smc FA 31㎜/1.8 Limited 『美山・茅葺の里 (前編)』

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMGP1200sds3-.jpg

1↑ smc PENTAX-FA 1:1.8 77㎜ Limited 77.0㎜ 1/250 iso100 F3.5

こんにちは、D店の"K"です。

 

今回は京都府南丹市美山町の画です。

美山(みやま)と聞いて「あ、聞いたことがある!」と言う方が多いのではないでしょうか?

1枚目の写真は定番の位置からです。

各広報、観光雑誌等でよく見かけるシーンでしょう。

 

今回訪れたのは3回目です。

茅葺の里にコスモスが咲くこの頃訪れるのは初めてで、この目で観る限り本当に綺麗でした。

 

今回 FA Limited コンプリートでお写ん歩です。

特に31㎜の写りが素晴らしく等倍でお見せできないのが残念です。

もちろん77㎜の暈け具合は抜群ですし、43㎜のシャープさもたまらないほど。

FA系・・・、開放寄りでややも甘い写りになるのではと密かに思っていました。

ところが芯があるとまではいかないものの、FA31㎜の柔らかい諧調に惚れてしまいそうになりました。

「良いレンズだなぁ・・・」、そんなふうに感じるのも久しぶりのことです。

 

DA系の方がシャープに写るということも付け加えておきますね。

一部周辺光量を落としたままでRAW現像しておりますが、これは個人的に好きなのでご了承下さい。

 

Pentax K10D with...

smc PENTAX-FA 1:1.8 31㎜ AL Limited

smc PENTAX-FA 1:1.9 43㎜ Limited

smc PENTAX-FA 1:1.8 77㎜ Limited

smc PENTAX-DA 1:4 12-24mm ED AL (IF)

 

IMGP1216sds3-.jpg

2↑ 31.0㎜ 1/125 iso100 F1.8

台風が近付いてくる風の強い日でした。

風の止み間を待ってレリーズ。

IMGP1226sds3-.jpg

3↑ 12.0㎜1/20 iso200 F8.0

お地蔵様に会うのもご無沙汰です。

IMGP1239sds3-.jpg

4↑ 31.0㎜ 1/350 iso100 F2.4

綺麗な姿が迎えてくれました。

IMGP1249sds3-.jpg

5↑ 77.0㎜ 1/350 iso100 F1.8

里山風情。

IMGP1265sds3-.jpg

6↑ 31.0㎜ 1/250 iso100 F1.8

タイムスリップしたかのような光景。

IMGP1268sds3-.jpg

7↑ 31.0㎜ 1/1000 iso100 F1.8

ちょっと意地悪い条件の∞無限開放。

如何でしょうか?

こんな写りも「あり」だと思うのですが。

IMGP1270sds3-.jpg

8↑ 31.0㎜ 1/60 iso100 F3.5

風で小さく波打つ用水池。

どこか懐かしい空のイメージは・・・

IMGP1329sds3-.jpg

9↑ 77.0㎜ 1/350 iso100 F1.8

鳥取県、大山の麓に住んでいたお婆ちゃんを思い出します。

IMGP1300sds3-.jpg

10↑ 31.0㎜ 1/750 iso100 F1.8

まもなく黄金色に染まる美山の里。

IMGP1233sds3-.jpg

11↑ 77.0㎜ 1/2000 iso100 F1.8

綺麗な花びら。

秋桜色ですね。

 

後編へと続きます。

 

 

 


 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/109

コメントする

この記事について

このページは、お写ん歩 【K】が2009年10月 4日 05:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「DA 12-24㎜/4 『明石海峡ポタリング (後編)』」です。

次の記事は「smc FA 77㎜/1.8 Limited 『美山・茅葺の里 (後編)』」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.1