カメラの八百富|富士フィルムから FUJI FILM GF670W Professional が新発売

| コメント(0) | トラックバック(0)
八百富WEBへのリンク  → 下取・買取 カメラの八百富写真機店


㊥カメラ担当係 "S" です。本日もご覧いただきありがとうございます。

軽量・コンパクトなボディと高い描写力が好評の「GF670 Professional」に
ワイドで迫力のある写真を楽しめる広角タイプ登場
中判フィルムカメラ「GF670W Professional」  新発売
 
GF670W.jpg
「GF670W Professional」

いつほんまに発売されるのかと色々と噂が飛んでおりましたが、フォトキナ2010でお目見えしたワイドが2/17に正式発表されました。銀塩フィルム市場が厳しい中にもかかわらず、ほんとに富士フィルムさん、頑張ってくれました。

(ご参考) フォトキナ2010時の富士フィルム発表資料
http://www.fujifilm.com/photokina2010/pdf/release/gf670w_e.pdf

フィルムのラインアップの整理や値上げなど、やや苦いNewsが続いた中での朗報。
これで、フィルムが無くなるという話はやや沈静化するでしょうね。(笑)

当店での予約販売価格は 239,800円 です。
週明けにECサイトにアップさせていただきます。
(新商品の予約ページ、もしくはフィルムカメラからお入り下さい)

兄貴分のGF670の発売初期は、約5ヶ月間ほど品薄で、入荷待ちという状況でした。
たぶん、今回も同じような感じではないかと思われますので、早期にご購入したいとお考えのお客様におかれましては、是非ご予約して頂くほうがいいかなと思います。

そん中、追加でご購入を検討頂きたい別売アクセサリーが、このフード!
デザインがグーなんです!
中古カメラ的には、キャノンのライカマウント時代の1.2のフードが頭によぎります。

accessories_img_01.jpg構造は、ファインダーけられ軽減の穴空き仕様のかぶせ式フード。
昔ながらの方式なのですが、こういう心遣い(やり口)がいいな~。
(長野県の●●さん系の発想ですね)

問題は、金属製なのか、プラスチック製なの?
出来れば耐久性を思うとプラスチック製がいいかなと思うのですが、どうなんでしょうかね?過去の経験値では、でかい穴あき金属製フードは変形に対して弱いので、やや気になるところです。


まだ現物を見ていないのでえらそうなことは言えませんが、兄貴分と比べて重さが100g増えの1,100gに抑えられ、折畳ではないですが携帯性に優れた中判カメラです。気軽にアウトドアでお使い下さいというカメラにしては相応の販売価格にはなりますが、ワイド系中判派の皆様に人気のプラウベル・マキナW67(中古品)と同じような価格帯というところが非常に心憎い設定。まずはじっくりとご検討下さい。



以下、FUJIFILMさんからの発表資料です。

mainvisual_02.jpg

富士フイルム株式会社(社長:古森 重隆)は、軽量・コンパクトなボディで携帯性に優れ、55mmレンズを搭載した広角タイプの中判フィルム(*1)カメラ「GF670W Professional」を3月23日より発売いたします。

今回発売する「GF670W Professional」は、平成21年に発売した中判フィルムカメラ「GF670 Professional」の広角タイプです。「GF670 Professional」は、その高い描写力と優れた携帯性、撮影する楽しみを味わえる点がプロ写真家やアマチュア写真愛好家より高い評価をいただいて います。

焦点距離80mmの標準レンズを搭載した「GF670 Professional」の発売後、多くの方から「もっと広い範囲が写る広角タイプが欲しい」というご要望をいただいていました。その声におこたえし て、新設計の広角55mm(35mmフィルム換算で約27mm)EBCフジノンレンズを搭載した「GF670W Professional」をこのたび発売いたします。

「GF670W Professional」は、従来の「GF670 Professional」でご好評いただいた、2種類の画面サイズ(6×6cm判または6×7cm判)から選択して撮影できる画面サイズ切り替え機能 や、描写力の高さといった特長をそのまま継承しています。また、シンプルな構造でピント・絞り調節などの操作性に優れており、風景写真や山岳写真、スナッ プ撮影などさまざまなシチュエーションにおいて、ワイドで迫力のある写真をシャープな描写でお楽しみいただけます。

デジタルカメラが普及している昨今でも、カラーフィルムやフィルムカメラは、 「フィルムならではの色調、階調の豊かさや奥行感」、「フィルムカメラを操作する楽しみ」という特長が改めて評価されています。なかでも中判フィルムカメ ラは、緻密な描写性能を求めるプロ写真家やアマチュア写真愛好家をはじめ、多くの方に求められています。写真フィルムの優れた表現力、描写力をさらに多く の方に体験いただくことで、銀塩写真の素晴らしい魅力を伝えていきます。


*1 中判フィルム(ブローニーフィルム)は幅約6cmのフィルムで、通常の35mmフィルム(2.4cm×3.6cm)に比べて画面サイズが約3.6倍 (6×6cm判)もしくは約4.5倍(6×7cm判)と大きいため、大きく引き伸ばしてプリントしても、よりなめらかで、粒子が細かくシャープな写真に仕 上がる。カメラにより6×4.5cm、6×6cm、6×7cm、6×8cm、6×9cm、6×17cmなどの画面サイズがある。



1. 製品名、メーカー希望小売価格
製品名 メーカー希望小売価格(税別) JANコード
FUJIFILM GF670W Professional オープン 4547410174632
専用本革製ハードケース (別売) オープン 4547410173864
専用レンズフード (別売) オープン 4547410173871

2. 発売日
平成23年3月23日

3. 主な特長

(1) シャープでクリアな描写を実現した焦点距離55mm F4.5の新設計EBCフジノンレンズ搭載。

(2) 6×6cm判、6×7cm判の2種類の画面サイズが1台のカメラで楽しめる画面サイズ切り替え機能(*2)を搭載。

(3) 気軽に持ち運べる軽量・コンパクトなボディで、使いやすさを重視したシンプルな構造。

(4) 正確なピント合わせのしやすい、明るく見やすい二重像合致式レンジファインダー。

(5) 作画意図を反映できる絞り優先AEとマニュアル露出。

*2 撮影途中での切り替えはできません。


mainvisual_02.jpg
4. 主な仕様
形式 6×7cm判距離計連動式カメラ
画面サイズ 6×7cm,6×6cm判画面サイズ切り替え式
実画面サイズ : 6×7cm判 56×69mm、  6×6cm判 56×56mm
使用フィルム 120/220ロールフィルム
撮影枚数 6×7cm判 120:10枚撮り、220:20枚撮り
6×6cm判 120:12枚撮り、220:24枚撮り
撮影レンズ EBC FUJINON 1:4.5 f=55mm  8群10枚構成 最短撮影距離:0.7m 絞り:F4.5~F22
対角線画角 6×7cm判 77°(35mm判27mm相当) 6×6cm判 72°(35mm判30mm相当)
焦点調節 手動式直進ヘリコイド (全体繰り出し)
ファインダー 二重像合致式距離計内蔵採光式ブライトフレーム
6×7cm、6×6cm判画面切り替えでブライトフレーム自動切り替え
ファインダー倍率:0.52倍 基線長:37.2mm (有効基線長:19.3mm)
距離計連動:0.7m~∞ パララックス自動補正 視野率 3m 90%
ファインダー内表示 シャッター速度、撮影モード、露出連動範囲外警告、バッテリー電圧警告
シャッター羽根開表示 ファインダー接眼レンズ下部にLED(赤)点灯
シャッター 電子制御式レンズシャッター
バルブ、4秒~1/500秒
シンクロ X接点 全速同調 シンクロターミナル、ホットシュー付
露出制御 中央部重点平均測光(外部測光) 受光素子:SPD 連動範囲:EV1.3~18(ISO100)
撮影モード 絞り優先式AE、マニュアル露出、シャッターボタン半押しでAEロック
露出補正 ±2EV 1/3ステップ刻み
フィルム感度 手動セット ISO25~3200 (1/3ステップ刻み)
フィルム装てん 手動
フィルム給送 ダイアル式巻上げ
フィルムカウンター 機械式、フィルム圧板スライドで120/220カウンター自動切替
裏ぶた開で自動リセット、6×7cm,6×6cm判画面サイズ切り替えでカウンター自動切替
電源 リチウム電池CR2(3V) 1本
外観・デザイン 本体 : アルミダイカスト、 主な外観部品 : マグネシウム合金
その他 三脚ねじ穴 ケーブルレリーズねじ穴 フィルムインジケーターポケット
サイズ 178(W)×109(H)×89(D)mm
重量 1100g (電池別)

※ 仕様・性能は、予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。


トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.yaotomi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/763

コメントする

このブログ記事について

このページは、㊥カメラ 担当係が2011年2月19日 01:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カメラの八百富|中古カメラ 2011年 入荷商品 NEWS vol.78」です。

次のブログ記事は「カメラの八百富|中古カメラ 2011年 入荷商品 NEWS vol.79」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ