PENTAX K20Dの最近のブログ記事

長谷寺 桜 (前)/ FA★ 85mm F1.4 ED [IF]

2011_4_長谷寺・桜_top1.jpg

 いつもお世話になってます。

 高槻駅前店のです。

 

2011_4_長谷寺・桜_7.jpg

長谷寺、先週末土曜日の桜は例年以上に一気満開でした。

多種の桜をはじめ、桃、木蓮、辛夷なども満開。

黄色いのは山茱萸?アカシア?雨上がりの長谷寺は絶妙のタイミングです。

空気が澄み山が近い、植物が放つ色は純粋に綺麗。

遠目に観る境内、豪華絢爛という言葉が似合いそうでした。

 

 

今日の雨が微妙影響しているでしょうか、長谷寺の桜は今週末も見頃続いているかも知れませんね。

長谷寺の画を二回に分けて更新します。

 

アップした画像は全てリサイズ済み。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は拡大出来ます。

吉野山 桜 / DA 16-45mm F4 ED AL

2011_4_吉野山・桜_top2.jpg

 いつもお世話になってます。

 高槻駅前店のです。

 

2011_4_吉野山・桜_ex2.jpg

吉野山、三度目の桜撮影。

長谷寺桜満開の画が控えているのですが、今年は吉野山桜の問い合わせが非常に多いです。

ですので昨日の吉野山下千本見頃をご紹介。

今週末には下千本・中千本・上千本全て咲き揃うのではないでしょうか。

生憎の天気予報ですが、雨に霞む姿も素晴らしいということだけお伝えしておきましょう。

運が良ければ午後に雨上がりの絶景吉野山が見れるのではないでしょうか。

 

それでは下千本から中千本にかけての桜画と、長谷寺満開桜画を数回に分けてアップしましょう。

 

アップした画像は全てリサイズ済み。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は拡大出来ます。

吉野山 雨 桜 / DA 12-24mm F4 ED AL

2011_4_東南院_top2.jpg

 いつもお世話になってます。

 高槻駅前店のです。

 

2011年3月11日14時46分、東日本大震災から早や一ヶ月となりました。

想像をはるかに超える被害、多くの尊い命が失われたこと、深い哀悼の意を捧げるとともにご冥福を心からお祈りいたします。

未だ強い余震と言えるかどうかの地震が続く東日本、どうかこれ以上被害が広まらないことをただひたすら願っています。

 

こっそりコメントやメールで僕の写真を褒めていただいてた某市にお住まいのNさん。

一週間ほど前にご遺体で発見されたと別の写真仲間がメールで知らせてくれました。

足を少々不自由にされておられたのは知っていたのですが、津波が襲う中逃げきれなかった様子だったとのことです。

もっと悲しいことに学校へ通う息子さんもご不明のまま。

とても優しい文章をお書きになられる女性、若い頃お父様の影響で写真を始めたのだと教えてくれたのは1年ほど前のこと。

桜つながりでブログ縁ができました。

 

神様、これはあまりにも残酷です。

何の罪もなく命奪われるなんて。

そんな被災者や動植物たちがたくさんいるのでしょう?

 

涙を流しても流しても帰っては来られないのですよね。

どんなお姿の方かも存じませんが、きっと安らかなお顔で他界されたことを願っています。

 

ご連絡をいただいた東北のKさん、本当にありがとうございました。

 

先日写真仲間と奈良桜を見に行きました。

心結ぶ桜、ほんとうに優しい姿ですね。

訪れる人々の心を癒してくれます。

毎年桜の吉野山を巡るのが恒例になっていますが、今年は特別な桜に感じました。

被災地でも桜が咲いて優しく見守ってくれてるところがあるのだと教えて頂きました。

今回二度目の吉野山訪問、雨に揺れる桜がとても綺麗だったのでご覧ください。

 

アップした画像は全てリサイズ済み。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は拡大出来ます。

三輪明神 三輪山 桜 / SIGMA 30mm F1.4 EX DC

2011_4_大神神社_top.jpg

 いつもお世話になってます。

 高槻駅前店のです。

 

2011_4_狭井神社_2.jpg

奈良県桜井市に佇む三輪山大神神社(oomiwa_jinjya)。

"くすり道"を歩くと狭井神社に着きます。

薬井戸と言われるご神水湧き出るところがあり、病気を鎮める神として知られていますね。

ご神体であられる三輪山へは、規則が多いながらもこちら狭井神社から入山できます。

ずっと登る気満々でしたがこの日は事情あって断念。

またの機会に登ってみようと思います。

 

 

 

近くに智恵の大神様として名高い久延彦神社(kuehiko_jinjya)がありますが、今回はこちらが目的。

仕事絡みで知恵をたくさん授かりたくてやって来ました。

 

アップした画像は全てリサイズ済み。

マウスポインターを重ねて指マークに変わる画像は拡大出来ます。

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちPENTAX K20Dカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはPENTAX K10Dです。

次のカテゴリはPENTAX MX-1です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ