっていないのですが、どうも普通のキャップの仕上げと異なっております。
黒漆なのかペイントなのかは?ですが、こんなボディーキャップが付いています。

645dJAPAN-010.jpg最後に、やっぱりストラップも贅沢

120万もするカメラなんで、ストラップの品質も抜群。通常の645Dも、別売でこの品質の本革ストラップ(黒色)もありですよね。

ただ、1点だけ、文句を!記念刻印は「押印」がよかったかなと、どうしてもこのやり方はハゲちゃうんですよね。

645dJAPAN-011.jpg

ということです。

完全受注生産、しかもお値段がお値段なので、そう多くの台数がこの世に生まれてくることないのでしょうが、買われる方は買っちゃいはりますよね。

でも、どんなものかわからんしなというお客様、上のほうでご紹介しました通り、大阪のペンタックスさんのサービスセンターでご覧いただけますので、是非お運び下さい。


店舗へのお問い合わせは、電話06-6341-7005 またはメールにてお願いします。

+++中古カメラ担当係+++ 



トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/836

コメントする

このブログ記事について

このページは、㊥カメラ 担当係が2011年8月13日 22:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カメラの八百富|中古カメラ 2011年 入荷商品 NEWS vol.93」です。

次のブログ記事は「カメラの八百富|MAMIYA マミヤ 645用 A 500mm F4.5 APO」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ