お知らせの最近のブログ記事

中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで

カメラの八百富・ネット店・中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズの通販ショップ

カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005

カメラ買取・レンズ買取
㊥カメラ担当係"S"です。

ペンタックス PENTAX の新製品 K-5II 体感&トークライブが 2012年9月30日(日)に大阪・梅田(梅田スカイビル・ステラホール)で開催されます。

  • 日時 2012/9/30(日) 12:00-17:00
  • 会場 梅田スカイビル・ステラホール 大阪市北区大淀1-1-30
  • TEL  06-6440-3901 (※開催日当日は06-6440-3884)

K-5II_LIVE_OSAKA.jpg体験会が「大阪」スタートとはラッキー。
大阪近郊にお住まいの皆さま、足場の良い大阪・梅田のスカイビルですので、
是非是非、会場にお越し下さい。

そういえば、3度目の正直。
確か、前々回のK-7の時は、新型インフルエンザで中止。(2009年5月)
http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20090522.html

Qの時は、台風接近で途中で切り上げ。(2011年9月)
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2011/09/-pentax-q-93.html

と二度の災難。是非、今回は無事開催されますよう、皆で念じておきましょう。

でも、その間の2010年10月に開催された「K-5」の体験会は、なんの問題もなく開催されていますので、流れとしては「×●×」。

なら、次は「●」。縁起をかついでおきましょうかね。(笑)

ペンタックス・体感&トークライブ・大阪会場
ということで、一昨日から始まったご予約。
非常に沢山の方からご予約を頂戴しておりまして、特に「K-5IIs」が絶好調。

やはり、皆さま「ローパスレス」に心グラグラのようです。

私自身も、フェーズワンやリーフといった中判デジカメの画像に接し(只今、勉強中です)、常々「ローパスレス」の凄さを感じていたところに現れたこの新製品。
非常に、興味津々です。

ただ、ローパスレスそのものは、特段新しい発想ではなく、過去色々な機種において行われてきたことで、ようは、「モアレと偽色」の発生を抑えることを優先するのか、あるいは解像度をとるのか、ただそれだけの問題です。

それを上手く説明したサイトがないかな?と探していましたら、ありました、ありました。
なんと、身内の(親会社)の「RICOH」さんで、是非ともご覧ください。
ローパスレスのプラス側面を、非常にわかりやすく説明してくれています。

第50回 リコーカメラ 2011年秋モデル [GXR MOUNT A12編]
http://www.ricoh.co.jp/koko/dc/01/2.html


そういうわけで、実はRICOHサイドでも、そしてPENTAXサイドでも「ローパスレス」はすでに実施済みだったわけです。GXRのA12 MマウントとA16 24-85mm F3.5-5.5、そして645D。

ほんと、サンプルをみた感じでは、とくかく細部が「切れた」写真。
うまく表現できませんが、「バッサーと、日本刀で切った」ような先鋭感のある写真なんです。

twitterで「コンデジと一眼の差」なんてつぶやき「いくらなんでも...」と物議を呼んでおりますが、ほんまサンプルを見た限りでは「えらい差」なんですよ。ほんと......です。

+++中古カメラ担当係+++ 


㊥カメラ担当係"S"です。

高槻駅前店店長のブログ「お写ん歩」でご報告の通り、昨日も"大雨"の影響による浸水が高槻駅前店を襲いました。

8/14に発生しました高槻駅前周辺の大浸水に比べると、はるかに軽微ではあったのですが、床面にうすく雨水が侵入。高槻駅前に店を出して30年になりますが、こんな状況になったことなど一度もなく、しかも連続して発生となりますと、どうしてよいものやら、やや困惑いたしております。
(昨晩も今朝もお掃除タイム。徹底的な水回りの掃除で、体中筋肉痛です)

今後、ビルのオーナーさんとも相談しながら、止水対策を考えていかねばなりません。


そんなんで、今回の大雨を色々と調べてみますと、いわゆる「10年に一度」あるいは「30年に一度」といわれるクラスの規模であったようです。

ここ高槻の「10年の一度」の大雨とは、48mm/h 1時間当たり48mm を想定しているそうなのですが、国土交通省の防災情報提供センターの高槻観測点(大阪府高槻市京口町12-22)の2012/8/18 16:00台の1時間テレメーター雨量がなんと「64mm」に達しています。前後の時間雨量はほとんどありませんから、たった1時間の間に「どっさー」と降ったようです。

また、8/14の豪雨は高槻(天神)で総雨量213mmということで、実際に雨が降っていた期間がAM3:00~AM8:00位までの5時間位でしたから、時間当たり平均40mm、実際のピークは50mm以上であったものと推測されます。


次に、下の表は大阪府の「芥川・真如寺川・西山川・東山川・田能川・年谷川 洪水リスク表」からの引用です。

これは、1/10年確率降雨の雨の降り方の時間推移表  (57.5mm/hr、193.4mm/24hr)

10年確率降雨


次の表が、1/30年確率降雨の雨の降り方  (70.3mm/hr、239.9mm/24hr)

30年確率降雨

1/100年確率降雨の雨の降り方 (84.0mm/hr、289.8mm/24hr)

100年確率降雨


ということで、上のグラフなんかも参考にしますと、今回の大雨が「10年から30年に一度の大雨」であったように読み取れます。そういう意味で、店を出して初めての経験ということとも符合していますね。


今回の教訓 
「時間当たり雨量が 50mm を超えたら、ろくなことにならん」


ただ問題は、「非常に局所的」な出来事であったということかと。

そんなんで、今後はこの「局所的な」大雨とお付き合いしていかねばならないという状況の中で、すごく参考になるサイトのご案内。(今回の件で、私はお気に入りに登録しました)

XバンドMPレーダ雨量情報   http://www.river.go.jp/xbandradar/

ほんと、雨の動きが手に取るようにわかります。
これを見てると、これからどんな雨が襲ってくるのか、ある程度「素人なりに予測」できます。
皆さま、是非ご参考にして下さいね。
間違いなく、減災の役に立つものと思います。




お客様へ

さる8/14未明に発生いたしました浸水被害の復旧工事が完了いたしました。
本日午後(8/16 PM2:00)、すべてのサービスが通常通りご提供できる状態となりましたのでご報告申し上げます。

変わらぬご来店、心よりお待ち致しております。

また、午前中ご来店のお客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
まことに申し訳けなく、あらためてお詫び申し上げます

株式会社八百富写真機店 社長


㊥カメラ担当係"S"です。

ようやく復旧工事が完了し、元通り「通常のサービス」が提供できるようになりました。
翌8/17、本日の午前中、再確認のため高槻駅前店によりましたが、特段何も問題なく普段通り10:00に開店しております。

今回の大雨の特徴は、高槻の山間部にあまり降らず、平野部(都市部)に集中的に振ったようで、地域の一級河川の芥川の水位はそう上がらなかったようです。いわゆる、川が溢れて「泥水」が町中に流れ込んだ「まっ茶色」の世界という状態ではなく、そこに降った雨そのものが排水の許容量を超えて浸水した、高槻駅前はそういう感じであったようです。

同じ雨でも、被害がひどい京都・宇治のテレビ映像を見ますと、水が引いた後は「泥」との戦いという大変な状況になっていますが、当店周辺はある意味、町がきれいになった、街ホコリがきれいに流された状態です。

そのあたりが、復旧に手間取らなかった要因かと思います。
つまり、きれいな雨水だったので「泥や砂」を除去する必要はなく、拭くだけである程度きれいになった。ほんと不幸中の幸いでした。

あと、職業柄常備している「エアーコンプレッサー」が最大の武器となりました。
電気周りに進入した雨水を、コンプレッサーの圧縮空気で吹き飛ばせた効果は抜群。
ほんと多くの機器が、それで助かったといっても過言じゃありません。

まあ、それもこれも「泥水」じゃなかったことが全てですね。
とは言え、浸水高が低位にあるパソコン系機器の底面±ゼロの位置でとどまってくれたことが一番で、もう少し雨が降り続いたら、たぶんアウトでした。
そう考えますと、背筋がぞっとなります、あ~あ恐ろしい。

そして、ひと通り最後に店内チェックをして、駅前へ。
地域の他の店の状況を見ましたら、まだまだ大変な状態なお店があります。
中には、お盆休みで今日オープンというところも。
今日一日、大変だろうなと、ついついこの3日間を振り返っちゃいました。

(追加)
あるお客様から、「朝日新聞」に記事に載ってた「写真屋さん」っておたく?ってなご質問がありましたが、残念ながら?当店ではありません。
近くの同業者さんのお店です。




お客様へ

本日(8/14)未明の大雨の影響により、弊社「高槻駅前店」が浸水の被害を受けております。
朝から店内清掃・仮復旧を行っておりますが、今日・明日(8/14~8/15)の夏季休業の関係で本格復旧が8/16以降となる予定です。

メインプリンターは無事なのですが、周辺機器の一部の稼働確認ができておりません。
おそらく、午前中には復旧できるものと思いますが、場合によっては復旧に手間取ることも考えられます。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

株式会社八百富写真機店 社長



㊥カメラ担当係"S"です。

今朝の大雨・雷で朝早くから目が覚めていたのですが、まさか駅前がこんなことになっているとは思いもよりませんでした。

息子がクラブの試合に行こうと、携帯で茨木市の情報を調べていたら、
「とうさん、茨木浸かってるで~......」

「はあ!!なんですぐに言わんのじゃ!!」と怒鳴りつけて、家を飛び出すと、なんと家の近所のマンホールが飛んでいるではありませんか!

2012-08-14-浸水2.jpg
私の自宅は高槻の丘の上にあるのですが、マンホールのフタなんかいままで飛んだことなどなく、こりゃ、かなりやばい状態です。

車ですぐに出かけたのですが、側溝があふれた箇所、マンホールそのものが道路から浮き上がっている箇所、地下が水没した箇所、そこら各所でかなりの被害が発生しております。

高槻駅前店に着くと、すでに水は引いていたのですが、やはり店内は「ビシャビシャ」。
まずは、水のかき出しから作業開始。

が、到底一人で対処できる状態ではないので、他のスタッフに応援依頼。
たまたま長岡京の実家にいた、店長のK君がすぐに到着してくれて大助かり。
(道は大渋滞だったそうですが、うまく抜け道を使って短時間で到着してくれました)
(もう一人のスタッフのK君も急遽こちらに向かってくれたのですが、渋滞に巻き込まれて...)

さすがに床面の電気配線系は水没して「アウト」ですが、なんとかプリンターやPC関連は水没を免れたようです。(分電盤は漏電ブレーカーがきいてメインから落ちています)
今日の所は、床面の清掃と濡れて使い物にならなくなった物の廃棄作業まで。

あとは、乾くのを待って、8/16以降の作業としました。
たぶん、現像機やプリンターは水をかぶっていないので大丈夫かと思います。
(通電してみないとわかりませんが)


で、そのあと着替えて大阪駅に向かったのですが、高槻駅前の路面店はどこも「浸水」の後片付け

2012-08-14-浸水.jpgあちらこちらで、「こんなの初めてや!」ってな声が聞こえてきます。

そんなんで、大阪駅中央店に着いたのが夕方ということで、本日は、まったく中古関連の仕事はできておりません。(すいません...)

大変な一日でしたが、家に帰って、ネットで調べてみると、びっくり!
大阪府の「おおさか防災ネット」の情報をのぞくと、今回の最大雨量がなんとここ高槻ではありませんか。

81316:001411:10までの雨量

最大総雨量  :天神(高槻市) 213ミリ、安満(高槻市)200ミリ

最大1時間雨量:深野PS(大東市)135ミリ(146:007:00)


この天神って、高槻駅前店のあるJR高槻駅北側のすぐ真上(真北)の丘陵地の登り口付近の住所なんです。

「開店以来、はじめて店が水に浸る」、史上最大級の大雨だったわけですね。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


八百富写真機店・1F 高槻駅前店 2F フォトスタジオ八百富

『お宮参り』 『家族写真』 『肖像写真』 スタジオ撮影受付中

『就職活動 証明写真』 スタジオ撮影受付中

(JR高槻駅より北へ徒歩約3分、西武百貨店さん西隣)

【お問い合わせ・スタジオご予約】 TEL 072-683-0813

高槻市芥川町1-14-27 西武前ミドリビル1F・2F 

営業時間10:00~20:00 (定休日毎週土曜日) 


大きな地図で見る

 

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちお知らせカテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはキャンペーンです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ